蝶番 霧人 | 【再】蝶番 霧人 | 梅宮音弥VS蝶番霧人 | 【塵】蝶番 霧人 | 蝶番&ピエロ&笘篠 |
【図鑑167】 | 【図鑑192】 | 【図鑑224】 | 【図鑑238】 | 【図鑑246】 |
【塵】蝶番 霧人(ちょうつがい きりと) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「よく来たな。」 | 「」 | 「世界には破壊が必要だ。」 |
そう、亡者は『生まれる』んだぜ。人間の恨みつらみ、復讐の意思を吸い込んで。……そろそろ行こうぜ。梅宮が動き出した。今度こそ、ケリをつけてやる。 | かつて東郷がそうしたようにな。壊し、一つにまとめることで、新たなものが出来上がる。その果てに、東京制覇があるのだ。梅宮たちは、ヌルいことをやっている。手間取っているうちに、俺がすべてを壊してしまうぞ! | |
コスト20成長型早熟 | ||
Lv1⇒100 攻撃3430⇒13034防御3430⇒13034 特攻6870⇒26106特防5610⇒21318 | ||
前衛[暴]這いまわる亡霊 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][最低HP1][暴の構え2回:嵐皇の構え消費] [特殊条件:威力増加][暴の構え:前衛スキル回数+1] [味方全員][2回] |
後衛[暴]グラッジコピー 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][複数奥義効果] [嵐皇の構え:回数消費なし・嵐皇の構え1回吸収] [暴の構え時敵生存者3-4人・暴の構え時敵生存者5人:確率でスキル使用回数消費なし] [2回] |
サポート[暴]蝶番は軋む 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][役チェイン:効果2倍] [スキル使用回数消費効果無効化] |
・気絶者含む敵全員に極大ダメージを与える。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・暴の構えの残り有効回数が2回以上の時に使用すると、攻撃対象の嵐皇の構えの残り有効回数が3-5回分消滅する。 ・消滅させた嵐皇の構えの残り有効回数が多ければ多いほど威力が大アップする。 ・暴の構え発動時、味方全員が既に使用した前衛スキルの使用回数が1回増える。 ・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・更に自身の全パラメータが極大アップする。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、ダウン対象の嵐皇の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算する。 ・暴の構え発動時、敵生存者の数が3-4人だった場合は、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、敵生存者の数が5人だった場合は、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが大アップし、役チェイン時に効果が2倍になる。 ・一定確率で自身に向けたスキル使用回数を消費させる効果を無効化する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】瓦礫に笑う暴君 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][最低HP1][暴の構え2回:嵐皇の構え消費] [特殊条件:威力増加][暴の構え:前衛スキル回数+1] [味方全員] [暴の構え:特殊条件:威力増加・サポスキ発動率増加] [役強化:フォーカード威力1.5倍][2回] |
後衛[暴]【役完成】エンヴィキャッチ 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][複数奥義効果] [嵐皇の構え:回数消費なし・嵐皇の構え1回吸収・割合パラメータ吸収・敵後衛3人] [暴の構え時敵生存者3-4人・暴の構え時敵生存者5人:確率でスキル使用回数消費なし] [役完成:フォーカード][2回] |
サポート[暴]東京制覇の欲望 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加] [役チェイン:効果2倍・発動率2倍] [スキル使用回数消費効果無効化][役効果増加] [役完成時:発動率2倍] |
【フォーカード威力1.5倍】 ・気絶者含む敵全員に極大ダメージを与える。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・暴の構えの残り有効回数が2回以上の時に使用すると、攻撃対象の嵐皇の構えの残り有効回数が3-5回分消滅する。 ・消滅させた嵐皇の構えの残り有効回数が多ければ多いほど威力が大アップする。 ・暴の構え発動時、味方全員が既に使用した前衛スキルの使用回数が1回増える。 ・更に最も特防が低い敵前衛への威力が役チェイン数が1増えるごとに5%増加し、最大で2倍になり、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【使用後フォーカード完成】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・更に自身の全パラメータが極大アップする。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、ダウン対象の嵐皇の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算する。 ・更に戦闘力が高い順に敵後衛3人のプラス値の50%をカットし、自身に上乗せする。 ・後衛へのカット効果は身代わりの効果を受けない。 ・暴の構え発動時、敵生存者の数が3-4人だった場合は、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、敵生存者の数が5人だった場合は、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが大アップし、役チェイン時に効果が2倍になる。 ・一定確率で自身に向けたスキル使用回数を消費させる効果を無効化する。 ・手札に役が揃っている場合、役効果が大アップし、発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
覚醒開放スキル+10 | ||
サポート[暴]錆びぬ凄惨な感情 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][役チェイン:効果2倍・発動率2倍][暴の構え:確率で暴属性スキルの使用回数消費なし][スキル使用回数消費効果無効化] [役効果増加][役完成時:発動率2倍][敵特攻ダメージ軽減サポスキ:効果反転] | ||
・一定確率で攻撃ダメージと特攻ダメージが大アップし、役チェイン時に効果が2倍になる。 ・暴の構え発動時、低確率で暴属性スキルの使用回数を消費しない。 ・一定確率で自身に向けたスキル使用回数を消費させる効果を無効化する。 ・手札に役が揃っている場合、役効果が大アップし、発動確率が2倍になる。 ・敵の特攻ダメージ軽減効果のサポートスキルが発動した場合、効果を反転させてダメージを増幅して与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |