1: 名前
ファラデー・BBR
BはばっちりのB。二つ目のBはベンリのB。RはロボットのR。
あだ名は微笑みロボ。

2: 年齢
稼動してから5年ほど

3: 性別
男性型電子頭脳&ボディ

4: 種族
ロボット

5: 外見
長編や隠された過去とは全く無縁そうな、人型タイプのボディを持つ。
頭には角のようなアンテナと特徴的な菱形のスコープユニットが有り、顔は人型タイプ。
(顔や表情が人間とそう変わらないので、見る人によっては強化服を着込んだ人間にしか見えない。)
基本カラーは橙色で、各所に緑色を散りばめたいわばカボチャカラー。
前腕部と脹脛が武器用ラックになっており、膨らんだように大きい特徴的なフォルムを持つ。

身長:178cm 体重:90kg

6: 性格
軽い性格。冗談もほどほどに真面目もほどほどに。
作者がロボットを動かしたいだけなのでブレます。

7: 過去
いろんな分野の科学者に作られたが、すりこみにより本人は
ロボット工学者の「カサッカ・ウィリー・トーマソン」を親と思っている。
そしてカサッカの助手「アキラ・ハットリ(服部 晶)」を母親と思い込んでいる。
(因みにカサッカは54歳、アキラは23歳。)
そこそこ性能が良く、お手伝いも戦闘も出来る便利ロボ。
制作費は家が3件変えるくらい。ちゃんと便利のハズ。

8: 職業
お手伝い(もできる)ロボ

9: 口調
「オレの名前はファラデー。頭良さげでしょ?」

「5年目になったら「成人は養わん」って追い出されてさあ。ロボットって5年生きると成人なの?」

「ロボットロボット言わないでくれね!人間が作ってんだからそりゃ感覚は人間だよ!…、おかしい?」

「ほら、腕からミサイル出るの!ミサイル。頼んでくれたら小物入れにも出来るんだぜ」

「ロボットにも色々種類が有るのね。オレはヒューマノイド。作業するだけの考えないヤツがメカニロイド。大まかに二つだよ」

「調理方法さえインプットしてくれれば誰よりも速くその方法で作れるさ!でもそれ以上にウマくはデキないよ」

「多機能にする為にオレの電子頭脳はちょっと単純だぜ。自己複雑化もそんなに見込まれてないらしいぜ」

「オレは何でも人並みに出来る!ロボットとしては致命的かもしんないけど人としては役に立つヤツだと思っているよ」

10: 一人称、二人称
一人称:オレ
二人称:あんた、キミ、〜〜、〜〜さん

11: 好きなもの
ホビー:
卓上ゲーム
サッカー、野球、ボウリング等
恋愛映画
食べ物:
お腹空いたりしない
武器:
太陽エネルギー変換射撃武器

12: 嫌いなもの
ホビー:
TVゲーム アクション映画
食べ物:
好き嫌いナシ
武器:
刃物

13: 好きな人
一ヶ月ほど前、街娘に「ロボットの人は…」とフラれた。

14: パートナー
ピンチになると助けてくれる全身真っ赤で左手がバスターになっているロボットなどいない。

15: 属性

16: 苦手な属性

17: 戦闘スタイル
右腕のマルチブラスターを駆使した射撃戦が得意。
ジャンプも得意で、狙い打たれないように効果的にその辺を飛び回っては
間合いが近くなれば、バリアシステムを利用した辻斬り的体当たりも繰り出す。
回避もそこそこ得意でオールマイティに戦えるものの、特化した相手には少々厳しい。

18: 精神力
普通。人並み。

19: 戦闘熟練度
★★★☆☆

20: 技や魔法
「あるいはファラデーという名の武器」
ファラデーの思考一つで実弾砲にもエネルギー砲にもなるバスター。
実弾砲の場合は強力なライフル弾、エネルギー砲の場合は野球ボール大の熱球を打ち出す。
実弾砲はカートリッジ式の補充が必要。エネルギー砲は太陽光線からエネルギー摂取可能。

「ファラデード 武装倉庫」
前腕部と脹脛がミサイルやグレネード、回復アイテム等を入れておける小物入れになっている。
爆発物を入れている時に衝撃力、貫通力の強い炎属性の攻撃など喰らったら当然爆発する。
ラックなだけでなく、ランチャーの役目も果たすので、自力飛行できない兵器でも打ち出せる。
例:手裏剣、小石、ナイフなど

21: 特殊能力・特殊技能
「太陽から来たエネルギー」
太陽光線をエネルギーにして活動可能。快晴の日はパワーアップ。
逆に暗い日は戦っているとどんどん弱くなっていく。

「ファラデリアン」
ヘッドパーツは人間の脳を保管できるようになっており
脳死前の人間を自分の電子頭脳を摘出した後、そこに脳を保管し
一時的に体を「貸す」事が出来る。

22: 必殺技
「ファラデー・ガンプ 一期一会」
いつの間にか戦場から居なくなる。

「ソードファラデー」
「一期一会」の後、突然帰ってきて銀行のシャッターもブチ破る装甲車で人身事故を仕掛けてくる。

「ファラデー怒りの戦場」
全身に戦闘用の追加装備を転送装着し、一斉発射する。

「ファラデーディシジョン」
自爆する。当然何もかも無くなる。

「ファラデーの空に」
少々エネルギーを食うものの自由に空を飛べる。

「ザ・ファラデー 極大射程」
約2km先からの実弾スナイプ。2発撃てば一発当たる。

「ファラデーセブン サンダーボオル作戦」
充電システムを開放して全身に電気のバリアを張る。
エネルギーをかなり消費するが、接近戦でたぶんかなり有利になれると信じている。

「トランスファラデー」
実は体をパーツごとにバラバラにする事が出来る。
右ヒジから下を取り外し、トリガーカバーを外せばバスターをただの銃器として人に貸す事も可能。

23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]

 体力:B
 魔力:E〜C(ラックに溜める事で魔法も扱える。その場合誰かからの補充、装填が必要。)
 腕力:B
 知力:C
 素早さ:B
 命中:B

24: 武器やアイテム
技欄に記載。

25: その他
「ファラデー」→「マイケル・ファラデー」
「【カサッカ】・【ウィリー】・【トーマソン】」→「(ミハイル・セルゲイビッチ・)コサック」「(アルバート・)ワイリー」「トーマス(・ライト)」
「ファラデー・ガンプ 一期一会」→「フォレスト・ガンプ 一期一会」
「ソードファラデー」→「ソードフィッシュ」
「ファラデー怒りの戦場」→「ランボー怒りのアフガン」
「ファラデーディシジョン」→「X-MEN ファイナルディシジョン」
「ファラデーの空に」→「ショーシャンクの空に」
「ザ・ファラデー 極大射程」→「ザ・シューター 極大射程」
「ファラデーセブン サンダーボオル作戦」→「007 サンダーボール作戦」
「トランスファラデー」→「トランスフォーマー」
「太陽から来たエネルギー」→「イギリスから来た男」
「ファラデリアン」→「エイリアン」
「あるいはファラデーという名の武器」→「あるいは裏切りという名の犬」
「ファラデード 武装倉庫」→「アーマード 武装地帯」
最終更新:2012年03月27日 19:36