ガーネット クロニクル ~紅輝の魔石~ @まとめwiki

キャラクター

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

キャラクター


各キャラクターの解説・使用感などについて

キリアン

 攻撃から回復まで何でもこなせてHPも6人で最も伸びる。
 反面MPの伸びが悪くどちらもこなそうとするとガス欠に陥りやすいため、メンバーによって役割を変えると戦いやすい。
 特技はクロスファイアが雑魚掃討には便利。ボス戦ではスピネルとの連携技ヒットウェイブは必須。

スピネル

 素早い動きと高いクリティカル率で頻繁にコンボを繰り出せる。
 全体魔法もある程度使えるため奇襲の追撃役として使うと便利。さらにトリニティを覚えれば敵に攻撃されることなく真っ先に逃走できる。
 特技は状態異常を引き起こすものが多いが連携技ヒットウェイブは覚えさせて損はない。

ヘンソン

 MPの高さでは他の追随を許さないがHPや防御力の低さも追随を許さない典型的な魔法使いキャラ。
 強力な魔法を操れるようになるがAGIが低いためしんがりを務めることが多く、敵よりも遅いこともしばしば。
 序盤はメタエアルとパッシブスキルを覚えさせておけばガス欠に陥ることなく安定したダメージ源として使える。

ゲルツ

 見た目に反して様々な回復魔法を使いこなす僧侶ポジション。
 だが回復役を担う割にMPが中途半端であり、攻撃力もストーリーが進むにつれて中途半端さが増す。
 加えてAGIも低いためキリアンが回復役を務める場合やアイテムが豊富にある場合はベンチウォーマーが定位置か。

ロドッグ

 スピネル以上の素早さでほぼ確実に最初に行動する。
 高い攻撃力の反面防御力は低いため攻撃が集中すると意外と脆い。
 素早さを生かして味方の能力を高める特技を効率よく使えるが全体攻撃がないため奇襲の追撃役としてはスピネルに劣る。

ファナディア

 ステータス傾向はキリアンに近く、防御力は最も高いため陣形の先頭に置くとよい。
 攻撃力も武器を手に入れれば高水準であり、ジャッジメントブレイドは雑魚掃討でもボス戦でもダメージソースとして活用できる。
 MPが不足しがちという悩みもキリアンと似ているが、消費MPを半減するアクセをつければかなり楽になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー