※容量がギリギリなため、これ以上このページにレス抜粋を追加することは出来ません。
- 簡易紹介
- 女王候補に選ばれた女子高生が大陸(惑星)育成に励みながら、守護星と呼ばれる9人の男性たちと交流を図る乙女ゲームの草分け的タイトル。本編だけでも4作以上攻略対象を継続してる形を取っており、それに対する批判も多いが、10年以上経過した今でもネタにされるほど攻略対象たちは個性的。
【関連ソフト】
ひたすらガールズゲーを挙げるスレ
299 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 12:54:05 ID:???
「スウィートアンジェ」
随分前にプレイしたので記憶が曖昧になってきてるが、
当時は結構なお気に入りだったので書いてみる。
舞台はスモルニィ学園。
ここでは毎年お菓子作りのコンテスト「ローズ・コンテスト」が開催される。
女主人公は、9人のスウィートナイツ(現在のいわゆる神鳥守護聖たち)
に助力してもらいながら お菓子のレシピや材料を集め、
コンテストで優勝を目指す、スゴロク形式のほのぼのゲーム。
ガールズゲー愛好者の皆さんご期待の+αは、驚くほどあっさりしていて、ある意味笑える。
女主人公は、リモージュ、ロザリア、コレット、レイチェルの4人から選べる。
ミニキャラで可愛らしい雰囲気が特徴。
GBA用だから、グラフィックも声もないが
お菓子作り好きやアンジェリークファンには面白い作品かもしれない。
おまけ機能として相性診断、お友達と材料交換、作曲機能等。
300 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 14:23:01 ID:???
スウィートアンジェ、意味もないのにすごろく回してくっついてくる
ナイツ達が微妙に鬱陶しかった。面白かったけど。
317 名前:名無しって呼んでいいか? :05/03/10 17:29:53 ID:???
『アンジェリーク デュエット』
1のリメイク版でライバルロザリアでもプレイ可能になっている。
リメイクということで操作性やロード時間、グラフィック(特に背景)は向上。
SDキャラの走るスピードもかなり早いんで、操作性でストレス溜まることは特になかったように思う。
ただし、アニメがイマイチ…
あと120日?経ってないと、告白イベントが発生しない点が気になった。
親密度が十分あるのに、告白イベントじゃなくて単なる会話が発生し
何度もロードし直すこともあったりのにはイライラ。もうちょっと告白イベント発生率高めでもよかったんじゃないだろうか
アニメに目を瞑れるなら、アンジェ初心者には一番入りやすいソフトかもしれない
『ふしぎの国のアンジェリーク』
1の外伝ソフト。
内容はタイトル通り、「ふしぎの国のアリス」をモチーフにしている。
数あるアンジェ作品で唯一、前任の緑の守護聖
カティスとEDを迎えることができる。
守護聖の姿になってしまう妙なアイテムがあったりとか
遊び心満載のパラレルワールドという感じ。
1が好きなら楽しめるんじゃないかと
『アンジェリーク special2』
主人公は新宇宙の女王候補として選ばれた女子高生。
同じく女王候補に選ばれた天才少女レイチェル(性格は懐かしのコギャル風)と
宇宙に惑星をどっちが多く作れるか競うことになります。
スタート時の選択肢によってライバルの強さと
主人公の性格(勝気・元気・内気)が変わり、性格タイプによって
恋愛イベントや告白内容が変化する(主人公側の告白内容はどの性格でも同じだったかも)
攻略対象は前作と同じく守護聖9人と、教官(軍人・芸術家・王太子)3人、協力者(研究員・占い師・商人)の15人。
守護聖+教官は、森の湖での告白が成功すれば即EDを迎えられますが
協力者はレイチェルに勝たないとEDを迎えられません。
318 名前:名無しって呼んでいいか? :05/03/10 17:30:58 ID:???
『アンジェリーク 天空の鎮魂歌』
侵略者の手に落ちてしまった女王(1主人公)と守護聖を助けるため
新宇宙の女王になったばかりの2主人公は旅に出ることに。
攻略対象は2のメンバー15人と、ひょんなことから知り合った謎の銀髪青年
アリオスの16人。
イベントは雪や紅葉、海岸で自然を一緒に楽しむ、困ってる人の世話を焼く…みたいな内容が大半だった気がします。
スチルは各キャラ9枚ずつと、アンジェ作品にしては多かったと思う。
(アリオスは7枚)
好感度上げ方が、戦闘でかばう・かばわれる/贈り物をする
の2点しかないのがちょっと辛かった。
EDは全員離れ離れになってしまうためか、せつなさ漂うものだった。
『アンジェリーク トロワ』
突如、時空の狭間に閉じ込められたおなじみのメンバーたち。
主人公はそこに封印されたものを解放するため、大陸を育成することに…。
育成の難易度はかなり低い。
必ず115日はプレイしなくていけない仕様なので、真面目に育成すると後半かなり暇になります。
デートでの会話内容はかなり豊富。でも日曜にしかちゃんとしたデートができないので
平日が退屈になりがち。
キャラはみな主人公と顔見知りなので
最初から優しくハーレム気分を味わうにはもってこいかも。
会話に思い出話が出てくることも多多なので、2や天レクプレイ済みの人向けなソフト。
ストーリーイベントをカット出来る機能やハードモードがついてる愛蔵版が出たらしいので
もし買うんだとしたらそっちをどうぞ。
321 名前:名無しって呼んでいいか? :05/03/11 01:01:08 ID:???
