探偵パート・その1
霧崎先生が霊媒中に書かせるつもりだった念書
「不注意でどうもすみませんでした」
マヨイ 「あ、知ってた?なるほどくん。
…この里にはね。こんな言い伝えがあるんだよ。
“綾里家の女は、みんな美人”…っていうの。どう?」
ナルホド「…それって“言い伝え”って言うのか?」
法廷パート・その1
冥が写真提出した後
「訴える」を選択
ナルホド「か…狩魔検事!…証拠の捏造は… …いけないんだぞぉ!」
チヒロ 「なるほど君… もっと弁護士らしく…」
ナルホド「(しまった!興奮しすぎて駄々っ子になってしまった!)」
イトノコの尋問
装束の「穴」についてのヒント
裁判長 「その装束を穴のあくほど
見つめても、しかたありません。」
英語版 「"Ms.von Karma's logic is
perfect.There is no way
for you to poke a hole in it."
ナツミの尋問
扉についての証言で「ゆさぶる」
ナルホド「ナルホドーが扉をコワした!
まちがいありませんか!」
カルマ 「‥‥弁護人。
自分で言っててムナしくないの?」
ナルホド「うう‥‥ボクがコワしました。
ゴメンナサイ。」
ナルホド「(小学生みたいな気分になってきた‥‥)」
探偵パート・その2
倉院の里内
ナツミとの会話
ナルホド「信じていたナツミさんにウラぎられたせいで、真宵ちゃん、すっかりフケこんじゃいましたよ。」
ナツミ 「ううう…。」
ナルホド 「これから彼女にワラ人形と5寸クギを差し入れにいくところです。」
ナツミ 「ぎゃー。それだけはやめてぇ!」
堀田クリニック
堀田院長と会話
ホッタ 「それそれ。特に若い女のコちゃんの患者なら知らんことはない。
いや、おハズかしい話。」
ナルホド「‥‥ホントにハズかしいですね。」
法廷パート・その2
ノドカの尋問
アメリカの車についての証言をゆさぶる
ノドカ 「あ‥‥アンタなんかにはわかんないのよッ!
あのセンサイなフォルム! かれたエンジン音!
ワイルドなスタート! それでいてスムーズな加速!
ギアシフトのなめらかさ! すずしいクーラーの風!」
時期不明
つきつける
イトノコにイトノコをつきつける
イトノコ「うーん。こうして見ると、アイソのないツラッスねえ。
もっと、市民に親しまれる刑事を目ざすべきッスね。
スマイルスマイル。」
ナルホド「(にたにたとブキミにほほえみ始めた・・・・)」
チヒロにイトノコをつきつける
チヒロ 「・・・どこかで見たことがあるわね。
ヘンな名前の刑事さん。
…尋問したことがあるわ。
たしか、自信マンマンで出てきて、
5分後にはもう、しどろもどろになっちゃって。
…ちょっと、カワイソウだったかしら。」
調べる
ついたてを調べる
ナルホド「読めないけど、まがまがしい呪文がびっしり書かれている。
数学の公式をトイレに張っておぼえる、みたいなコトなのか、
それとも、一種のカンニングペーパーみたいなものなのか‥‥。」
その他
名言とは違うかもだけど、
真宵「やっぱりライバルはみつるぎ検事がいいよ!」と2-2で言ったとき、
真宵の回想として異議あり合戦+追求の曲が挿入されるのが
鳥肌立つほど好きだ。
最終更新:2007年08月18日 19:30