FAQ
システム
Q:どんな感じのアクションゲームなの?
A:斜め上から見下ろすタイプの2Dアクションゲームです。
Aボタンで装備した武器で攻撃。B・X・Yボタンに
スキル(魔法)を設定します。
タッチパネルは
アイテム使用や装備やスキルのセットに使います。
Q:ステージ中にギミックや謎解きはあるの?
A:ありません。ザコ敵が配置される道をボスまで進んでいくのみです。
分かれ道はありますがマップを埋めていけば必ずボスまでたどり着けます。
Q:デスペナルティはあるの?
A:死ぬとセーブ画面からやり直しになるのでボス前には必ず帰りましょう。
ボス前には必ず帰還アイテムの入った宝箱があります。
Q:エンディング後の特典は?
A:敵の能力が大幅にアップします。取得経験値も増えますが微々たるものです、
一部の魔法を落とす敵がでますがそれは店で販売していますし、ドロップアイテムは変わらないので
レアアイテムを集めたい人はエンディング後にセーブするのはやめましょう。
Q:通信協力はどんな感じ?
A:味方に回復魔法やアイテムは使えないので単純に一緒に魔物を殴るだけです。
迷宮を攻略してもその進行度は本編に影響しませんし、ボスもアイテムを落としません。
過剰な期待はしないほうが無難です。
シナリオ
Q:面白い?
A:基本的に主人公は話しません。街の人たちが一方的に話しかけてくるものです。
中盤から主人公のとらざるをえなかった行動により気まずい雰囲気ですが、話しかけないで物語を進行することはできますので
ゲームに邪魔にならない程度の味付けです。
Q:魔術師や白騎士は助けられないの?
A:世の中あきらめが肝心なときがあります
Q:ヘレン(門番)、デイジー(白騎士の妹)、フィネア(白騎士の彼女)達と仲良くなりたい!!
A:世の中あきらめが(以下略)
攻略
Q:スキルポイントの振り方のオススメは?
A:いまのところ1点集中タイプが主流。ATKは序盤からサクサクいける。
INTは序盤は辛いが魔法が揃い出すと最強。LUKはアイテムがじゃんじゃん出るので装備でカバーできる。
AGIはクイック系スキルを取ってから本領発揮。DEFやMENは気になったら上げましょう。
最終更新:2008年01月24日 15:20