「携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/聖なる山/質問まとめ3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
携帯/GREE/ドラゴンコレクション/イベント/聖なる山/質問まとめ3 - (2012/03/31 (土) 12:02:36) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|~「キミに解けるかなー?」|~質問文|~回答|~コメント|~徳点|
|~ダーク・サリエル+の防御力は|イベント「タルタロスの迷宮」限定モンスターの「ダーク・サリエル+」。その防御力は?|BGCOLOR(#fdd):10200|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):10500|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オルトロスの属性は|三頭の犬「ケルベロス」の属性は炎。では二頭の「オルトロス」の属性は?|BGCOLOR(#fdd):水|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):森|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~アークデーモンのレアリティ|デーモンのレアリティはノーマル。ではアークデーモンは?|BGCOLOR(#fdd):Sレア|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:80|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):レア|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~岩鳥の姿は|不動のモンスター「岩鳥」。その姿は何の動物に似ている?|BGCOLOR(#fdd):ハシビロコウ|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):マダガスカルトキ|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~秘宝「オーブ」のドラゴンは|秘宝「オーブ」をコンプした時にもらえるドラゴンはどちら?|BGCOLOR(#fdd):ダブルヘッド|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:80|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):ファフニール|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~アトラスの属性は|天空を支えるSレア巨人「アトラス」。その属性は?|BGCOLOR(#fdd):森|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):炎|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~アルラウネの登場イベント|イベント限定モンスター「アルラウネ」。何回目の幻獣の塔?|BGCOLOR(#fdd):2回目|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):3回目|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~巨大な魚の名前は|食欲旺盛でワニのような皮膚を持つ巨大な魚のモンスターの名前は?|BGCOLOR(#fdd):オロボン|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):オボロン|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~キジムナーの魔力は|樹の精霊「キジムナー」。必要魔力は?|BGCOLOR(#fdd):6|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):12|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オウムペトラーの属性は|超古代の巻貝化石モンスター「オウムペトラー」。その属性は?|BGCOLOR(#fdd):炎の息ですよ|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):水|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オーベロンが苦手なのは|妖精界の偉大なる王オーベロン。彼の苦手とする相手は?|BGCOLOR(#fdd):ティターニア|BGCOLOR(#fee):奥さんに頭が上がらないらしいよ~。|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):アルベリッヒ|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~メタルフェニックスの特技|光り輝く不死鳥「メタルフェニックス」。その特技は?|BGCOLOR(#fdd):竜封じの呪い+|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):竜殺しの呪い+|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~ハイ・イフリート+の特技は|ガチャで出るレア+「ハイ・イフリート+」の特技は?|BGCOLOR(#fdd):地獄の城|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):火炎の鎧+|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~ケルベロスとオルトロス|地獄の番犬「ケルベロス」と「オルトロス」は実は兄弟。では弟はどちら?|BGCOLOR(#fdd):オルトロス|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):ケルベロス|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~バロールの魔眼は|神をも殺す巨人「バロール」。見た者の命を奪う魔眼はどちらの目?|BGCOLOR(#fdd):左目|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:200|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):右目|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~「キミに解けるかなー?」|~質問文|~回答|~コメント|~徳点|
|~ダーク・サリエル+の防御力は|イベント「タルタロスの迷宮」限定モンスターの「ダーク・サリエル+」。その防御力は?|BGCOLOR(#fdd):10200|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):10500|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オルトロスの属性は|三頭の犬「ケルベロス」の属性は炎。では二頭の「オルトロス」の属性は?|BGCOLOR(#fdd):水|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):森|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~アークデーモンのレアリティ|デーモンのレアリティはノーマル。ではアークデーモンは?|BGCOLOR(#fdd):Sレア|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:80|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):レア|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~岩鳥の姿は|不動のモンスター「岩鳥」。その姿は何の動物に似ている?|BGCOLOR(#fdd):ハシビロコウ|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):マダガスカルトキ|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~秘宝「オーブ」のドラゴンは|秘宝「オーブ」をコンプした時にもらえるドラゴンはどちら?|BGCOLOR(#fdd):ダブルヘッド|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:80|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):ファフニール|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~アトラスの属性は|天空を支えるSレア巨人「アトラス」。その属性は?|BGCOLOR(#fdd):森|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):炎|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~アルラウネの登場イベント|イベント限定モンスター「アルラウネ」。何回目の幻獣の塔?|BGCOLOR(#fdd):2回目|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):3回目|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~巨大な魚の名前は|食欲旺盛でワニのような皮膚を持つ巨大な魚のモンスターの名前は?|BGCOLOR(#fdd):オロボン|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):オボロン|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~キジムナーの魔力は|樹の精霊「キジムナー」。必要魔力は?|BGCOLOR(#fdd):6|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:150|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):12|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オウムペトラーの属性は|超古代の巻貝化石モンスター「オウムペトラー」。その属性は?|BGCOLOR(#fdd):炎|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):水|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~オーベロンが苦手なのは|妖精界の偉大なる王オーベロン。彼の苦手とする相手は?|BGCOLOR(#fdd):ティターニア|BGCOLOR(#fee):奥さんに頭が上がらないらしいよ~。|BGCOLOR(#fee):RIGHT:50|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):アルベリッヒ|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~メタルフェニックスの特技|光り輝く不死鳥「メタルフェニックス」。その特技は?|BGCOLOR(#fdd):竜封じの呪い+|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):竜殺しの呪い+|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~ハイ・イフリート+の特技は|ガチャで出るレア+「ハイ・イフリート+」の特技は?|BGCOLOR(#fdd):地獄の城|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):火炎の鎧+|BGCOLOR(#eef):不正解だよ…仲間から図鑑を見せてもらうといろいろわかって楽しいよ!|BGCOLOR(#eef):RIGHT:0|
|~ケルベロスとオルトロス|地獄の番犬「ケルベロス」と「オルトロス」は実は兄弟。では弟はどちら?|BGCOLOR(#fdd):オルトロス|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:100|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):ケルベロス|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
|~バロールの魔眼は|神をも殺す巨人「バロール」。見た者の命を奪う魔眼はどちらの目?|BGCOLOR(#fdd):左目|BGCOLOR(#fee):正解だよ。よく学んでいるようだね。これからもドラコレ楽しんでね!|BGCOLOR(#fee):RIGHT:200|
|~|~|BGCOLOR(#ddf):右目|BGCOLOR(#eef):|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: