本戦
出撃部隊数:2
ハロスコア目標値:1700→4250→7650→11900→17010
初期配置
味方
ユニット |
パイロット |
備考 |
ホワイトベース |
ブライト |
敗北条件 |
コア・ファイター |
リュウ |
WBに搭載 |
ガンキャノン |
カイ |
WBに搭載 |
ガンタンク |
ハヤト |
WBに搭載 |
敵
ユニット |
パイロット |
備考 |
ガルマ専用ドップ |
ガルマ |
倒すと増援1出現 |
ドップ×18 |
ジオン兵 |
|
マゼラ・アタック×9 |
ジオン兵 |
|
増援1
味方
ユニット |
パイロット |
備考 |
ガンダム |
アムロ |
マスター、敗北条件 |
敵
ユニット |
パイロット |
備考 |
シャア専用ザク |
シャア |
|
ザクⅡJ型×2 |
ジオン兵 |
|
増援2
ユニット |
パイロット |
備考 |
ガウ |
ガルマ |
ドップを搭載 |
ドップ×4 |
ジオン兵 |
ガウに搭載 |
ドップ×6 |
ジオン兵 |
|
攻略
ガンダムの生産登録が可能。
(1回のプレイで、全てのゲストユニットをレベルSにする事も可能です)
オリジナルチームは東へ直進、上空ドップ部隊を壊滅させる。
地上に降りるとマゼラアタックの集中砲火を受けてしまうので、ユニットが初期のままの人だと厳しいことになります。
地上ではWBはひたすらM粒子散布、キャノン、タンクでマゼラをある程度減らす。
ガルマ専用ドップが近づいてきたらこれを撃墜。
ガルマ専用ドップ撃墜後、即シャア専用ザクⅡ、ザクⅡJ型×2が東端から出現。
味方としてガンダムも出現。
1ステージをクリアしただけの初期戦力で挑む場合は、ガルマの撃墜は出来るだけ遅らせた方がいい。初期配置の敵が残った状態で落とすと、次の敵ターンにも増援があるので、ガンダム1機では割に合わない程の戦力が出現し、多数の敵に囲まれる事になる。ガンダムのみのS登録を目指すとしても、ある程度数を減らしておかないとキツい。
次の敵ターンになるとガウ、ドップ×6が空中に出現。
オリジナルチームは降下するなどして退避。
ガンダムはサーベル+バルカンでマゼラを完全に破壊。
このときは既にキャノン、タンクはお役御免、格納しておく。
降下してきたガウの攻撃は撹乱幕で完全に防げる。
WBは自然回復を待って、反撃ミサイルでガウを沈める。
なお、このとき以外WBはずっと回避を選択する。
あとは極力ガンダムにMS優先で敵を倒させれば良い。
ガルマ専用ドップのみ残った状態で撃墜してもシャア率いる増援は出現するが、その後ガウ出現前に敵を全滅させるとそのままステージクリアになる。早く終わらせたい場合はいいが、稼ぎたい場合は1機残しておこう。
クリアを目指すだけなら、1ターン目でオリジナル軍を下降させ、増援をWBに送り込むと楽。
ボーナスステップでガンガン稼げる。
備考
ガルマドップ撤退後、ガウ出現前にシャアを即撃墜すると
ガルマ再登場時のセリフが変化。
ザビ家の男の意地を見せてくれる。
最終更新:2024年08月15日 00:05