レベルアップについて
レベルアップをするとかならず4ポイントのステータスポイントがはいる。
これを任意のステータスに割り振ることでキャラクターの強化が可能。
HPとSPはレベルが上がれば増えていくが、その他はステータスポイントを割り振るか
装備を変えることでしか強くはなれない。
ステータスポイントは溜めておくことができるが確定後に振り直しはできないので慎重に。
なお各ステータスの最大値は127。装備品を組み合わせると255まで上昇する。
各ステータスの意味
以下に各ステータスの意味と上昇させることによるメリットを明記する。
ATK
物理攻撃力。上げることによって武器攻撃の威力が上がる。
敵の殲滅速度が上がるので攻撃手段にとぼしい序盤は振ると楽になる。
これ1本伸ばしで問題なくゲームクリアできる。
DEF
物理防御力。本作ではダメージ受けた後の無敵時間が存在しないので
敵に囲まれて殴られると連続して食らい一気に瀕死に追い込まれる。
立ち回りが苦手な人は上げておいて損はない。装備でもフォローは可能。
レベルアップ毎のHPの増加量が増える。
INT
魔法攻撃力。魔法
スキルの威力があがるので魔法メインでいく人は優先してあげよう。
魔法は遠距離攻撃可能で連続ヒットするものがほとんどなので非常に強力。
なお魔法には詠唱時間が存在するので後述のAGIとセットで上げるのが基本。
ちなみに装備でも強化できる。
MEN
魔法防御力。敵も魔法を使ってくる=連続ヒットする可能性があるので
ボス戦などではこの数値が低いと即死に追い込まれる可能性がある。
回避に自信がない人はあげておこう。
レベルアップ毎のSP増加量が増える。
AGI
武器&魔法の攻撃速度。武器のほうはまったく上げずにでも問題はないが
魔法のほうは意外と詠唱時間が長いのでこれをあげると楽になる。
クイック系スキルのバグを使うことでさらに引き上げることが可能。
LUK
クリティカルヒットの確率&
アイテムドロップ率に影響。
クリティカルヒットの確率はおそらく【運の数値/255】
アイテムドロップ率も運の数値が50を超えたあたりで実感がでるのでおそらく同様。
敵が落とすことアイテムを換金するのがメインの現金入手方法なので
ある程度上げておくと買い物には困らなくなる。
最終更新:2013年11月10日 09:31