「アンジェリークspecial」
主人公は女王候補となって、ライバルのロザリアとどちらが先に惑星を繁栄させるかを競うゲーム。
平日は守護聖に力を貸して貰って惑星を育てたり、ライバルの惑星の育成を妨害したりする。
土曜日には自分の惑星がどのように繁栄しているかを見て、日曜日には守護聖をデートに誘うことが出来る。
ゲームシステムは結構シビア。
とにかくランダム要素が盛りだくさんで、守護聖と公園に出かけると質問責めに合う。
その守護聖と仲の良い守護聖は誰か聞いてくる。2択で間違えると怒って帰る。
自分やライバルの惑星の人口を1人単位で質問してくる。2択で間違えると怒って帰る。
どうしても公園に出かけたくなかったら、選択肢のない森の湖に出かけたりお喋りすることも可能。
9人の守護聖の誰かと仲良くなると、森の湖で告白をしたり受けたりすることが出来る。
振ることも出来るし振られることもあるけど、成功すればそこでその守護聖とEDを迎えられる。
また、このEDとは別に惑星の育成勝負に勝利して女王になるEDがある。
スチルは守護聖EDに1枚ずつとサブキャラカップルのラブラブスチルの計10枚のみ。
EDを迎えたからと言ってそのスチルがいつでも見られる機能もない。
アニメーションは結構多め。それなりに綺麗だったと思う。
こんな感じなので、ゲーム初心者にはあまりオススメしない。
甘いのはEDぐらいだったと思うから、甘いのを求めているという人にも向かないかな。
逆に地道な作業が大好きという人にはオススメ。
いかに守護聖の好感度を上げて味方につけるか、ライバルに差をつけるか。女王EDを迎える達成感は最高だと思う。
これは萌えるゲームじゃなくて燃えるゲームだと思った。
乙女ゲー総合雑談スレ
581 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 16:40:50 ID:???
乙女ゲRPGというと
天レクを思い出す人と、砂エンを思い出す人に分かれる気がする
582 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 17:25:48 ID:???
天レクと言うと、FXでは品位が精神をのしたと言っても信じて貰えないね。
乙女ゲー総合雑談スレ Part2
279 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/03 01:00:15 ID:???
アンジェリークシリーズ、濃さに引いてやったことなかったが、
カマっぽいキャラがいることを知ってやりたくなった…(´・ω・`)
カマキャラ大好きなんです。
でもこのゲーム面白いのかな?他のゲームに比べてあんま評判よくないし、
280 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/03 01:33:03 ID:???
自分はあの濃さが好きで爆笑しながら楽しんだよ
オリヴィエ様(カマっぽいキャラ)は大好きなキャラだけど、
あまりのカマっぽさに男として見られず、EDは不思議な気持ちになった。
評判が良くないのはシリーズ通して攻略対象が続投してるから。
281 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/03 01:39:07 ID:???
攻略キャラ変わんないのか!
すごい使いまわし?だな…
ってことはゲーム自体は面白いのかな?
そうか…あのカマキャラはオリヴィエ様というのかw
アンジェスレにも書いちゃったんだけど、
8000円くらいの中古アンジェヒストリー買うのと新品でエトワール買うのどっちがいいかな?
もしよかったらレス下せぇorz
282 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/03 01:57:34 ID:???
買うならグラフィックがあれだが初期のをお勧めする。
今は安くなってるからバラで買った方がいいとオモ。
取っ付きやすいし、気に入ったら徐々に新しいのに移項していってみては。
まぁ、世界観が崩壊していく様を見る事になるが…
285 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/03 15:18:27 ID:???
古いアンジェはグラフィックより
システム面のがネックだと思う
まぁ古いゲームすべてに言えることだが
乙女ゲー総合雑談スレ Part4
321 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/10 20:16:04 ID:???
一部のゲームやって思ったけど
全キャラ集合(やや逆ハ的)EDがあると嬉しいな
324 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/10 20:45:42 ID:???
全キャラ集合でいいなら案の女王ENDもかな?
ガールズゲーソフト購入相談所
222 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/09 23:16 ID:3v4N309+
案ジェおもしろそうなのでしてみたいんですが
たくさんでているのでどれがいいのかがまったくわかりません
できれば一番面白いのがいいんですが
いままでしたことあるのはRPGとかで
普通のときめもはしたことあります
223 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/09 23:26 ID:???
