16/6/25 輸送車列殲滅作戦

-作戦目的-

某国に搬入される核燃料輸送車列の襲撃及び航空基地と兵器工場の破壊

-作戦概要-

神室基地よりBaselard隊Gryphus隊Lezviye隊Ghool隊よりGhool1が出撃
超低空侵攻で機銃弾幕を回避、輸送車列を各個撃破。
後、航空基地と工場を攻撃。

-手順-

第一段階:先鋒隊がAGMで主要目標を撃破したのち後発隊が残存兵力を撃破。防御の重点が弱い航空基地を無力化。
第二段階:第一段階が終了後直ちに市街地の敵を殲滅、迎撃の航空兵力は確認され次第撃破。

-備考-

事前の衛星画像偵察により、航空基地及び市街地の対空兵力は強力でないことが予想される。
また、作戦前半の渓谷地帯は高度300ft以下を飛行すべし。


  • 記録画像-


作戦参加機体


作戦区域に向けて飛行中。今回は空中給油機の出撃はなし


第一段階。渓谷の合間を低空で侵攻、輸送車列を各個撃破。左右から対空砲火の弾幕が展開されているのが確認できる


航空基地襲撃。こののち少数の航空機による迎撃があったものの大きな被害なし。



作戦の第二段階。爆弾による制圧ののち低空進入による各個撃破


主要目標である工場に対する攻撃。
衛星画像に基づく予想以上に対空攻撃が激しく、複数機体が撃墜された。

目標達成のち作戦終了。神室島まで帰投したのは8機中2機、パイロットは全員脱出し、7時間後に扶桑陸軍のヘリによって救助された。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年06月26日 10:35