- 開発計画のダギイルスとデナンゾンBVは条件はディンじゃないと思う アナザー触って無くても出てきた - 名無しさん 2011-05-13 15:30:33
- Z3号のアレは完全にカトルのWゼロだろ。これができるんだったら機動世紀のミッション作れよ - 名無しさん 2011-04-05 22:27:19
- Nジャマー目当てで終わらない明日EXやったら購入済みのフェイズシフトが手に入った。金返せ!! - 名無しさん 2011-04-05 22:24:52
- 初プレイでパイロット名をV・ホルバインにしたらゼーゴック配備されました。なぜでしょう。 - 名無しさん 2011-01-05 18:36:31
- 地味にジャムルフィン ゲロビ+変形で強いな - 名無しさん 2010-12-27 11:58:27
- 既出かもしれないですか、ニュータイプ、コーディネーターは瀕死になると能力がアップするみたい。撃破数対戦でMA使って旋回してたら分かりやすい。ガンダムマイスターは未確認。 - 名無しさん 2010-11-27 19:48:01
- Wikiを編集してくれてる人がいてうれしいんだけど、なんだか目次のページのリンク名と機体のページのタイトルが違うのか、リンク出来てないページがとても多いです。気付いたら修正お願いします。自分もちょこちょこやるようにしますけど。 - 名無しさん 2010-09-12 08:26:31
- 追記:記号(たとえば『〔』と『[』)の違いによるものが多いみたいです。とりあえずエゥーゴ0087の機体は修正しました。 - 名無しさん 2010-09-12 08:37:23
- ドムの良さを知ってからリアル指向のチューンでやってみたらそこそこ面白かった。・・・が。悪い所も具体的にいろいろわかってしまった。1、格闘が弱い。(戦車くらい一撃で・・・倒せねえ!?)2、射撃が強い。(ガンタンクに負けるドム)3、スペシャルスキルが邪魔(もう少しだ・・・と思ったら突然ガンダムが無敵に!)・・・スタッフ、ファーストガンダム見たことある?
- 原作忠実に再現とか始めたら、ガンダムのビームライフルはザコを一撃で倒したり出来てしまうわけだが。 - 名無しさん 2010-09-03 07:40:22
- ああ、今更言うことじゃないか。いや、評価の高いガンゲーってさ、敵も味方も2・3発で沈むようなリアルなのが多いからさ。
- SPA使ったらある意味1〜2発だし、自分はHP下げれば問題なし、このゲームは自分で調整できるのがいい。もっと細かく分かりやすくチューンできたら最高なんだが、できれば敵もチューンできたらなおよし。後はAI強化だな…馬鹿な味方は諦めてる… - 名無しさん 2010-09-09 00:29:48
- 久しぶりにのぞいたらまだダッシュ格闘が2種類あると思っている人がいるのか…。Ex-Sガンダムの所は修正したが、修正前で言う所の横ダッシュはダッシュ格闘の入力失敗によるただの空中格闘(ステップ中は空中にいるのと同様なので(PSPが)前方向キーの入力を認識できなければそうなる。個人的には使用機体がステップ行動に入った辺りで入力すると安定する)。 - 名無しさん 2010-09-01 10:12:27
- アレックスのページの余談だけど、「出来そこない」呼ばわりはNT専用機云々じゃなくて頭付いてなかったからじゃなかったっけ? NT関連の話はジオンでも機密レベル高かったはずだし。 - 名無しさん 2010-08-07 07:30:05
- それは無くね?ジオンがガンダムを白い悪魔として恐れていた事を考えると外見だけ見てたらビビルだろ。未完成と出来損ないは違うって - 名無しさん 2010-08-12 18:50:24
- いや、だからその「ガンダム」と分かるべき頭部が最初なかったんだが。 - 名無しさん 2010-08-13 12:38:59
- いや、頭無くても連邦の新型ってだけで大体想像はつくだろ。それよかサイコミュが名ばかりの代物だったて方が自然だと思う。 - 名無しさん 2010-08-17 07:59:12
- サイクロプス隊がサイコミュについて知ってたりとかする方が不自然じゃないか? 最初に書いてるけど機密レベル高いし。あと、未完成と出来そこないは違うって言うけどあえ侮蔑した名称を付ける事はあるさね。 - 名無しさん 2010-08-19 06:51:58