一番面白い・・・人によって違うからなんとも言えないよ。
PS2持ってるならGB以外は一通りできるよ。
キャラ萌えも属性によって薦めるものが変わるからなー
個人的にはデュエットとスペシャル2をやっておくのが無難だとオモ。
224 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/09 23:33 ID:???
2かデュエットかな?
1から入るのが一番かもしれんがロードがないとか今やるとシステム的に不備な点がある
グラフィック面もやっぱり古臭さはぬぐえない
そこらへん目をつぶれるなら一番安いしいいかも。
グラフィックの綺麗さ重視したり手軽に楽しみたいならトロワでもいいとは思いつつ
やっぱいきなりトロワからだとチンプンカンプンだろうしな…
232 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/13 00:47 ID:???
遅レスかもしれないけど。
私もアンジェはSP2からはじめたんだけど、
1からやれば良かったと後悔したクチです。
2はキャラは多いんだけど、ちょっとセリフがきついというか。
人によっては皮肉やヤオイに抵抗感じる人もいるし、
キャラの半分をしめる守護聖は1のほうが性格がいい。
私は1からをお薦めします。(本当は1のスーパーファミコン版が
ゲームレビュアーにも絶賛されていたので、一般向けにはそれがいいらしいyo)
274 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/03 00:17 ID:???
アンジェのSP1かデュエットでしたらどちらを買うべきでしょうか?
(SP2は既にプレイ済みです)
ロザリアでプレイ可能なところとかは個人的にあまり重要視してないの
で
それ以外の要素ではどちらが良いのでしょうか。
275 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/03 02:13 ID:???
アンジェSP1はかなり作りがシンプル。
基本的に昔のゲームなのでグラフィックはどうしてもしょぼくなるが、
アニメ部分は丁寧に出来てると思う。
ただしゲーム中にロード機能がついてないのは辛い。
デュエットはイベントが色々追加されてるのでやりがいはある。
あのEDアニメの恐ろしい出来さえなければと思うんだが…
ロザリアでプレイ可能なことを重視しないなら、個人的にはSP1かな。
277 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/03 03:18 ID:???
274
顔グラやアニメに拘りない限りはデュエットがいいと思う
SP1の操作性やシステム周りの不備な部分を改善してるなど
プレイしててストレス溜まらないのは確か。
とくに今SP1やると昔のゲームなんだなと悪い意味で実感してしまう
違いとしては2のような夜のデート、部屋デートの時お茶出せる、お菓子を作ってプレゼント出来る、
相手から花やプレゼントを貰えそれを飾ると喜ばれるとかがデュエットで追加された。
追加要素に魅力を特に感じず、
結構前に発売されたゲームということを念頭に置けば安いしSP1でいいと思うけど
314 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/31 22:29 ID:???
アンジェリークトロワがベスト版になりましたが、正直どうなんでしょうか?
発売当初の叩かれっぷりとあまりに濃くなった登場人物に引いてしまったんですが・・
315 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/31 23:18 ID:???
なんかバグあったんじゃなかったっけ?>トロワ
316 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/01 01:56 ID:???
バグは愛蔵版で治っているのでベスト版はきっと問題ないだろう。
登場人物に魅かれるモノがなければやめとくべし。
アンジェはキャラ萌えゲームだ。特にトロワはそれ色が強い。
萌えがないと楽しめない。
少しは興味があると言うなら、安いし買っても損はないと思うが…
317 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/01 02:27 ID:???
デートゲームと割り切れれば無問題>トロワ
……割り切れなかった自分には、ストレスの元にしかならなかったが。
318 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/01 02:36 ID:???
攻略本なしプレイしたけど、1回やって飽きた。
次は参考にしてもっとイベント見たら、萌えられるかもしれないけど
なんとなく、飽きてしまいそうなヤカン。
321 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/02 13:56 ID:???
トロワねぇ…
はっきし言ってゲーム性皆無!
単なる作業ゲーでしかないよ絶対おすすめできない
ときたま甘い言葉かけられても萌えれん
345 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/08 16:04 ID:???
アンジェと遙かってどっちがいいんですか?
346 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/08 16:34 ID:???
どっちがいいとは一概には言えないけど
初心者や前作未プレイ者が入りやすいのは遙かだと思う。
アンジェは1や2は初期作だけあって、入りやすいだろうけど今やると古臭いし。
最新作の設定とかストーリー別に気にならないなら平気かなとは思うが
自分が何となく気になる方でいいんでない
347 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/08 20:47 ID:???
アンジェはキャラの魅力がすごいし関連商品も多い
古くさいがやるとハマる。
352 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/10 01:18 ID:???
エトワールつながりでちょっち質問
コルダが楽しかった自分でも楽しめそう?
