「携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂 - (2011/05/21 (土) 11:19:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#setmenu(携帯/GREE/ドラゴンコレクション) *黒騎士の魂(2011/05/13(金)早朝~2011/05/23(月)15:00) #contents(fromhere=true) ---- **Memo ※以下、お知らせより引用。 >キミの最新エリアのクエストを実行すると「黒騎士」とのバトルが発生! >このバトルに勝利すると秘宝『黒騎士の魂』が手に入るぞ!! >もちろん他の冒険者とのバトル『魂バトル』でも秘宝『黒騎士の魂』を奪える!! > >※秘宝『黒騎士の魂』には「落し穴」「ジャンボ落し穴」はしかけられません >※秘宝『黒騎士の魂』をプレゼントすることはできません > >秘宝『黒騎士の魂』を10個集めてコンプするたびに報酬がもらえるぞ! >なんと合計コンプ回数10回目には限定SRカードが!! > >そして合計コンプ回数が20回になるとランキングに登録。 >『黒騎士の魂』の合計コンプ回数でランキングを競おう! >イベント終了時のランキング上位者には凄い報酬が待っている!! **コンプ報酬 -30回までは、階級があがるたびに体力魔力が回復する。(コンプするたびではないので注意) 階級があがるのは、1,3,5,10,15,20,30回。 -31回以降はずっとN+ガチャ、体力魔力回復は無くなる。 |回|報酬|h |~1|レアガチャ| |~3|レアガチャ| |~5|レアガチャ| |~10|Sレアガチャ(自属性)| |~15|レアガチャ| |~20|レアガチャ| |~30|Sレアガチャ(ランダム属性)| |~他|N+ガチャ| |ガチャ|報酬|h |~N+|エティン+,アウドムラ+,デュラハン+,アイラーヴィタ+,ゲリュオン+,シーモンク+,レムレス+,ヴォジャノーイ+,ナイトメア+等の、イベント系スキル持ちカード| |~R|スケルトンウォーリア,アポピス,ファラオマミー,オールドトレント,オルトロス,ラミア,マンモン,ビッグフット,ピンクジェリー+,フラウ+,キマイラ+,ザッハーク+,ナイトゴーント+,アナト+| |~SR|アレクサンダー,ラムセス,ソロモン| **新カード |図鑑&br()ID|D|名称|レア&br()度|最大&br()Lv|必要&br()魔力|>|初期能力|>|能力MAX|>|単位能力|>|成長傾向|>|特殊能力|売却&br()価格|備考|h |~|~|~|~|~|~|攻|防|攻|防|攻|防|攻|防|名称|効果|~|~|h |RIGHT:BGCOLOR(#fcc):|CENTER:BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fcc):アレクサンダー|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#fcc):|CENTER:BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fcc):アレクサンダー+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4500|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |RIGHT:BGCOLOR(#cfc):|CENTER:BGCOLOR(#cfc):|BGCOLOR(#cfc):ラムセス|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#cfc):|CENTER:BGCOLOR(#cfc):|BGCOLOR(#cfc):ラムセス+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4450|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |RIGHT:BGCOLOR(#ccf):69|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):ソロモン|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:20|RIGHT:2450|RIGHT:2850|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):3250|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:3600|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#ccf):|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):ソロモン+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4400|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| //てんぷれ|RIGHT:BGCOLOR(#ccf):&aname(B0059,option=nolink){}??|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):&link_anchor(B0059,page=携帯/GREE/ドラゴンコレクション/図鑑){オロボン}|BGCOLOR(#ffc):N|RIGHT:20|RIGHT:18|RIGHT:2150|RIGHT:1750|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4050|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):3050|RIGHT:225|RIGHT:169|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:2100|[[イベント「幻獣の塔」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/クエスト/幻獣の塔]]| **黒騎士 -通常クエにてたまに出現。魂を1個落とす。 -ステータスはかなり低い。 -たまに「隠れ黒騎士」が出現し、通常より多くの魂を落とす。 -隠れ黒騎士がくれる魂の数は名前によって決まっている。 --オカモト:3個 --カネヨシ:10個までの残りを全てもらえて、必ずコンプできる。 -隠れ黒騎士の強さに関しては情報希望 **危険エリア -体力を80消費し、確定で黒騎士1体と戦える。 -最新クエの消費体力が多い人(体力80あたり1体出現が見込めない人)にとっては意味があるが、そうでない人が選ぶメリットはわかっている限り無さそう -強さは、かなり弱いときもあるし、最大で19万程度まで報告がある。 同じスキルを重ねがけ(プレイヤーはできないこと)をしてくるので 相手のスキル構成や属性相性しだいではボロボロに負けることも。 平均して6万あれば勝てる見込みが高い(らしい)。 -危険エリアでも、隠れ黒騎士の出現報告はある。 **魂バトル -自分レベル「以上」の相手としか行えない(最初はそうでなかったがメンテで修正された) -奪える数は基本2個だが、1個のこともあり(恐らく、残り1個の人がバトルしたとき) ---- **情報提供欄 &font(#00f){※最新の30件のみ表示しています。} #comment_num2(size=90,vsize=4,nsize=40,num=30,logpage=携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂/コメント)
