YMS-16M
一年戦争末期に開発された長距離支援用試作重MS。折り畳み式の680mmカノン砲による強力な支援攻撃が可能絵ある。総重量120トンの巨体だが、熱核ジェットによるホバー走行によって意外なほど機動性が高い。
分類 | ランク | サイズ | 地形適応 | 移動タイプ |
MS | C | L | 地上専用 | ホバー移動 |
チューンポイント | 12,687TP | スラスター出力 | 22/35 |
HP | 2900/4500 | スラスター速度 | 30/50 |
実弾防御 | 14/28 | レーダー性能 | 29/40 |
ビーム防御 | 10/24 | バランサー | 30/51 |
機動性 | 24/40 | 旋回速度 | 4/8 |
SPAタイプ | BULLET BURST |
特記事項 |
種類 | 名称 | 攻撃属性 | 威力・耐久力 | 命中率 | 連射回数 | 弾速 | リロード性能 | 弾数 |
主兵装1 | 680MM CANNON | SOLID | 710/758/883 | 20/44 | 1-2 | 27/50 | 17/57 | 6-7-9 |
主兵装2 | MISSILE | SOLID | 264/298/375 | 15/33 | - | 10/40 | 19/46 | 6-7-10 |
主兵装3 | NONE | - | - | - | - | - | - | - |
副兵装 | 20MM VULCAN | SOLID | 24/26/30 | - | - | 13/49 | 8/43 | 35-45-60 |
格闘武器 | GRAPPLE | GRAPPLE | 283/356/540 | 7/35 | - | - | - | - |
防御兵装 | NONE | - | - | - | - | - | - | - |