アンジェってSpecialしかやったことないのでほとんど知識ないんだけど
358 名前:名無しって呼んでいいか? :04/02/12 18:27 ID:???
個人的意見だが案にはコルダほどのゲーム性はないと思うよ。
かなり単調作業、特にトロワ以降はライバルもいなくなるし。
恋愛ED目指すなら育成に力入れなくてもどうにかなるしね。
コルダの恋愛部分はちょっとさっぱりした感じがあるから
あれより かなり 甘いものを求めるならいいかもしれないけど。
558 名前:名無しって呼んでいいか? :04/09/14 22:16:14 ID:???
近所の中古屋にあったので、次の3つのうちから推薦してください。
1、かえるの絵本
2、
アルバレアの乙女
3、アンジェリーク 天空の鎮魂歌
次点でブラックマトリックスプラス
好きな乙女ゲーは、(というか下以外やったことがないんですが)
- 牧物 HMFG
- フェバ1と2。(2>>>1です。難易度は高かったけど、
シナリオ、絵、システムが良い。同時攻略がしやすい。スチル画を集める達成感があった。
キャラが少なくて一人一人に深く関われる。ルディが好みだった、等の理由です)
561 名前:名無しって呼んでいいか? :04/09/15 02:31:19 ID:???
天空の鎮魂歌だけど、
悲恋系と新キャラ(アリオス)が好みで、ベスト版とか安く売ってるなら
結構スチル収集欲もそそられるし、やってみるのもいいかもしれんが
新キャラも別に好みでない、悲恋系の話は好きじゃない
ってならスルー推奨(基本的に2をプレイした人向けのソフトなので)
732 名前:721 :04/12/03 19:16:18 ID:???
今アンジェトロワの購入を考えているのですが、
コレットの性格はどういった感じになっておりますでしょうか?
733 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/03 19:18:01 ID:???
能天気な感じかな…
2で言うと元気タイプだと思う
842 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 23:26:26 ID:y6nVYkna
アンジェリークの違うシリーズ(PS2で)か、遥かを買いたいなと
思ってるんですが、いきなり新作買っちゃっても分かるもんでしょうか。
それとも遥か1とか、アンジェリークもデュエットとかから買っていったほうが
いいかな。。アドバイスくださいm(_)m
847 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 14:15:47 ID:???
案は最初から追ってやらんと多分話にはついていけない。そして人数多いから薄い。
3作くらいしかやってないので自信ないけど
1→2→天レク→3→☆位で大体の流れはわかるのかな。DVDも見ないとわかんないのかも。
最新作☆はやってないからわかんないけど、イキナリ3はキツかった。
乙女ゲーム購入相談所2
98 名前:名無しって呼んでいいか?: :05/02/14 19:07:14 ID:???
スウィートアンジェって、面白い?
100 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 23:05:12 ID:???
ゲームとしてはかなり面白いと個人的には思う。
お菓子作りは何となくアトリエシリーズの調合を思い出す。
だが、乙女ゲーとしては期待してはいけない。
101 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 23:19:40 ID:???
スウィートアンジェはレシピ集めゲーという印象で、
恋愛部分は100と同じ感想。お菓子作りは楽しいが。
169 名前:名無しって呼んでいいか? :05/03/09 20:54:59 ID:???
サクラ大戦みたいに前半は主人公認めてないキャラが多くて
後半になると必ずハーレムっぽくなるのが好きなんですが
似たようなタイプのものってありますか?
(自分で全員の好感度上げて意図的に逆ハっぽくしたり
最初から逆ハなの以外)
170 名前:名無しって呼んでいいか? :05/03/09 23:36:38 ID:???
無理矢理それっぽいのを探すとこのあたりです。
アンジェリークspecial
最初は主人公を認めていなかったり当たり障りのない態度のキャラが多い。
大陸育成を進めていくと必然的にキャラ達の台詞が変わってくるし
恋愛EDではなく女王EDを迎えると全員がかしずいてくれる。
主人公認められない度は合格だと思うけどハーレム度が薄め。
306 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/03 15:06:46 ID:yoMe1dJJ
PSの不思議の国のアンジェリーグが700円で売ってたんですが買いですか?
アンジェリーグはやったことないんですが。
310 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/03 15:51:32 ID:???
小ネタを楽しんだりするような、1プレイ者前提のファンディスクみたいなものだから
1未プレイじゃ面白くないと思うよ…。
それにシステム周りもっさりだし、最近のゲームに慣れきってるとストレス溜まる
342 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/09 11:16:24 ID:???
田中・立木・森川氏目当てに案をやろうと思うのですが、トロワと☆、どちらがオススメですか?
案は全部未体験で説明文だとツボキャラが多いです。
乙女ではGSだけやりましたがキャラの年齢が属性外だったのではまれませんでした。
344 名前:336 :05/04/09 17:40:49 ID:???
