BiosのHDDアクセスモード項目を変更する必要があります。
- 電源を入れ、Lenovoロゴが出たらF2 ボタンを押します。
- Bios画面が現れます。左右矢印ボタンでConfigurationタブを開きます。
- SATA Mode Selection項目を、ACHI→IDEに変更します(F5/F6 ボタンを使用します)。
- F10 Save and Exit ボタンを押します。さらにEnter ボタンを押します。
- この後、WindowsXPをインストします。その方法は、ここでは触れません。
SP3(以降)対応のドライバがあります。
- サウンド関連のドライバは、SP3以降に対応しているようです。
- 以下のドライバインストールソフトを、SP3適用後に実行することで「不明なデバイス」を無くす事ができました。
- IN2AUD37WW1.exe(サウンドドライバ)
- IN2VDO08WW1.exe(HDサウンドドライバを含む)
最終更新:2011年01月02日 20:13