ガンダム試作1号機
型式 RX-78GP01
ガンダム開発計画で立案された試作1号機。より人間に近い運動と稼動が機体コンセプトであり、この設計思想が、後の時代にムーバフルフレームとして昇華する。パイロットの生還率を確保するためコアブロックシステムが採用されている。
入手方法
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
B |
M |
汎用機 |
|
チューンポイント |
15,099TP |
スラスター出力 |
35/51 |
HP |
2400/3900 |
スラスター速度 |
31/46 |
実弾防御 |
19/40 |
レーダー性能 |
24/47 |
ビーム防御 |
16/35 |
バランサー |
22/52 |
機動性 |
20/44 |
旋回速度 |
24/42 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
BEAM RIFLE |
BEAM |
352/407/589 |
14/42 |
4-5-6 |
15/35 |
20/39 |
13-16-20 |
主兵装2 |
BEAM RIFLE |
BEAM |
589/666/875 |
10/33 |
1-2 |
12/36 |
25/39 |
2-4-5 |
主兵装3 |
BULLPUP MG |
SOLID |
63/71/90 |
- |
- |
16/43 |
21/40 |
95-110-135 |
副兵装 |
HEAD VULCAN |
SOLID |
28/33/46 |
- |
- |
17/34 |
14/43 |
45-65-95 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
341/428/602 |
19/39 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
SHIELD |
SHIELD |
900/1770/3000 |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
なし崩し的にコウ・ウラキが搭乗し続けたGP01ゼフィランサス
戦う意味も解さないヒヨッコが、ソロモンの悪夢相手にあそこまで食い下がれたのも本機の機体性能あってこそ。
早い段階でバニング大尉に譲っていれば、また歴史が変わっていたかもしれない・・・
劇中では宇宙に出るとジム以下の性能になると言われていたが、本作ではそんなことはないのでご安心を。
兵装
●主兵装1 ビームライフル(MAX=589)
●主兵装2 ビームライフル(MAX=875)
●主兵装3 (MAX=90)
●副兵装 (MAX=46)
●シールド(MAX=3000)
格闘
●格闘武器 (MAX=602)
・通常格闘
・空中格闘
・チャージ格闘
・チャージダッシュ格闘
SPA
●必殺格闘
最終更新:2010年05月03日 23:08