リック・ディアス〔B〕
RMS-099
初の
エゥーゴ用MS。
ガンダリウムγを装甲に使った初のMSでもある。
開発当初、ガンマガンダムの名で開発されていたが、公国系の技術者が開発を行ったため、
ガンダムと異なる形状と名称が与えられた。
入手条件
最初から購入可能
購入価格 142,400G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
C |
M |
汎用機 |
|
チューンポイント |
15,349TP |
スラスター出力 |
33 / 49 |
HP |
2500 / 3900 |
スラスター速度 |
35 / 51 |
実弾防御 |
20 / 39 |
レーダー性能 |
24 / 49 |
ビーム防御 |
19 / 37 |
バランサー |
23 / 50 |
機動性 |
20 / 45 |
旋回速度 |
21 / 38 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
BEAM PISTOL |
BEAM |
275 / 383 / 560 |
20 / 40 |
3 - 4 - 5 |
10 / 44 |
14 / 38 |
14 - 17 - 20 |
主兵装2 |
CLAY BAZOOKA |
SOLID |
527 / 630 / 880 |
26 / 44 |
1 - 2 |
24 / 48 |
19 / 41 |
6 - 8 - 10 |
主兵装3 |
V-PHALANX |
SOLID |
30 / 37 / 50 |
- |
- |
19 / 46 |
15 / 50 |
35 - 65 - 90 |
副兵装 |
DUMMY BALLOON |
NONE |
596 / 697 / 950 |
12 / 38 |
- |
- |
1 / 40 |
2 - 4 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
368 / 426 / 584 |
19 / 35 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
エゥーゴの主力量産MS。使用されている装甲材や技術的にはガンダムMk=IIを上回る。
Zガンダム序盤ではアポリーやロベルトと言ったベテランパイロットが搭乗していたため
エリート集団(笑)の
ティターンズ相手に、ほぼ互角の戦いを見せていた。
最大の特徴は頭部に搭載されたバルカンファランクスのギミックであるが、
本作においては単に頭部からバルカンが出ているに過ぎない。
兵装
●主兵装1 (MAX=560)
特徴を書く
●主兵装2 (MAX=880)
特徴を書く
●主兵装3 (MAX=50)
特徴を書く
●副兵装 (MAX=950)
特徴を書く
格闘
●格闘武器 (MAX=584)
・通常格闘
特徴を書く
・空中格闘
・ダッシュ格闘
・チャージ格闘
・空中チャージ格闘
・チャージブースト格闘
SPA
●必殺格闘
特徴を書く
最終更新:2010年05月08日 18:51