コダ太郎
010-キャラカード
MP 1 攻撃 2 防御 3 魔力 4
【ドMモード】「0」
[[攻撃力]]・魔力の数値が0になり、その数値がすべて[[防御力]]に足される。
この[[スキル]]はこのキャラが墓場に逝くまで継続される。
このスキルを発動すると他のスキルは発動できない。
【コダックのものまね】「1」「魔」
魔力2倍で相手キャラ1人に[[魔法攻撃]]ができる。
このスキルを発動すると、このキャラは墓場に逝く。
我知無知カードゲーム第1弾で登場した
キャラクターカード
攻撃力と魔力の値を防御力に加算するスキルと魔力2倍で相手キャラ1人に魔法攻撃を行うスキルを持つ
【ドMモード】発動時には攻撃力・魔力が0となるが、その分防御力が飛躍的に上がる。
もちろん他のカードによって攻撃力・魔力の数値が上がっていた場合その分も防御力に加算される
普通に発動した場合の防御力は9となるので、MP3キャラでも上回っている攻撃力を持つものが一人しかいないほどの堅さ。
ただし、魔法攻撃には驚くほど柔い。魔法攻撃が飛んできたら合唱するしかないだろう。
ちなみにこのスキルを発動すると他のスキルを発動できない、なので
装備カードでスキルを付属させても使用することが出来なくなるということである
【コダックのものまね】は魔力の値を2倍にして魔法攻撃を行うことができる。
素の状態で発動しても魔力は8となりこれまた高め。
こちらも魔力の値が上昇していた場合その上昇分も含めて倍化する。
なので、状況によってはおそろしい数値を叩き出すことも可能
現時点での理論上最高数値は48
【
オボロ(009)】+【
実況プレイヤー(♀)】+【
魔導書】+【
なるたそ】+【
うるち】+【
ハチャ】=+20となる
実際にこれを揃えようとなると相当の労力が必要となる
そもそもここまでやらなくとも大抵の相手は墓場逝きにできるためあまり意味はない
発動後にこのカードは墓場に送られることとなるが、そのとき手札から代理を特殊召喚することで魔力倍化を引き継がせることができる
この場合の理論上最高数値は46
○○の評価するコダスカード
以下名前出してもいい人解説してくれ。
最終更新:2010年10月08日 23:01