アルバート
概要
希少種族を獲物にする若手ハンター。
一見どこにでもいそうな傭兵風の若者だが、対魔法に特化した装備になっている。
最初は一攫千金を夢見て賞金稼ぎとなるが、次第に報酬金額のみに執着するようになり、今では違法売買もいとわない金の亡者。
が、ローイアにて
ハーデースの力を受けて蘇生。
先代
タイコウ王に金で雇われて協力し、生前に増して金の亡者となる。
最期まで自分が死んだことに気づいていないようだった。
技・魔法
本人はまったく強くない。戦闘力は全て装備頼みである。
枷のついた鎖。魔力のある相手に投げるとまきつき、拘束する。
鎖は触れた相手の魔力量に応じて重く感じるようになり、高火力自慢の魔道士などは逆にそれがあだとなる。
当然、拘束されると魔法も使えなくなる。
ティマフ達を売り飛ばした金で買った巨大な盾。魔法を吸収し、別の属性に変換して放つ。盾そのものの耐久性も高く、高価な一品。
ティマフ達を売り飛ばした金で(ry。背中に取り付けるジェットブースター型の飛翔機。
ティマフを売り飛ばした(ry。高濃度の魔力を探知し、さらにその波形から種族などを特定してくれる優れもの。
ティm(ry。魔防、物理防御に優れ、ステルス機能も搭載しているベスト。
登場
2010年8月29日山地討伐なりチャ
一行が討伐任務を終えたあと、
ラヴェリカ、
ティグリス、と共に登場。
いっせいに
ティマフに襲い掛かり、捕獲した。
ティマフを捕まえたあとはさっさと逃げて、ついでに捕まえた
ヴァルナー、
希鳥もろとも仲介業者に転売したもよう。
2010年10月23日ティイマフの長編4
希鳥が持つ本物の
卵を見抜き、青羽の隠れ里へ向かう一行に襲い掛かる。
花町リリィ、
ダイブ、
ナーム、
火牙、
ラウルからフルボッコを食らうも高性能の防具で何とかしのぐが、一行の猛攻に耐え切れず
スピカの
タイタンに握りつぶされて死亡。
2012年3月3日VSハーデース編第3章
マーリャ、
デス・ラムダとともに一行を妨害しに来る。
最初なんにも考えず
アルファに特攻して死亡し、次いで
ローズに魔封じをかけようとするが
ヴァラーのランチャーで吹っ飛んで死亡し、賞金首の
エーヴェルトを狙って返り討ちにあい、死亡した。
お前もっと働けよ。
その他
まったく何もよく考えずに出してしまった。
一番最初の死がトラウマになってしまい、どんなに死のうが自分が死んだことを記憶から排除するようになった。・・・って設定にしたかった。
最終更新:2012年03月27日 19:02