案は全部やってるけど、
手軽さ・簡単なのはトロワ。
後々、過去をやるつもりがあるなら
エトワールからは勧めない。
345 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/09 19:25:20 ID:???
342
うーん難しい。声優さん目当てということは、声つき台詞が多い方がいいのかな。
でもトロワもエトワールも声つき度は似たようなものだったと思う。
GSキャラの年齢が属性外ってことは年齢高めキャラの方が好み?
その視点で考えるなら新キャラに年齢高めが1人いるからエトワールの方がおすすめかな。
一般ゲーのお好みは、アンジェのおすすめ度合判定に絡めて考えられないっす。
トロワもエトワールもゲームとしての出来は似たようなもの。どちらもデート会話ゲーム。
違いは、絵柄とか色調とかポリゴンかどうかとか、その程度だし。
最大の違いは主人公かな。トロワは大人しめの女の子っぽいボケ系、エトワールは素朴で明るいツッコミ系。
355 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/14 00:50:40 ID:???
アンジェシリーズとかやってみたいのですがどれがいいか分かりません。
他のガールズゲーでもいいのでお勧めやなんか教えて下さい。参考にしたいっす。
今は糖度高めなドラマチックなガールズゲーをやってみたいです。
360 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/14 01:46:52 ID:???
アンジェは台詞糖度は高いけど、恋愛にストーリー性がないのでドラマチック度は高くないです。
シチュよりも甘い台詞を楽しむタイプのゲームです。
シリーズ作品のうち派生を除く各作品の特徴はこんな感じ。どれも難易度は高くありません。
SP1 古いけどシミュレーションとして面白い。攻略キャラは神鳥守護聖9人のみ。
(デュエット SP1のリメイク版。イベント追加、ロザリアでプレイできる。)
SP2 主人公交代、攻略キャラ6人増加、イベント増加、ゲーム難易度を2種類から選べる。
天レク RPGとしては非常に簡単。悲恋系でアンジェの中ではドラマ性が強い。キャラ1人追加。
トロワ シミュというよりデートゲー。デート中のラブチャットがリアルタイム感ある。
このうちどれがおすすめか、どれからやるべきか、人によって意見が違いますが、
個人的にはSP1から順に全部やってほしい。でも1本だけやるならトロワかエトワールだと思います。
おすすめキャラは、先生・リズ・泰明好きなら
エルンストかな。SP2以降に登場します。
470 名前:名無しって呼んでいいか? :05/04/30 21:36:59 ID:???
輪廻転生もので、障害の多い、けど最後はHappy な乙女ゲーってありますか?
480 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/02 05:46:10 ID:???
作品自体のテーマになってるとかじゃないが
アンジェ(天空→トロワ以降)で転生したキャラがいたよ。
でも短期間で転生するんで、あんまり前世で~とかのムードはない
592 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/21 13:55:31 ID:???
アンジェリークの購入を迷ってます。
苦手なのはコルダです。妖精さんとかが、どうも苦手です。
593 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/21 14:00:43 ID:???
アンジェリークは、時の精霊(セーブ)、手紙の精霊が居るよ。
594 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/21 14:20:58 ID:???
アンジェリークは2になると聖獣が出てくるよ。
597 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/21 19:38:00 ID:???
妖精とかがダメって、現代が舞台なのに
ファンタジーが織り交じっててダメだったのかな?
だったら合わないと思う。
アンジェは科学と不可思議な力やらが混同してる世界観だし
725 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/07 14:48:12 ID:???
アンジェリークの購入を考えています。
ストーリーがよいもの、攻略人数が多く長く楽しめるものがいいのですが
このゲームはどうでしょうか?
733 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/08 00:20:18 ID:???
アンジェについて。
PS2用ソフト(エトワール、トロワ)はデートゲー。
ストーリーはあってないようなもので、デートでの萌え会話を楽しむゲーム。
会話でトンデモ選択肢を試して相手の反応を楽しむということも可能。
古いソフトは、デュエットやSP2がSLG。
攻略キャラ同士の会話を垣間見られるため、
恋愛ストーリーというより「アンジェワールド」を楽しめるゲーム。
攻略人数も多いし長く楽しめる。難点はPS用だけに古いこと。
天空の鎮魂歌はRPG。
アリオスにはまれた人にとっては切な系恋愛ストーリーに浸れるゲーム。
はまれなかった人には糞RPG。まるでSFCのような画面で謎解きも戦闘も超簡単だし。
782 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/16 07:35:58 ID:???
アンジェリークシリーズの購入を考えています。
トロワとエトワールを買おうと思うのですが、
どちらから先にはじめたほうがいいですか?
また、その2つ以外に先にやった方がいいのがありますか?
784 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/17 01:23:07 ID:???
