ゲームについて要望やwikiについて何かあるならどうぞ。
回答についてはこちらにかきます(一部例外あり)



  • とりあえず、ルナティックドーンの第3の書あたりは叩き台にするのにやっておいた方がいいと思うよ。 -- アドバイザーへ (2007-03-23 17:43:35)
  • アドバイス有難う御座います。
    私はアドバイザーではありませんが、回答させて頂きたいと思います。

    「第3の書」の体験版がありましたので入手しようとした所、
    すでにリンク切れで手に入れる事が出来ませんでした。

    ルナティックドーン(以降LD)の「前途への道標」はやった事があります。
    「前途への道標」で取り入れる予定の要素は、
    1、主人公以外のキャラが自由(目的を持って)に旅をしていて、主人公がなにもしなくても世界が動いていく所。
    2、貴重なアイテムもLDと同じで、時間によってはプレイヤー以外が持っていたり、極まれに店に置いてあるなど(これはLDには無いですが…)
    3、通常の依頼(イベントに関らない物)はほぼLDと似たような感じです。また、物品の配達などは依頼に入れないつもりです。
    4、マップの移動時間の仕様(しかし、移動掛かる時間はもっと短縮できるようにするつもりです)
    等を予定しています。

    良ければ、「第3の書」で面白いと思った部分などや、参考にした方が良さそうな部分などがあれば
    ご教授して頂けると大変嬉しいです。(出来れば具体的に)
    なお、ゲームの方向性、技術力の問題、仕事量と効果の対比などによっては、
    ご教授して頂けた情報を取り入れる事が出来ない場合もあるかも知れませんが
    その時はご了承ください。

    それではアドバイスの件、
    真に有難う御座いました。 -- ふかい (2007-03-25 00:07:55)
  • 主人公の名前任意で変更させて欲しい
    個人的に感情移入の度合いが段違いに上がる

    銃火器最高!鉄と硝煙の匂い万歳!頑張れ! -- Funk (2007-03-31 19:32:25)
  • >>Funkさん
    了解しました。
    プログラマさんと相談して問題が無かったので
    名前任意で出来るようにします

    銃は装備にも出てきますし、
    狩人の派生の職業に「銃撃手」がいます。
    なので、大丈夫だと思います。

    その他、要望などがあったらまた宜しくお願いします。
    それでは、貴重な意見有難う御座いました。
    -- ふかい (2007-03-31 23:43:40)
  • あー、、シナリオで参加したかった。。

    主人公が何もしなくても世界が動くってコトは、まず主人公がなにもしなかった場合の世界の動きがあって、
    そっから主人公が動くたびにちょっとずつズレて来るってコト??
    ってコトは折角だからもともとの世界の動きで物凄い損害を受けたヤツが、
    時間移動で主人公を送り込んだ系にしてみてはどうでしょう??
    別に未来の人類滅亡の救世主としてでもいいし、悪い魔法使いの使い魔だったりしてもいいし。。

    って、このゲームはもっと硬派にそんなでっかい話じゃなくて…って感じなのかなぁ??
    気になる。。

    要望としては。
    ①ゲーム全体のテンポを早くして欲しい。じっくり楽しめるけど、ON/OFF機能ってのは大事だと思う。後半ダレないよーにするためにも。
    ②アイテム数を膨大にして欲しい。でもってアイテム図鑑が欲しい。

    無理ですか?
    こういう話になるととてつもなく厨になってしまう。。
    おハズカシイ。。 -- ぇみりを (2007-04-06 00:06:30)
  • ご意見有難う御座います。

    まずは要望の方を
    >①ゲーム全体のテンポを早くして欲しい。
    >じっくり楽しめるけど、ON/OFF機能ってのは大事だと思う。後半ダレないよーにするためにも。
    了解しました。
    テンポ、操作性、動作の軽さなどには、プログラマーさんも私もうるさいつもりです。
    ストレスに繋がらないように工夫していきたいと思ってますので大丈夫です!
    また、具体的な意見を聞く時が出てくるのでその時はビシッと言って頂けると嬉しいです。

    >②アイテム数を膨大にして欲しい。でもってアイテム図鑑が欲しい。
    実際はいくつぐらいが希望ですしょうか?
    武器だけで156個あります。(盾含む)
    その他防具は、身体、装飾、頭部、脚部の4種類でそれなりの数を作るつもりです。

    アイテム図鑑のような物は搭載する予定です。

    >主人公が何もしなくても世界が動くってコトは、
    >まず主人公がなにもしなかった場合の世界の動きがあって、
    >そっから主人公が動くたびにちょっとずつズレて来るってコト??

    そういう解釈であっています。

    後、シナリオの件ですが、貴重なアイディアを頂けて非常に嬉しいのですが
    その主人公(もしくは登場人物)の設定は難しいと思います。

    理由は実際にシナリオやキャラの詳細などを見て頂けた方が解るかもしれません。

    シナリオ校正の募集は打ち切ってはいますが、
    シナリオ校正として手伝って頂けるのなら今でも大歓迎致します!
    なので良かったら下記のアドレスまでメールを頂ければと思います。

    fukaid☆hotmail.co.jp
    ☆を@に変えて送って下さい。

    細かい事はメールにて説明します。

    ご希望であれば、アイディアを取り入れれない理由なども
    詳しく説明します。
    それでは、有難う御座いました。 -- ふかい (2007-04-06 02:32:01)
名前:
コメント:
最終更新:2007年04月06日 02:32