#setmenu(携帯/GREE/ドラゴンコレクション) *黒騎士の魂(2011/05/13(金)早朝~2011/05/23(月)15:00) #contents(fromhere=true) ---- **Memo ※以下、お知らせより引用。 >キミの最新エリアのクエストを実行すると「黒騎士」とのバトルが発生! >このバトルに勝利すると秘宝『黒騎士の魂』が手に入るぞ!! >もちろん他の冒険者とのバトル『魂バトル』でも秘宝『黒騎士の魂』を奪える!! > >※秘宝『黒騎士の魂』には「落し穴」「ジャンボ落し穴」はしかけられません >※秘宝『黒騎士の魂』をプレゼントすることはできません > >秘宝『黒騎士の魂』を10個集めてコンプするたびに報酬がもらえるぞ! >なんと合計コンプ回数10回目には限定SRカードが!! > >そして合計コンプ回数が20回になるとランキングに登録。 >『黒騎士の魂』の合計コンプ回数でランキングを競おう! >イベント終了時のランキング上位者には凄い報酬が待っている!! **コンプ報酬 -30回までは、階級があがるたびに体力魔力が回復する。(コンプするたびではないので注意) 階級があがるのは、1,3,5,10,15,20,30回。 -31回以降はずっとN+ガチャ、体力魔力回復は無くなる。 |回|報酬|h |~1|レアガチャ| |~3|レアガチャ| |~5|レアガチャ| |~10|Sレアガチャ(自属性)| |~15|レアガチャ| |~20|レアガチャ| |~30|Sレアガチャ(ランダム属性)| |~他|N+ガチャ| |ガチャ|報酬|h |~N+|エティン+,アウドムラ+,デュラハン+,アイラーヴィタ+,ゲリュオン+,シーモンク+,レムレス+,ヴォジャノーイ+,ナイトメア+等の、イベント系スキル持ちカード| |~R|スケルトンウォーリア,アポピス,ファラオマミー,オールドトレント,オルトロス,ラミア,マンモン,ビッグフット,ピンクジェリー+,フラウ+,キマイラ+,ザッハーク+,ナイトゴーント+,アナト+| |~SR|アレクサンダー,ラムセス,ソロモン| **新カード |図鑑&br()ID|D|名称|レア&br()度|最大&br()Lv|必要&br()魔力|>|初期能力|>|能力MAX|>|単位能力|>|成長傾向|>|特殊能力|売却&br()価格|備考|h |~|~|~|~|~|~|攻|防|攻|防|攻|防|攻|防|名称|効果|~|~|h |RIGHT:BGCOLOR(#fcc):|CENTER:BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fcc):アレクサンダー|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#fcc):|CENTER:BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fcc):アレクサンダー+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4500|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |RIGHT:BGCOLOR(#cfc):|CENTER:BGCOLOR(#cfc):|BGCOLOR(#cfc):ラムセス|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:20|RIGHT:2650|RIGHT:2650|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#cfc):|CENTER:BGCOLOR(#cfc):|BGCOLOR(#cfc):ラムセス+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4450|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |RIGHT:BGCOLOR(#ccf):69|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):ソロモン|BGCOLOR(#fb8):SR|RIGHT:60|RIGHT:20|RIGHT:2450|RIGHT:2850|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):3250|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):6400|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:3600|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| |RIGHT:BGCOLOR(#ccf):|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):ソロモン+|BGCOLOR(#fb8):COLOR(#f33):SR+|RIGHT:70|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4400|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):10250|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:鋼鉄の殻+|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:|[[イベント「黒騎士の魂」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂]]| //てんぷれ|RIGHT:BGCOLOR(#ccf):&aname(B0059,option=nolink){}??|CENTER:BGCOLOR(#ccf):|BGCOLOR(#ccf):&link_anchor(B0059,page=携帯/GREE/ドラゴンコレクション/図鑑){オロボン}|BGCOLOR(#ffc):N|RIGHT:20|RIGHT:18|RIGHT:2150|RIGHT:1750|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):4050|RIGHT:BGCOLOR(#ffc):COLOR(#f33):3050|RIGHT:225|RIGHT:169|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ccc):-|BGCOLOR(#ccc):-|RIGHT:2100|[[イベント「幻獣の塔」>携帯/GREE/ドラゴンコレクション/クエスト/幻獣の塔]]| **黒騎士 -通常クエにてたまに出現。魂を1個落とす。 -ステータスはかなり低い。 -たまに「隠れ黒騎士」が出現し、通常より多くの魂を落とす。 -隠れ黒騎士がくれる魂の数は名前によって決まっている。 --オカモト:3個 --カネヨシ:10個までの残りを全てもらえて、必ずコンプできる。 -隠れ黒騎士の強さに関しては情報希望 **危険エリア -体力を80消費し、確定で黒騎士1体と戦える。 -最新クエの消費体力が多い人(体力80あたり1体出現が見込めない人)にとっては意味があるが、そうでない人が選ぶメリットはわかっている限り無さそう -強さは、かなり弱いときもあるし、最大で19万程度まで報告がある。 同じスキルを重ねがけ(プレイヤーはできないこと)をしてくるので 相手のスキル構成や属性相性しだいではボロボロに負けることも。 平均して6万あれば勝てる見込みが高い(らしい)。 -危険エリアでも、隠れ黒騎士の出現報告はある。 **魂バトル -自分レベル「以上」の相手としか行えない(最初はそうでなかったがメンテで修正された) -奪える数は基本2個だが、1個のこともあり(恐らく、残り1個の人がバトルしたとき) ---- **情報提供欄 &font(#00f){※最新の30件のみ表示しています。} #comment_num2(size=90,vsize=4,nsize=40,num=30,logpage=携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/黒騎士の魂/コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー