ジム・キャノン
RGM-80
ジムを砲撃戦仕様として再設計した機体。
大量生産されたジムのパーツを約60%流用することで高い生産性を持つ。
肩部キャノン砲の装備に加え装甲の強化が行われている
入手条件
購入価格 ○○G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
D |
M |
汎用型 |
歩行 |
チューンポイント |
10,486 |
スラスター出力 |
15/33 |
HP |
1200/2700 |
スラスター速度 |
21/35 |
実弾防御 |
7/24 |
レーダー性能 |
21/36 |
ビーム防御 |
5/22 |
バランサー |
19/39 |
機動性 |
10/20 |
旋回速度 |
11/30 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
BULLPUP MG |
SOLID |
49/58/78 |
- |
- |
8/41 |
14/35 |
100-115-130 |
主兵装2 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
主兵装3 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
副兵装 |
240mm CANNON |
SOLID |
318/359/480 |
24/47/ |
1/1/2 |
11/30 |
24/44 |
5-8-10 |
格闘武器 |
GRAPPLE |
GRAPPLE |
246/310/506 |
10/29 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
実弾強化に伴い火力が少し向上した。通常のジムと比べても若干能力は高めではあるがあまり変わらない。キャノンとマシンガンが好きならこっちを使おう。
兵装
●主兵装1 ブルパップマシンガン(MAX=78)
連邦MS御用達のマシンガン。雑魚掃除にもってこい。
●副兵装 240mmキャノン(MAX=480)
肩のキャノンを発射する。撃ち分けができるが、基本的には下押して直接当てるのに使う。
格闘
●格闘武器 格闘(MAX=506)
砲撃機に格闘をやらせるとか考えないようにしよう。リーチも短い。
・通常格闘
パンチ、キック、キックの三段技。結構かっこいい。
・空中格闘
右手パンチ。
・ダッシュ格闘
突き。
・チャージ格闘
右手すくい上げ。
・空中チャージ格闘
空中格闘と同じ
・チャージブースト格闘
汎用モーション
SPA
●超射撃
超射撃(MAXIMUM SHOT)とあるがキャノンを連射するSPA。中距離で使うとちょうどいい。
最終更新:2010年05月22日 00:37