バスターガンダム
GAT-X103
大西洋連邦とモルゲンレーテ社が開発した第一期GAT-Xシリーズの五機の内の一機。
バスターには実弾、ビーム両タイプの大型火器を有し、この二種は連結させることで更に強力な火器として運用可能である。
当然ながら本機にもPS装甲を採用している。
入手条件
デュエルガンダム購入+決意の砲火 EX+正義の名のもとに EXクリア
購入価格 288,000G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
B |
M |
汎用 |
|
チューンポイント |
17,405 |
スラスター出力 |
41/52 |
HP |
2900/4600 |
スラスター速度 |
46/59 |
実弾防御 |
30/54 |
レーダー性能 |
38/60 |
ビーム防御 |
23/48 |
バランサー |
32/50 |
機動性 |
33/52 |
旋回速度 |
34/54 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
350mmガンランチャー |
SOLID |
265/303/363 |
23/41 |
2-3 |
12/49 |
16/52 |
9-12-15 |
主兵装2 |
94mm高エネルギー収束火線ライフル |
BEAM |
551/640/830 |
17/40 |
1-2 |
13/42 |
26/58 |
12-16-18 |
主兵装3 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
副兵装 |
ミサイル |
SOLID |
184/212/265 |
14/33 |
- |
8/37 |
20/51 |
6-8-10 |
格闘武器 |
格闘 |
GRAPPLE |
271/379/570 |
15/42 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
GAT-Xシリーズの砲戦特化型。
射撃性能は良好だが、全ての武器が足を止めて打つため使い勝手は悪い。
グゥレイト!と叫びながらSP射撃を使うことをお勧めする。
兵装
●主兵装1 350mmガンランチャー(MAX=363)
右腰アームに接続される電磁レールガン。散弾を発射するタイプで、簡単に言えばショットガン。
広い面を攻撃出来、対艦や足の速いMSを止めるのに役立つ。だが打つ時に足を止めるので対艦の場合は死角を取りたい。
SPを使うことにより『対装甲散弾砲』に変化(ガンランチャーを前、エネルギーライフルを後ろに接続して放つ)。
見た目は太めの拡散ビームだが実弾。連射が効かないのでダメージを与える上ではSPを使わずに撃った方が役に立つ。
●主兵装2 94mm高エネルギー収束火線ライフル(MAX=830)
左腰アームに接続される大型ビームライフル。νHWSやHi-νのような手持ち狙撃ビーム。
火力も十分高く、ガンランチャーと交互に使っていける。
SPを使うことにより『超高インパルス長射程狙撃ライフル』に変化(エネルギーライフルを前、ガンランチャーを後ろに接続して放つ)。
極太ビームを放つ、ある意味バスターの代名詞でもある武器。グゥレイト!!
●副兵装 ミサイル(MAX=265)
マルチロック可能なミサイル。最高5?
割と広い範囲でロックするため、単体に火力を集中させたくても出来ない場面がある。
格闘
●格闘武器 キック(MAX=570)
・通常格闘
タックル→左足で蹴り飛ばし。意外と遠くまで飛ばせるので間合いを取る場合にも使える。
・空中格闘
ドロップキック。
SEED系は何故かドロップキックが多い。
・ダッシュ格闘
ドロップキック。
・チャージ格闘
左足で蹴り上げ。
・空中チャージ格闘
追尾機能付きドロップキック。
・チャージブースト格闘
左→右→左アッパーのパンチコンボ。蹴りはどうした。
SPA
●全弾発射
ガンランチャー、エネルギーライフル、ミサイルの乱射。
SP射撃に接続武器を回したために随分地味になった。ただ散弾も乱射するので至近距離でのダメージは高い。
余談
グゥレイト!が代名詞の砲戦機体。連合製→
ザフト強奪→オーブに寝返りと主要な全ての組織を渡り歩いた。
劇中で活躍してる場面はあまり思い出せないが、何故か記憶に残っているシーンが多い。記録より記憶に残るタイプ。
最終更新:2010年04月25日 15:21