南国人+学生+歩兵+戦車兵

南国人+学生+歩兵+戦車兵

職業名 体格 筋力 耐久力 外見 敏捷 器用 感覚 知識 幸運
南国人 -1 1 1 0 1 0 0 0 0
学生 0 0 0 1 0 0 0 -1 0
歩兵 0 0 1 0 1 -1 0 1 -1
戦車兵 -1 0 0 0 0 2 2 0 -1
藩国立工部大学 0 0 0 0 0 0 0 3 0
合計 -2 1 2 1 2 1 2 3 -2

 *南国人の生産 = ,,,(生産フェイズごとに)食料+1万t、生物資源-1万t。
 *南国人のイベント時食料消費 = ,,,(一般行為判定を伴うイベントに参加するごとに)食料-1万t。
 *学生の位置づけ = ,,,学生系。
 *学生の特殊補正 = ,歩兵,条件発動,(AR7以下の場合)任意の能力、評価+2。
 *歩兵の位置づけ = ,,,歩兵系。
 *歩兵の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(近距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
 *歩兵の中距離戦闘行為補正 = 中距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(中距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
 *歩兵の遠距離戦闘行為補正 = 遠距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(遠距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
 *戦車兵の位置づけ = ,,,パイロット系。
 *戦車兵のパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,戦車,人型戦車})。
 *戦車兵の着用資格 = ,,,着用可能(ウォードレス)。
 *戦車兵の戦車補正 = ,乗り物,任意発動,(戦車に乗っている場合){感覚,知識}、評価+2、燃料-2万t。

特殊累計

みなし職業

なし

位置づけ

学生系,歩兵系,パイロット系

出撃消費

食糧1万t
燃料5万t

可能行為

近距離戦行為
中距離戦行為
遠距離戦行為
装甲
戦車搭乗時 感覚+2、知識+2
AR7以下 任意評価+2

搭乗可能機体

パイロット:I=D、戦車、人型戦車
着用:ウォードレス

編成用書式

(国民番号):(国民名):南国人+学生+歩兵+戦車兵;知識+3
-藩国立工部大学:国有:知識+3(HQで+2、個人補正に加算済み)、整備判定+4
最終更新:2009年07月11日 16:06