シリーズ物ではありますがどの作品も
登場人物が最初に自己紹介&現状を
教えてくれるので途中からでも大丈夫と思います。
ただ作品ごとに主人公が違うので落とす相手が同じだけに
何となく寝取られ感(落とした相手が別の主人公に…)と
感じる可能性がある場合は最新作のエトワールだけでもいいかもしれません。
恋愛相手の人数が一番多いのと、このエトワールの
主人公はこの作品で初登場なので。(トロワの主人公は
それより前の作品にいくつか出ているので、トロワからだと
人間関係でちょっとわからない部分があるかもしれません)
826 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/30 08:13:46 ID:dDWpFtri
デュエットとトロワはプレイ済みです。
特にEDアニメが好きで、ハマってます。
しかしゲーム内容がつまらなくて、途中で飽きてしまうとキツいです。
それでももっとEDアニメ見たくなったので、「SP2」「RPG」「エトワール」のいずれかを
購入してみたいと思ってます。
時間がないのでどれか一つ、どれがいいでしょうか
828 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/30 17:48:17 ID:???
SP2は開始50日とかですぐED可能
つまりアニメもすぐ見れる。
時間がないなら、RPG(天レク)はやめておいたほうがいい。
829 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/30 17:54:15 ID:???
SP2は、
オスカーを最短25日で相手からの告白で落とした事あるな。
アニメの内容もまともだったと思う。
ただ思い出機能は無いんじゃないかと記憶してる。
830 名前:名無しって呼んでいいか? :05/06/30 21:33:08 ID:???
うん、思い出機能はついてないね。
831 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/01 14:09:31 ID:???
思い出機能がついてないということは、
「アニメをすぐ見れない」ということですかorz
SP2も、「告られた」か「告ったか」でアニメが2バージョンあるんですか
832 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/01 14:28:29 ID:???
思い出機能がついてないということは、
「アニメをすぐ見れない」ということですかorz
そうです
繰り返しプレイするかビデオに録画するかしてください
833 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/01 14:33:02 ID:???
思い出機能重視なら天レクかエトワール(PS2版)にしたら
834 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 00:23:25 ID:???
SP2でもクリア直前データ残しておけば一応何度も簡単に見ることは
出来るんじゃないかな。
SP2のセーブ数ってどれ位だったか忘れたけど…。
しかしゲーム内容がつまらなくて、途中で飽きてしまうとキツいです。
と言うレスから考えて天レクは外した方が無難な気がする。
で、思い出機能付き重視ならエトワールが一番良いのかもしれない。
835 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 00:31:55 ID:???
PSで2個だった気が。>SP2セーブ数
837 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 01:17:42 ID:???
PC版ならセーブファイルいじれば無限にセーブできる>SP2
838 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 14:50:30 ID:???
今でも売ってるの?>PC版SP2
今入手できるのはPSのみだったような。
それにPC版って、95でしょう?
839 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 15:02:04 ID:???
今でもPC版入手できるんだね>SP2
それでも、2000とかXP非対応みたいだけれど。
840 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/02 20:56:06 ID:???
PC版SP2は公式にはXP非対応だけど、
うちのPCでやってみたらインストールもゲームもできたよ。(互換モード)
PC環境によっては無理かもしれないし、興味のある人は自己責任でどうぞ。
ちなみにインストールが無理でも、アニメだけならWindows Media Playerで見られる。
これならプレイ時間0分でいきなりアニメだけ試聴可能。
この3つでどれか1つ選ぶならどれか…は難しいね。何を重視するかでおすすめが違う。
- 開始からEDアニメまでのプレイ時間なら、SP2<エトワール<RPGの順で長くなる。
- 想い出機能はエトワールPS2版とPRGにはあり、SP2(PS,PC)とエトワールPC版にはなし
- ゲーム内容は、SP2はデュエットと、エトワールはトロワと系統が似ている。RPGは切な系。
- EDアニメの数は、3つとも各キャラ1種類しかない。
- SP2とエトワールには恋愛以外の正統ED用アニメもある(女王EDや聖天使ED)。
SP2には夢イベントアニメが、RPGにはストーリー途中で3回ほどストーリーアニメがある。
895 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/14 21:39:26 ID:???
アンジェリーク1、2(PS版)をプレイして萌えが無かったのでシリーズを
見限ったのですが、エトワールの新キャラに惹かれています。
新キャラ目当てで買う価値はありますか?
システムは初代と大きく変わっているのでしょうか。
トロワ他、最近のシリーズをほとんど知らないので不安です。
896 名前:名無しって呼んでいいか? :05/07/14 22:04:30 ID:???
1,2とトロワ以降のシステムは全然違うよ。
1,2はシミュレーション要素が強く恋愛イベント少なめだけど、
トロワとエトワールはゲーム性が薄い代わりにデート充実。
デートは好きキャラと色々な場所に出かけて
会話(三択で答えを選ぶと相手の返事が変わる)を楽しむ感じ。
わざと変な答えを選んで反応を楽しんだりしたw
新キャラ目当てに買う価値あるかどうかはわからない。
だって19人中の3人だし…。
どのキャラも同じだけ会話やイベントがあるから新キャラ分は6分の1だよ。
それでもよくてシステムにも興味があるなら買ってもいいかも。
乙女ゲーム購入相談所3
133 名前:名無しって呼んでいいか? :05/08/20 18:58:50 ID:???
