公認ギルド制度
誰でも作れる従来のギルドは違い、公認ギルドは3つの条件を満たすことで作ることができます。
この記事では、公認ギルドのメリットと作り方をご紹介します。
公認ギルドを作るメリット
・ふろれRPGのディスコードでギルドとしてカテゴリーを持つことができます!
ギルドとしてカテゴリーを持つことによって、ギルド内だけのローカルのチャット会話をすることができます。
また、専用のvoiceチャンネルを作ることができるのでローカルの音声会話をすることができます。
また、専用のvoiceチャンネルを作ることができるのでローカルの音声会話をすることができます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
・ギルドで作ったものをふろれあるチャンネルで紹介されるかもしれません!
公認ギルドは動画の企画を作成し、風呂鯖メンバーが十分だと判断した場合、その企画は撮影、編集を行った後メインチャンネルに動画がアップロードされます。(企画は簡単なもので構いません)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
公認ギルドをつくるにはどうしたらいいの?
公認ギルドをつくるにはギルド長になる必要がある。
ギルド長になるには3つの条件があります。
- ふろれRPGで10時間以上プレイしている方
- 鯖主(ふろれある)と面談して合格した方《面談希望者はふろれあるへDM》
- 動画撮影に前向きに協力していただける方