- 奪いに行く物の正体を知らない方が変でしょ。知識が無いと判断ができない。作戦を言い渡された時に知らさせたと考えていいのでは?(007みたいに) - 名無しさん 2010-08-24 16:12:14
- それこそ「連邦の新型」を奪うなり破壊するなりして来いってだけなんだから、末端の部隊に詳しい情報を伝える意味はないし。007みたいなぶっ飛びスパイを基準にされても・・・ - 名無しさん 2010-09-03 07:42:40
- でも、奪うとなると乗って帰える事も考慮する必要があるが、全くの知識無しにどう判断するんだ?壊すにしても知識無しに戦闘に入るのは危険過ぎる。末端であろうが担当者に情報を伝えるのは任務の成功率を上げる為に重要な事だよ。 - 名無しさん 2010-09-09 00:13:21
- 試作3号機でローリング中にローリング方向のキー押しなおし&押しっぱなしにして格闘したらクレイジーな切り方するwww - 名無しさん 2010-07-17 19:16:01
- なんかさ、Ξの弱体化振りに泣けてきたんだけど。 - 名無しさん 2010-07-11 15:49:39
- その悲しみを機体情報のクサイのページに書き込んでぶつけるんだ!!まぁ、もっと弱体化してる機体はゴマンとあるから捨てたものでもない。俺の嫁のジムコマンドGSとかどうしてあんなことに・・・。 - 名無しさん 2010-07-11 16:43:35
- ガンバトの強機体はほとんど修正だからな…。当時のキュベレイみたいな「こいつがいれば何でもできる」な機体、今作ではほとんど居ないよな。前の強機体の話の時も、挙がるのは巨大機体ばっかだし。ゲームとしては正しいバランス調整なんだけど、ぶっ飛んだ機体がいないってのはちょっと寂しい。 - 名無しさん 2010-07-11 19:28:30
- Ξは主2のミサイルが弱くなっただけで他は普通、泣けるとは言いすぎ。SPAの発射間隔が短くなったり、フライトモードが使いやすくなって微妙に強化された面もある。でも、時代が増えると弱体化はしかたないと思う。それより、V2ABやフリーダムの大味ぶりが… - 名無しさん 2010-07-12 13:21:03
- MSのランクって何を基準にしているんだろうか?特にCランクのギラドーガの性能が良過ぎ。限界突破させなくても難ミッションをクリア出来て高報酬も貰えるのは有り難いが、おかげで他のMSをわざわざ限界突破させてまで使う気が失せる。必死こいて限界突破させてもクリア報酬に歴善の差が付くし。一気に萎えるわw - 名無しさん 2010-06-29 06:21:34
- MS全体でのランクじゃなくて時代内のランクだろ…ランク同じでも時代ごとの格差が酷いし。それはさておき、限界突破したら(正確にはチューンし過ぎると)ポイントが減算されるからオススメしない。僚機をCかDにして、自機のチューンを9999までに抑えれば、Sランク使ってもプラス補正かかるよ。 - 名無しさん 2010-06-29 11:02:03
- MS全体でのランクじゃなくて時代内のランク>そうですね。次回作では是非直してほしい。 - 名無しさん 2010-06-29 16:53:49
- チューンを9999までに抑えると、確かに報酬はキープ出来るけどギラドーガの高性能には遠く及ばないので、結局ギラドーガを使い続ける事になります。「あとはMSへの愛の力で乗り切れ!」ってコトか…orz - 名無しさん 2010-06-29 16:59:23
- 意味分からん。自機がなんであれチューンは9999以下じゃないと減算だぞ?チューン制限は一緒なんだから、9999ギラドーガより9999のA・S機体が強いに決まってるだろ?なんでギラドーガが高性能すぎる事になるんだよ…。ついでに、自機Sで僚機ギラドーガの場合と3機ギラドーガの場合では報酬の違いは10%しかない。つまり低ランクにこだわらないで、単純に強い機体使った方が稼げることも多々ある。 - 名無しさん 2010-06-29 19:01:55
- そう?まあ落ち着け。MSは持っている武器の種類によっても使い勝手が異なるので比較は難しいが、ゲージの差で単純比較するとギラドーガの性能は明らかにおかしい。分りやすい例で言うとBランクのガンダムの性能はCランクのギラドーガより明らかに下だぞ。これでクリア報酬は実質性能が良いギラドーガの方が高くなる事が解せない、てコトだろ。 - 名無しさん 2010-06-30 05:44:34
- そのとおり。ギラドーガに限った事ではないが、このゲームは同じランクでも性能差があり過ぎる(特に時代間)。下のランクのMSが上のランクのMSの性能より高い事も多々ある。このシリーズのゲームは最終的に別時代のMSも一緒に登場させる事が出来るようになるので、次回作では時代間も含めてMSのランクを決めるべき(例:ギラドーガをAランクにするとか)。ランクがD~Sだけで足りないのであれば、SS、SSS等の新しいランクも設けるべき。 - 名無しさん 2010-07-01 00:56:35
- その通り…って、ランクが時代内を基準にしてるなんて最初のレスに書いてあるだろ…。それにランクが影響するのは報酬のみ(しかもそれすら僚機やチューンでほぼ無視可能)で低ランクにこだわる旨味も薄いんだし、大した問題じゃなくね?逆に言えば、もっとランクが攻略に直結する要素があれば面白そうだけど。出撃をコスト制にするとか、改修費用に反映させるとか。 - 名無しさん 2010-07-01 01:09:33
- ランクが時代内を基準にしてるなんて最初のレスに書いてある>それは最初から知ってる。だからそれを時代間も考慮して直してほしいと言ってるんだよ。報酬の違いが大した問題じゃないと考えてるならクチ出すなよ。星5つミッション時の報酬の違いはかなりデカイと思うぞ。是非次回作では直してほしい。 - 名無しさん 2010-07-01 03:24:53
- 見ててちょっと耐えられなくなったから書く。このゲームについて思うところは人それぞれあるだろうが、自分と違う意見を提示したら「問題だと思わないならクチ出すな」は本当にありえない。今回の「でも実際ランクって大して影響しなくね?もっとランクを活かしたシステムがあれば面白そう」は話題の趣旨とずれてる訳でも、他人を誹謗中傷するものでもない純粋な一意見。自分に賛成する意見以外は認められないお子様はネットの掲示板なんかに来るな。ツイッターかなんかで自分の言いたいことだけ垂れ流してろ。雑談というのは相手がいてこそ成り立つものだって理解しろ - 名無しさん 2010-07-02 11:23:36
- 「こいつは云々…」等で喧嘩を吹っ掛けてきたのは俺ではないのだがww。まあココは思い込みの激しいお子様ばかりという事か。 - 名無しさん 2010-07-02 23:18:22
- 今の仕様の話と次回への不満で話がかみ合ってないんだから収拾つくわけない。そんなこともわからず匿名掲示板でお子様とか煽る方も低能。 - 名無しさん 2010-07-03 12:35:16
- 相手が喧嘩腰なら自分も喧嘩腰で良いって考え方が既に終わってるんだけど、それよりも何よりも「こいつは~」と「ランクって特に問題なくね」の書き込みが同一人物って何を根拠に決め付けてんだよ・・・ID表示なし、コテハンなし、トリップなし、IP表示もオープンじゃないのに。思い込みの激しいお子様はどっちだって話だよな。マナー悪いだけかと思ってたら、実はネットについて完全に無知だったってオチか。これは俺が悪かったわ。相手が普通の人間だと思って注意してしまった。知識が無いから自分の行動の何が悪いかなんて分からないだろうし、言っても無駄だったね。 - 名無しさん 2010-07-03 20:25:04
- そんな話は微塵もしてない。こいつは「低チューンでは報酬はキープできる」「でもギラドーガが高性能すぎるから低チューンの機体なんて使えない」って言ってんだよ。まるでギラドーガはフルチューンで、他のは低チューンみたいな言い方してる。だからチューン減算は機体ランク関係なく全機体が対象だって言ったわけ。報酬目当てならチューンを9999以下にしなきゃいけないわけで、その条件下でギラドーガがA・Sより高性能すぎるなんて理論はないだろ。 - 名無しさん 2010-06-30 10:16:11
- そんな話は微塵もしてない。MS - 名無しさん 2010-07-01 00:47:07
- フルチューン時の性能が基準かな?フルチューンが基準ならギラドーガよりガンダムの方が使い勝手はいい気がする。でも、ザクとは違わないグフやドムなのは残念。 - 名無しさん 2010-07-02 20:02:26
- ↓自機ではなく、敵や僚機の場合です。 - 名無しさん 2010-06-25 18:39:17
- バグなのでしょうか?不屈、鉄人LV5でHP30、99以下になって撃墜されても無敵にはなるけどHP100や20にはなりません。 - 名無しさん 2010-06-25 18:24:14
- オッゴたん、何気にフライトモードあるのね - 名無しさん 2010-06-21 23:59:53
