haseta氏作の多形式対応のタグエディタであるSTEPをMIDIに対応させるプラグインです
STEPのサイトはこちらhttp://haseta2003.hp.infoseek.co.jp/
また、Mimura氏による改造版であるSTEP_Mにも対応しています
STEP_Mのサイトはこちらhttp://mimumimu.net/
これとリスト出力機能を組み合わせることで、MIDIファイルを使用した作品の曲リストが簡単に作れるようになります
参考までに、管理人がWiki更新のために使用しているリスト定義ファイルは以下のようなものです
STEPのサイトはこちらhttp://haseta2003.hp.infoseek.co.jp/
また、Mimura氏による改造版であるSTEP_Mにも対応しています
STEP_Mのサイトはこちらhttp://mimumimu.net/
これとリスト出力機能を組み合わせることで、MIDIファイルを使用した作品の曲リストが簡単に作れるようになります
参考までに、管理人がWiki更新のために使用しているリスト定義ファイルは以下のようなものです
"曲名","ファイル名","備考","作曲者","配布元" [LOOP_START] "%TRACK_NAME%","%FILE_NAME%",,"%ARTIST_NAME%","%COMMENT%" [LOOP_END]