【呪文名】 |
ポルク |
【読み方】 |
ぽるく |
【使用者】 |
キャンチョメ |
【属性】 |
変化 |
【法則】 |
ポ(キャンチョメ固有冠詞)+ルク(肉体強化) |
【分類】 |
第1の術 |
【詳細】
キャンチョメ第1の術。
キャンチョメ自身の身体を様々なものへと変化させる。
化ける力を持つ呪文としては下級だが、キャンチョメの身体そのものを全く違う形に変化させる呪文であるため、変化するものや形状を調整することで様々な可能性を発揮できる汎用性の高い呪文である。
当初キャンチョメとフォルゴレは大砲や筋骨隆々とした巨体等、見掛け倒しの中身が伴わない変身ばかり行っていたが、
デボロ遺跡での戦いで清磨のアドバイスを受けたことでその真価を発揮できるようになった。
フック付きロープに変身しフォルゴレが遠くへ引っ掛けた後もとに戻ることで高低差を無視した立体的な高速起動から、長い布のような形状に変化することで障害物を利用した瞬間的な起動、瓦礫に化けることで複数の人間を隠すなど。
最終更新:2025年06月06日 16:42