リゴン・ゼモルク

【呪文名】 リゴン・ゼモルク
【読み方】 りごん・ぜもるく
【使用者】 デモルト
【属性】 肉体強化
【法則】 リ(分離)+ゴン(棍?)・ゼモ(デモルト固有冠詞)+ルク(肉体強化)
【分類】 デモルト第3の術

【詳細】

石板魔物編に登場するデモルトが持つ術。

両腕にある武器を分離、合体させ三節棍へ変化させる呪文。
デモルトの体格に合わせた大きさであり、かつそのすさまじいパワーで扱うことで一撃の威力が必殺級であり、パートナーの指示もあれば複数体の魔物の攻撃も捌き切る等細かい動きも十分に可能。

系列としては肉体強化呪文に該当するが、体の一部を分離した上で武器に作り変えるという呪文はリゴン・ゼモルクくらいで極めて珍しい。
肉体を部分的に変化させる強化呪文はデモルトの習得呪文のほとんどであるが、他の魔物ではパーツごとに強化するギャロンくらいか。

また「ゴン」という冠詞を持つ術もこれくらいだが、恐らく変化後の形状が「三節棍」であることに由来するのだろう。

なおガッシュ2では初登場の呪文としてリゴウ・ソルドという術が登場している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月03日 02:29