- 今更だけど、このゲーム前作よりネタ要素少ないな・・・。 - 名無しさん 2010-06-19 16:54:12
- 発売直後から散々言われてるよね。アッガイ谷、隊長のザクさん、サムサク、ジャイアント…そしてネタ機じゃないのにとばっちりのキャスバルガンダム。ヅダとかの作りこみは見事だから手を抜いてるわけでもないだろうし、ゲームカラーに合わないとでも判断したのかなあ… - 名無しさん 2010-06-19 17:52:09
- 本作はSEEDと00の機体/キャラ/シナリオの充実にかなりチカラが入っているので、PSPディスクの容量に収まりきらなくなくなっているのでは?個人的にはSEEDや00とUC作品は別作品と考えているので、UC作品とSEEDや00はゲームを分けて欲しいな。「夢の共演」は別のゲームでも出来るし。その分、それぞれの時代/世界をより深く描いて欲しい(ネタを含めて)。 - 名無しさん 2010-06-29 17:11:25
- どこがチカラ入ってるの? シナリオもキャラ変えてるだけのほとんど重複してるミッションばっかりじゃん。後、 - 名無しさん 2010-06-29 18:46:49
- ミス、途中送信してしまった。後、容量は1枚のUMDの限界の半分も使ってないんだが。 - 名無しさん 2010-06-29 18:48:10
- ミッション内容が被るのはある程度仕方ないとは思う。ACTゲーである以上は敵倒してなんぼだし。ただ、SEEDとOOの扱いは酷い。2期を一切入れないって、次作への貯めが露骨すぎる。MAF→MUFで不満点を一気に解消したのと同じ会社が作ったとは思えない。 - 名無しさん 2010-06-29 19:09:23
- 対エースだと明らかに劣るし、特にハイパーボスみたいな完全タイマンだと雑魚がいないからSPも…なんだけどなあ - 名無しさん 2010-06-19 11:20:35
- ごめんなさいミスりました。「対エースだと明らかに劣るし、特にハイパーボスみたいな完全タイマンだと雑魚がいないからSPも…なんだけどなあ」←600×5の90発照射で落ちない敵なんてあんまりいない気がするんだが・・・。いたら挙げてみてよ。 - 名無しさん 2010-06-19 11:25:05
- いちいち新規ページ作るとか効率悪すぎ&見づらいだけなので、コメント自体を別ページに保存するように変更。「↓3」みたいなのも無駄に行数増やすだけなのでレス機能もつけてみた。 - 名無しさん 2010-06-17 21:22:59
- 編集してくれてる人へ。容量が一杯になったら、以降はコメント保存ページを編集してください。このページは「コメント保存ページの最新20件を表示する」ページなので、このページを編集する必要は無いです。表示件数については20で足りないようなら適当に増やしちゃってください。 - 名無しさん 2010-06-17 21:27:40
- 逆に弱い方はどうだろう。個人的にサイコミュ高機動試験用ザクとデュナメスが弱いと思う -- 名無しさん (2010-06-17 16:37:32)
- 強さと違って、弱さは基準が曖昧だからなあ…。個人的には期待外れ的な意味を込めてエクシアとデュナメス。 -- 名無しさん (2010-06-17 18:22:28)
- 射程が短い上に格闘普通なゲルググ(マサイ専用)に一票。地雷は強力だが使い難い。他にアイザックや(カスペン専用)もあやういがタイマンなら一部MAの方がいい的になる。 S限定ならνHWS。ミサイルの使い勝手が悪い。Hバズーカが強かっただけに弱体化かも?もう少し威力が高ければよかったが…Sだけに弱くはない。00系はトランザムが命綱。 - 名無しさん 2010-06-26 06:08:54
- ゲルググ(カスペン専用)に一票。製作側の意図からすると、戦闘前に「溜め」ておけば「待たせたな、ひよっこ共!」を再現出来て、ガードで「ジーーーク!」も出来るってコトなんだろうけど、あのカスペン大佐の攻撃的な性格が微塵も感じられない。実際に使ってみると異常に地味な戦い方にww。やはり彼には派手に戦って、派手に「ジーーーク!」で散って欲しい(笑)。 - 名無しさん 2010-06-29 17:36:28
- ジャムルフィンとかどうだろう。3倍の135発に増やしたメガキャノンが当たったら最後、モリモリ削れてAスキル発動させずにあいてはしぬ。 -- 名無しさん (2010-06-17 12:30:40)
