本戦
出撃部隊数:2
ハロスコア目標値:4870→12190→21950→34150→48780
初期配置
味方
ユニット |
パイロット |
備考 |
ホワイトベース |
ブライト・ノア |
|
サラミス×2 |
|
|
ガンダム |
アムロ・レイ |
マグネットコーティング持ち |
ガンキャノン |
ハヤト・コバヤシ |
|
ガンキャノン |
カイ・シデン |
|
ジム×4 |
連邦兵 |
サラミスに2機ずつ搭載 |
ボール×4 |
連邦兵 |
サラミスに2機ずつ搭載 |
敵
ユニット |
パイロット |
備考 |
ドロス |
|
|
ドロワ |
|
|
高機動型ザクⅡ×8 |
|
ドロス、ドロワにそれぞれ4機ずつ所属 |
リック・ドム×22 |
|
ドロス、ドロワにそれぞれ8機ずつ所属 |
ゲルググ×6 |
|
それぞれのマップに3機ずつ |
援軍1
敵
ユニット |
パイロット |
備考 |
ライデン専用高機動型ゲルググ |
ジョニー・ライデン |
下記参照 |
ゲルググキャノン×2 |
|
下記参照 |
援軍2
敵
ユニット |
パイロット |
備考 |
ジオング |
シャア・アズナブル |
|
グワジン |
|
|
チベ×2 |
|
|
ムサイ×2 |
|
|
ゲルググ×3 |
|
グワジン搭載 |
ゲルググ×6 |
|
|
リック・ドム×12 |
|
|
攻略
ステージ開始直後は二層に分かれている。
どちらかのドロスを撃沈すると、撃沈した側のマップにジョニー・ライデンのキマイラ隊が敵援軍1として出現。
ドロス級を1隻撃沈すると次ターン冒頭でイベント発生し、自軍を上方、ゲスト軍を下方にしてMAPが拡張され、追加された中央にジオングなどの敵援軍2が出現。MAPが1枚に繋がる(階層ではない)。
更にジオングを倒すとイベント発生、ガンダム、ホワイトベース隊が別MAPに移動する。ただしガンダムでジオングを撃破しないとイベントが起こらない。
極めて高いポイントを有するドロス級二隻で荒稼ぎが出来るため、イベント発生が無くともプラチナ達成は可能。アムロで倒させるのが面倒ならさっさと自軍で沈めてしまってもOK。
ジオング等の増援の前に敵を全滅させるとクリア扱いになるので早く終わらせたい人は早々とドロス2隻を沈めると良し。イベント見たい人は注意。
イベントで3層に分かれる。元のマップとガンダム側とホワイトベース側。
ガンダム側(※1)にはザクIIF型、リック・ドム、ゲルググ(※2)、ジオングヘッドが
ホワイトベース側(※3)にはザクIIF型×4が出現。
ホワイトベースは移動・回頭が出来ないが、上のザクは接近してくるので対空機銃で攻撃することが出来る。
※1:HP半分、武装はビームライフルのみ
※2:それぞれ1機ずつ、HP、ENともに減っている
※3:味方はホワイトベースと、撃破されていなければガンキャノン+ホワイトベースで救助したユニット
ジオングヘッドと戦闘になった時点で、ホワイトベース側にザクが残っていてもマップ消滅。強制クリアとなる。
ジオングヘッド撃破後にイベント発生。
ホワイトベースのマップとジオングヘッドのマップが消滅し、BGMがめぐり合い宇宙のアレンジ曲で固定になる。
とにかく敵の数が多い。数ではこちらのほうが少ないので、手早く敵の数を減らしたいところ。
すぐに進軍してくるユニットと進軍してこないユニットが有るので、それを上手く利用しよう。
自軍でマスターを設定してしまうとゲスト側の戦闘は結構大変になる。自信がないのならマスターはアムロのままにしておくのも手。
戦艦所属のユニットはHPが一定以下程度になると戦艦まで逃げ帰るのを利用し、遠くからサラミスの攻撃で進撃してくる数を減らしてしまうのも手。
ただ二隻いるドロス級と増援で結構なスコアを稼げるので、序盤はさっさと数を減らしてしまってもよい。
備考
敵だろうとシャアのジオングはSまであげると自軍に生産登録できてしまう。
プラチナランクなら名無しゲストを破壊させるだけでSランク達成可能。それでもジムを一機残せる。
過去作同様ホワイトベースで救助した自軍ユニットを連れて行くことが可能。名無しゲストが余っているのなら救助しておくといい。
オリジナル部隊の戦艦をあえて
オプションパーツを外した初期戦艦にして出撃、ジオングに撃破させた上でホワイトベースで救助させるという荒業も。
※ホワイトベースから出撃している状態のままイベントを起こすと、ホワイトベースとガンキャノンのみ別マップに移動してしまい、艦載機はエネルギーの自動回復もないまま補給ができない状態になる(バグ?)。行動はできるが、ビグ・ラングがいない限りエネルギーが回復しない。要注意。
ただ通常マップの戦力はガタ落ちになるし、そもそもイベントマップはガンキャノンがいるだけで凌げる程度の難易度。そこまで神経質になる必要はないだろう。
なお、シャアのMPは毎ターン50%まで回復するので弱気にはできない
最終更新:2024年04月11日 20:50