ガンダムスローネアイン

ガンダムスローネアイン


GNW-001
ソレスタルビーイングのセカンドチームのMS。アインの名の通り1号機にあたる。スローネは3機とも同一の機体を各種カスタマイズしたものだが、アインはハイパワー長距離砲撃を得意としている。搭載されているGNドライヴ[T]には活動期間に制限がある。

入手方法



機体性能

分類 ランク サイズ
ホバー移動 A M

チューンポイント 18,212 スラスター出力 49/58
HP 4400/5900 スラスター速度 50/61
実弾防御 49/60 レーダー性能 52/68
ビーム防御 47/56 バランサー 47/57
機動性 58/70 旋回速度 36/50

SPAタイプ 超射撃
特記事項

兵装ステータス

種類 名称 攻撃属性 威力・耐久力 命中率 連射回数 弾速 リロード性能 弾数
主兵装1 GNビームライフル ビーム 464/531/672 31/46/99 2/3/5 32/56/99 41/62/99 14/17/22
主兵装2
主兵装3
副兵装 GNランチャー ビーム 895/973/1140 32/49/99 1/1/2 36/56/99 24/60/99 6/8/10
格闘武器 GNビームサーベル 580/686/864 24/48/99
防御兵装 GNシールド 930/2190/3000

機体特徴

狙撃ビームとビームライフルという、実にバランスの取れた機体。スローネシリーズの中でもっとも足回りが
よい機体(といっても微差ではあるが)。
総じてスローネシリーズは武装が貧弱なので、GMや神業スキルを持っているとどうしてもキュリオスや
ヴァーチェに出番を持っていかれがち。恐らくネーナを出したらそのまま倉庫行きというプレイヤーも多かろう。
が、別に弱いわけではないので(特にこの時代は国連の機体が常軌を逸したレベルで弱いので)コレ一機で
EXを駆け抜けることも十分可能。いらない子じゃないよ!
本機は射撃が非常に安定している反面、格闘が貧弱なので近距離間合いに入ったら素直に距離を離したほうが得策。

兵装

●主兵装1(MAX=)
所謂普通のビームライフル。こっそりスローネシリーズの中で一番高火力なのだが、エクシアのビームライフルに
遠く及ばない火力(最大改造でエクシア704、アイン672、ツヴァイ660、ドライ656)な上に、連射数も1回足りない。
良くも悪くもやられメカっぷりである。

●副兵装 (MAX=)
本機体の要。攻撃力MAX1140はデュナメスのスナイパーライフル(MAX1083)より上。必然的にコレを主軸に攻めることに
なる。BRをダウン直前まで打ち込んでから1発のコンボが基本。

●シールド(MAX=)
盾は盾であり、それ以上でもそれ以下でもない。

格闘

●格闘武器(MAX=)
 ・通常格闘
   1撃->1撃の2連コンボ。火力の低さもあいまって無理に狙う必要性は全くない。近距離間合いで射撃武装が
   一切ないときにとりあえずダウンさせとくために出すもの。
 ・空中格闘
   斬りながら突進。所謂普通の空格。
 ・ダッシュ格闘
   とび蹴り。このモーションはスローネシリーズ共通である。
 ・チャージ格闘
   蹴り上げ、なのだが、なんかスローである。これで本当に蹴り上げているのだろうか?
 ・空中チャージ格闘
   切り下ろしながら微追尾。実に汎用モーション。
 ・チャージダッシュ格闘
   追尾しながら3連撃。格闘が苦手な本機においてはあまり使われることはないだろう。

SPA

●超射撃
射線を変えられないタイプ。照射時間もそんなに長くないが、そこそこ高火力。チャージダッシュ->タックル->そのまま一発が
安定して入れる基本コンボ。ぶっぱで当てようと思ってはいけない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月25日 22:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。