逆転の切り札
※法廷パートのみ
開始直後
ガリュウ「声が裏返ってるよ。カスれて聞こえにくいし。」
オドロキ「脳みそも裏返ってカスれてきたような気がします。」
7年間無敗について
アウチ 「この世に”不可能”など無いっ!・・・・・それほどには。」
マサカの証言
うろだが
マサカ 「トランプのマーク、ハート、ダイヤ、スペード、クラブ…
この四つは季節を表しているそうです。」
オドロキ「へえ…そうなんですか!」
裁判長 「それと、トランプの1から13…
あれをすべて足すと364、一年になるのです。」
オドロキ「へえ…そうなんですか!(一日足りないような気がするけど)」
アウチ 「だからジョーカーがあるのですよ。
ちなみに二枚目のジョーカーはうるう年を表しています。
トランプは実に一年を表しているのです。」
オドロキ「へえ…そうなんですか!(知識は増えたけど…役に立ちそうにないな…)」
どっかにこれは違うって書いてあったけど実際合ってるからすごいな。
- 補足トリビア
- トランプの原型はタロットカードの小アルカナ。マークは杖(クローバー)、聖杯(ハート)、剣(クラブ)、コイン(ダイヤ)
- 英語では「プレイングカード」または単に「カード」と呼ぶ。
- 「トランプ」はポルトガル語で「切札」の意味。日本に渡来した際、誤解されたまま広まってしまった。ちなみに、ポルトガルではトランプを「カルタ」と呼ぶ。
- スペードのAだけ柄が凝っているのは、偽造されにくくするため。17~18世紀のイギリスではスペードのAだけ政府が印刷し、トランプ税の証書がわりにしていた。
オドロキ「(ヤレヤレ…慎重すぎるんだよな、先生は。
イシバシを叩いてコワすタイプ?)」
アウチ 「チップはチップです。
いつまで待っても・・ ・・
キップにはなりませんぞ!」
アウチ 「裁判長! こんなのは、
その・・ ・・メチャクチャですぞッ!」
サイバンチョ 「ふむう・・ ・・亜内検事。
あなたもよく、ご存じでしょう。
彼の立つ法廷は・・ ・・
メチャクチャになるコトを!」
(カードがスリ替えられた “タイミング”それは・・ ・・)
《事件の起こった瞬間》
オドロキ「それは・・ ・・その。事件が起こった
“瞬間”じゃないでしょうか!」
サイバンチョ「“瞬間”・・ ・・ですか。
それは、具体的には
“いつ”のことですかな?」
オドロキ「え! それは・・ ・・その。
事件が起きた、その“一瞬”です!」
ナルホド「それは、手札が開かれた
“一瞬”のことかい?」
ガリュウ「それとも、イカサマに
気づいた”一瞬”のことですか?」
サイバンチョ 「いっそ、ビンが振り下ろされた
“一瞬”ですかな?」
オドロキ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よくわからなくなっちゃいました。
・・・・“一瞬”にして。」
サイバンチョ 「その“一瞬”が
イノチ取りになりますぞ!」
オドロキ「スミマセン・・ ・・
もう一度、考えてみます。」
最終更新:2007年09月06日 19:26