- 超遠距離じゃないと安定しないのがざんねんだな。↓2あくまでも指に自信がある人にとっては最強という話だ。遠くからやる分はこっちは安全だ。後ヘルガや天帝といってるけどhi-νも入れてあげろよ。 -- 名無しさん (2010-06-17 15:37:37)
- 指に自信があろうが、連射と命中が両立しないって根本的な問題が解決できない以上、最強にはなり得ない。連打が速いとか操作上手いとかでどうにかなる話じゃない。 ↓2 プレイヤー機か僚機かで強さの位置付けが変わる。照射はCPUが使うと人間と違ってミスらないからかなり強い。ためらいなく射線を振って、カス当たりからでもフルヒットに持ち込んでくるし。 -- 名無しさん (2010-06-17 16:27:15)
- 連射できるといっても、リフターは前進していくから距離(1000以上離れれば20〜30連射まで可能)がないと連射できない。でも、予測射撃が無いし弾自体の誘導も弱いから、当てるには近中距離じゃないとだめ。性質が全く噛み合ってない。これが最強の連射武器ならベルガや天帝のMGはなんていえば良いんだ?最最強とかか? -- 名無しさん (2010-06-17 11:01:03)
- ↓の続き。自信がある人にとっては最強のマシンガンだろ。普通たしかに使いにくいけど弾数無限は大きな強み。 -- 名無しさん (2010-06-17 10:28:40)
- ↓3リフターは指に自信がある人 -- 名無しさん (2010-06-17 10:23:31)
- ふと機体ページを見たら過去履歴ごとそっくり消えてるページとかあるのはどうなってんの?管理人さんや -- 名無しさん (2010-06-17 02:18:03)
- ↓正義のSPAは射角固定ではないぞ。 -- 名無しさん (2010-06-17 01:54:05)
- ↓カタログスペックは良い。ただ、実際は予測射撃が無いからエースには当たりにくい。よって実威力はマシンガンとくらべてかなり低い。更に言うなら、□ボタン使用ってのが痛い。□を連打しながら他のボタンを右手で操作ってのは配置上かなり厳しいからな。リフターは弱くはないけど、連射武器として使いたいならMGの方が遥かに上。わざわざ使うような武器じゃないって時点で…。強いがタイマン特化のブーメラン、劣化MGのリフター、射角固定・発動短時間の SPA。これが最上位ならSランク機体のほとんどが最上位に入れるよ。 -- 名無しさん (2010-06-16 23:20:33)
- ↓5 リフターのビームは連射出来るんだから300〜400の連射って結構な威力じゃないか?ブーメランと連携させると色々酷い事も出来るし、正義は充分鬼畜だと思うが。まぁ大型機体に通じないとかタイマン特化と言われればそれまでだが…
- ↓同意。自分で出来ないのに人に作れ言うのもなんだけど、そろそろ作った方が良いとは思う。 -- 名無しさん (2010-06-16 22:50:29)
- 話しきって悪いがそろそろ新しい雑談&報告を作る(?)べきでは…。自分出来ないので -- 名無しさん (2010-06-16 18:15:55)
- こうなったら正義を4強から抜いて、サイコmk-2、ラフレシア、マンサ、hi-ν、の4強・・いや、さらにキュベレイを入れての5強でもいいと思う。 -- 名無しさん (2010-06-16 18:14:06)
- ↓2正義は4強から落ちてるのはわかるけどマンサは落ちてないと思う。後、SPAで言えばザクレロやキュベレイやハイニューも壊れてるんじゃないか? -- 名無しさん (2010-06-16 18:04:03)
- 正義に自由のSPAがあったら壊れ機体と言われてたかもね。てか自由のSPAって距離が近すぎるとガードしてても全弾喰らうのは既出かな?対戦モードでサイコMK-2、正義で確認。 -- 名無しさん (2010-06-16 06:52:19)
- リフターの表示威力はリフター自体を当てた威力であって、ビームは威力300〜400(2発とも当てて)しかない。マンサの主1は銃口が固定なせいで命中率が低めなのが厳しい。誘導が妙に強いからか、敵機の動きの大きく先を目指してしまい外れる事も多い。891×4の威力はあまり発揮されない。さっき出た 4強で比較すると、やっぱりサイコ?・ラフレシアとの間に壁があると感じる。特に正義は攻撃面で他3機より二回りは劣る。 -- 名無しさん (2010-06-16 03:22:39)
- ↓のを見て思ったけど使い勝手が良いということはなしで考えてみた。ジャスティスはリフターがある。それも相手に向けながらリフターのビームを乱射できるし、リロードも早いし火力も異様だとおもう。マンサも格闘は2000越えだし、それに手数も多い。射撃にしたって主兵装1が威力900越え、それが4連装だ。だからこの2機も壊れてると思う。 -- 名無しさん (2010-06-16 01:30:56)
- 認識の違いだと思うけど、今作のファンネルってなんかイマイチなんだよ。リスクはないけどリターンも少ないって感じ。正義はブーメラン以外も良いつっても、それは良い止まりであってぶち壊しまで行かないというか、SPAにしたってラフレシアやドライの超性能SPAには遠く及ばない。単に強い機体なら掃いて捨てるほど居るけど、今考えてるのはバランスぶち壊しでしょ? そうなると「使い勝手が良い」レベルであれもこれもと挙げるのは違う気がする。 -- 名無しさん (2010-06-16 01:09:31)
- ↓3マンサには手数も数も多いファンネルがあるでしょ。ジャスティスも別にブーメランが全てではないしSPAも使いやすい。それにフェイズシフト装甲もある。実弾の強い今作ではかなり活躍するだろ。だからマンサもジャスティスも落ちてないと思う。 -- 名無しさん (2010-06-16 00:51:58)
- なんかさっきからゼーゴック推しが1人居るけど“間違いなく”“一番”とか過剰な表現は敬遠されるだけだぞ。実際、クーベルメは強いとはいえ、弾数とリロードが残念すぎてバランスブレイカーになれてない。 -- 名無しさん (2010-06-15 22:55:27)
- 3強として挙がってるMAならそんな大袈裟な装備無くても格闘で同じ事ができるし、ダメージも段違い。IFで防御面も上だし、格闘だから相手のIFも無視できる。というかな、カスタマイズしまくってハイパーモードまで使って強いってのは強機体とは言わんだろ。そこまでお膳立てすりゃほとんどの機体が強いぞこのゲーム。それに裏を返せば、そこまでお膳立てしてようやく弾数の不安が解消できる程度の強さって意味だしな。 - 名無しさん 2010-06-18 18:53:05
- 「弾数とリロードが残念すぎてバランスブレイカーになれてない」「そこまでお膳立てしてようやく弾数の不安が解消できる程度の強さ」弾数の不安が解消できればゼーゴックの方がマンサやサイコMrk-Ⅱ、ラフレシアで格闘振るより断然殲滅力ありますよw - 名無しさん 2010-06-19 08:27:24
- ゼーゴックはフルカスタムで強くなるって言うけど、3強も機体に合わせたフルカスタムすれば差は縮まらないんだけどなあ…ゼーゴック脳にはそれが分からんのです。つか雑魚殲滅力は確かに3強と同等以上の能力を持つけど、対エースだと明らかに劣るし、特にハイパーボスみたいな完全タイマンだと雑魚がいないからSPも…なんだけどなあ。正義すらタイマン特化って理由で外されたのに、雑魚殲滅のみのゼーゴックが壊れとか笑え過ぎるわ。まあ、他人が何を言ってもゼーゴック脳は治らないだろうし、脳内4強に認定すりゃ良いと思うよ。雑談の結論として4強認定じゃないからな、そこだけは現実を理解してくれ。 - 名無しさん 2010-06-19 10:31:28
- ゼーゴックに予備弾装orウェポンラック+ジャンク屋+集中でフリミに行って雑魚倒す→sp200%溜まってハイパーモードに→エリア移動してモード解除→雑魚掃除ってな感じでループできるからお試しあれ。 - 名無しさん 2010-06-18 17:21:53
- 間違いなく一番のブレイカーはゼーゴックかと -- 名無しさん (2010-06-15 22:47:30)
- いや、マンサはニサイコやラフレシアと比べると一段落ちるでしょ。ブーメランも強いのは間違いないけどタイマン特化な印象だし、4強まではいかないと思う。なんというか…強さでいうならSSとSって感じの差がある。 -- 名無しさん (2010-06-15 22:38:19)
- 下二つはミスったからスルーしてくれ。サイコmk-2、マンサ、ラフレシア、ジャスティス、こいつらがこのゲームの4強ってわけか。 -- 名無しさん (2010-06-15 21:45:36)
- ↓ミスった。サイコmk-2 -- 名無しさん (2010-06-15 21:40:33)
- てすと - 名無しさん 2010-06-17 21:19:18 }
最終更新:2011年10月11日 21:26