アースガルド大陸の精霊の一種。 外見はナイトキャップのような帽子を被り、長い白髭を生やした小人。 地を司る精霊で地面のあるところや地下を好む。 地の力を自在に操り、重力を扱うこともできる。 全体的に陽気な老人のような人格の個体が多い。
ストーンバレット 岩石の弾を放って攻撃する。
ストーンセイバー 武器に宿り、攻撃力を上昇させ地属性を付加する。
エアプレッシャー 局地的に重力を強め、押し潰して攻撃する。
スペルアシスト 地属性の魔法の効力を強化する。
スペルジャマー 地属性の魔法の効力を弱化する。
プロパティレジスト 地属性に対する抵抗力を強化する。
プロパティウィーク 地属性に対する抵抗力を弱化させ、弱点属性にしてしまう。
2008年4月13日・鉱山における魔物掃討任務なりチャ
鉱山内の魔力の乱れを受けて凶暴化。 討伐隊として鉱山に踏み込んだアルマやダイブを攻撃するがダイブに倒された。
2009年11月29日山地討伐なりチャ 山地に生息する魔物として登場。 ムヴァを襲い、岩弾や石化による攻撃で攻め立てるがムヴァに過剰な魔力を注入され、爆発して消滅した。
「ノーム(Gnome)」…錬金術師パラケルススが提唱した四精霊の1つで地を司る。老人のような容貌の小人で地中で生活している。優れた鍛冶技術を持つ。
TVゲーム「聖剣伝説」シリーズに登場する同名の精霊が元ネタ。