バジリスク
概要
10m以上の巨体に成長した蛇の魔物の総称。
長い年月をかけて成長したためにさまざまな特殊能力を持つ。最近ではとある遺跡で全身が宝石で構成された個体も発見された。
必ず心臓のような急所があり、宝石の個体の急所はコアとも呼ばれる。
種類
いろんな種類を流用したいけどいちいち記事作るのがめんどくさいんです。ハイ。
主に遺跡や洞窟に住み着く個体。全身の鱗のどれか一つ、あるいは眼が弱点のコアとなる。
全身の宝石のおかげで物理防御・魔法防御共に高く、打撃系の攻撃で思いっきり破壊するか素直に逃げた方がいい。
住処の守護者みたいに思われがちだが、自分の縄張りを荒らされて怒っているだけでもある。
ついでに敵味方の判別がつくほどの知能もない。自分に攻撃してくるものは全部敵である。
技・魔法
呼んで字のごとく。その巨体を生かし、牛でもひとのみにしてしまう。
頭を勢いよく振って相手に叩きつけたり、体にへばりついている敵を振り落とす。
真上から来るぞ!気をつけろ!
登場
2010年9月25日遺跡なりチャ
ジュエルバジリスクが登場。
遺跡の宝石を盗掘しようとした
チェダーに起こされてチェダーに襲い掛かる。
応戦する
リゲル、
ムヴァ、
ワルス、
ソランジュらの攻撃をその体で弾いて優位に立つが、
チェダーに翻弄された
ブラカーダに尻尾の部分を砕かれて激昂。標的をブラカーダに変えて激しい戦闘をするも、Sクラスの腕力をもつブラカーダに首をねじり落とされて死亡。
由来
でかい蛇+魔物=
バジリスク ってイメージがありました。
宝石の体はアニメポケモンのクリスタルのイワークから。イメージ自体は映画ハリーポッターにでてくるバジリスクから。
スカルシリーズとかぶってるとか言わないで(ノノ)
最終更新:2012年03月27日 19:34