GAT-X102 デュエルガンダム
特徴
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
35000 |
660 |
M |
13120 |
270 |
25 |
25 |
25 |
7 |
B |
- |
B |
- |
C |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
ビームサーベル |
3700 |
32 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
6 |
|
イーゲルシュテルン |
1000 |
15 |
0 |
1~2 |
連射 |
105 |
25 |
|
175mmグレネードランチャー |
3000 |
30 |
0 |
2~4 |
実体弾 |
70 |
9 |
|
57mm高エネルギーライフル |
2900 |
40 |
0 |
2~4 |
射撃BEAM1 |
85 |
10 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
アンチ・ビーム・シールド防御可能 |
シールド防御可能 防御時、BEAM攻撃を軽減 |
|
フェイズシフト装甲 |
物理攻撃ダメージ軽減 発動時、毎ターンEN消費 |
|
支援防御可能 |
支援防御可能 |
|
設計元
開発先
備考
- 他のGAT-Xシリーズと比べると良く言えば標準的、悪く言えば無個性と言った所。
- 武装の種類は一応バランスが取れているが、射程が短い上に火力も低め。
- 燃費を考慮するならグレネードランチャーをメインに射撃戦が良い。命中不足なので、射撃型のパイロットを乗せると有用。
- 特に思い入れがないならアサルトシュラウド装備かブルへ開発した方が使い勝手が増す。
- アサルトシュラウドに開発で遺伝ボーナスを付けようとした場合、こいつで下積みする事になる(ブルデュエルからアサルトシュラウドには開発できない)。
最終更新:2012年08月02日 21:51