ギャグが面白い乙女ゲーとかありますか?
ギャルゲーの「Air」は面白かった。主人公のツッコミが爆笑。
乙女ゲーではなんかないですかねー。
134 名前:名無しって呼んでいいか? :05/08/20 19:13:12 ID:???
ギャグが面白いかどうかは難しいけど
アンジェも人によってはかなり笑えるっぽい。
484 名前:名無しって呼んでいいか? :05/09/26 01:45:35 ID:???
ヒロイン(主人公)争奪戦っぽいゲームはないでしょうか?
「こいつは俺のもんだ!」「上等!奪ってみろ!」みたいな
一昔前の熱血モノがあればしたいんです…。絵も古臭い方が良いです。
494 名前:名無しって呼んでいいか? :05/09/27 00:22:56 ID:???
「俺のもんだ!」「奪ってみろ!」のような直接的なセリフではないけど、
男キャラ同士が牽制し合うようなセリフ、イベントがあるゲームなら思いつく。
お求めのものとは違う気がするけど、参考になれば。
アンジェリークスペシャル2(PS)。
主人公の部屋へ男キャラ2人が同時に誘いに来た時にそれっぽいセリフが聞ける。
お互い牽制し合った後どちらを選ぶんだと迫られ、
どちらを選んでも両方断っても断られたキャラの捨てぜりふが聞ける。
絵もちょっと古くさいタイプだと思う。
残念ながら熱血系な内容ではない。
アンジェは男共を上手くたらしこんで女王試験を有利にすすめてライバルに勝つゲームだし
715 名前:名無しって呼んでいいか? :05/10/22 15:08:13 ID:???
強力なライバルがでてくる乙女ゲーってないでしょうか。
どうもライバルいないと単調というか、攻略しがいがなくて。
ちなみにマイネ、GS、案初代はプレイ済みなのでそれ以外で
よろしくおねがいします。
717 名前:名無しって呼んでいいか? :05/10/22 15:23:30 ID:???
案2のレイチェル。
829 名前:名無しって呼んでいいか? :05/11/13 15:25:28 ID:MqgD2CI5
アンジェのエトワールかトロワを買うか迷っています。
どちらが難易度が高いでしょうか?
また、育成性が高いのはどちらでしょうか?
キャラはどちらがお薦めでしょうか。
835 名前:名無しって呼んでいいか? :05/11/13 16:45:27 ID:???
エトワールもトロワも、難易度は同じくらい易しい。
ただ、トロワは一定時間過ぎないとEDが迎えられない。
育成度は、個人的にはトロワの方が上だった。
協力育成もあり、行動が1日3回に制限されていたため。
2の設定の教官や協力者が好きなら、
エトワールでは設定がなくなったも同然なので、トロワが無難かと。
デート場所は、エトワールの方が季節による変化等もあって多くなってる。
が、トロワのように、ラブチャットで色々な会話を楽しむ要素はなし。
どちらもはまれなければ作業ゲーに近くなってしまい、一長一短です。
932 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/04 00:01:15 ID:???
アンジェリークの購入を考えています。
多少難しくてもやりがいがあるのならOKですが、アンジェは甘いセリフなどの萌え要素は多いのでしょうか?
あとアンジェはたくさんシリーズがあるみたいですが無印からやらないと内容が理解できないのでしょうか?
937 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/04 18:41:41 ID:???
アンジェはどれもぬるい。シナリオは金太郎飴…それ以前にシナリオなどない
設定、キャラはシリーズごとに破綻していく…ついでにフルボイスじゃない
無印からやらないと分からないことはないが、無印からやってるとついていけなくなる
レトロなのがやりたいならどぞ
939 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/04 23:26:23 ID:???
やるならレクイエムからでOkだと思う。
自分は最近無印からやったが、
画像のあまりの悪さに(10年位前のものらしいので)
見ていられなくてせっかく無印、2、不思議の~、レクイエム、トロワと
買ったのに、まともにやったのはレクイエムとトロワだけだ。
エトワールはもうやる気が起きなかった…。
セリフは甘いというよりくさいと思う。
レクイエムとトロワはアリオスつながりなので続けてやったほうがいいと思う。
940 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/05 01:15:35 ID:???
というかアンジェはやりがいという点で却下だろ。
まあ面倒=やりこみとするなら話は別だが。メインストーリーは殆ど無いに等しいし。
もし買うならエトワールにしとけ、綺麗だし。
942 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/05 07:29:38 ID:???
アンジェは乙女ゲーとして魅力ないんですかね?ただ面倒なだけ…?
943 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/05 08:45:41 ID:???
つ『人それぞれ』
944 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/05 13:39:17 ID:???
うん、全く人それぞれだね。
自分は、無印が一番好きでやりこんだよ。
育成期間が長くて単調でイベントがない分、
好き勝手に遊べた所がよかった。
オススメはしないけど。
945 名前:名無しって呼んでいいか? :05/12/05 16:54:13 ID:???
私は昔からアンジェやってたけど、天レクまでで一時期離れてた。
トロワの愛蔵版のBESTが出たんで、
久しぶりにやりたくなって攻略本揃えて特攻したんだが、
2周が限界だった…つまらなすぎた。
声もぜんぜん付いてないし、寂しすぎ。
私は好きなキャラを最後にとっておくタイプなんだけど、
好きキャラ攻略さえももう億劫になって攻略してない。
攻略本は猫のおもちゃです。
まあ誰も勧めてないけどトロワはやめとけってことです。
乙女ゲーム購入相談所4
203 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/24 17:47:07 ID:???
聞きたいんですが、
案ジェは無印トロワと愛蔵トロワのどっちが良いのでしょうか?
値段一緒だし、愛蔵の方が良いのか迷ってるんです。
204 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/24 17:58:08 ID:???
絶対愛蔵版がいいと思うよ
かったるいイベントをすっとばせるし
ほんとちょっとだけどボイス&アニメ追加&画像が綺麗になってる
後オマケ(3Dモデルが全身見れる&表情集)がある
205 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/24 18:05:56 ID:???
それに確か愛蔵版じゃないとバグが出るんだったような…
432 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/18 09:41:33 ID:???
今度初めてアンジェリークに挑戦しようと思っているのですが、
ゲーム的に最も面白いのはどれでしょうか
(グラフィックやムービーは重視しません)
シリーズでたくさん出ているのでどれを買えばいいのやら……
アンジェリークでなくても面白いのがあれば教えてください。
439 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/18 19:13:57 ID:???
グラフィックや萌えに関係なくゲーム性重視で選ぶと
Speccial、Special2、デュエット(Speccialのリメイク版)が面白いと思う。
シンプルだけど奥が深いから色々遊べる。
シミュレーションが嫌いなら、
遙か3のような泣ける恋愛が好きなら天空の鎮魂歌(天レク)。
RPG的アドベンチャーという意味でも遙か3に似ていると思う。
似たゲームが思い浮かばないけど、まったりデートゲームがいいなら愛蔵版トロワかエトワール。
公式に載っている他のゲームは
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/angelique/product/game.htm
不思議の国の…やスウィートアンジェは番外編。
無印のトロワはバグがあるから絶対やめておいた方がいい。買うなら愛蔵版。
色々書いたけどネオアン発売をを待って好評ならそっちの方がいいと思うな。
おすすめしたアンジェは古いから
グラフィックを重視しないと言っても今時のゲームとくらべるとやっぱり辛いよ。
乙女ゲーの歴史を体験するつもりでやるならいいかもしれない。
●スレ立てるまでもない質問・相談●
116 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/14 00:47 ID:???
乙女ゲーで一番嫉妬深い男キャラって誰ですかね
GSの王子みたくシステム的なもので嫉妬深く見えるんじゃなくて
ゲーム中に態度として表してる中で
117 名前:名無しって呼んでいいか? :04/01/14 01:06 ID:???
嫉妬深いかあ、そういえば私はあんまり修羅場系イベントって
見たことないけどそういうのがあるのもあるのかな?
アンジェRPGでは無人島に流されて無事帰ってきたヒロインに
一番親密度の高いキャラが嫉妬じみたセリフを言うイベントが
あったけど…
704 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/03 20:55:34 ID:???
アンジェリークを遊んでみようと思っています。
沢山作品が出ているようなのでどれを遊ぼうか悩んでいます。
萌えよりゲームとして楽しめるものがいいかなと思っているんですが
それならコレ、というのがありましたら教えてください。
705 名前:名無しって呼んでいいか? :05/05/03 21:31:41 ID:???
本編…1、2、デュエット(1のリメイク。ライバルでもプレイ可)、トロワ(主人公は2と同じ)、エトワール
外伝…ふしぎ、天空、スウィート
当たり前だが外伝から入っても分かりにくいんで
本編のどれかになるが
1と2は今やるとかなり辛いと思われる。
トロワはデートゲー化するほど育成の難易度が低く
途中でダレるのに他タイトルみたいに、好きなタイミングでED迎えられない
欠点があるのでゲームとして楽しみたいならオススメできない。
それに本編のひとつのわりに、外伝やOVAと話が繋がってるし
主人公も攻略対象も既に顔見知り状態だから、初めてやるタイトルとしては不向き。
アニメのへぼさが許容できればデュエット、できないならエトワールがいいんじゃね?
最終更新:2016年03月10日 15:46