宇宙関連メモφ(・ω・ )
STS-52
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
STS-52
地球科学衛星「LAGEOS II」の放出とアメリカの微小重力実験室「USMP-1」での科学実験が主な任務。
打ち上げ日
アメリカ東部夏時間:1992年10月22日午後1時9分
日本時間:1992年10月23日午前2時9分
日本時間:1992年10月23日午前2時9分
打ち上げ場所
フロリダ州ケープカナベラル
NASAケネディ宇宙センター39B発射台
NASAケネディ宇宙センター39B発射台
飛行期間
9日20時間56分
使用オービタ
スペースシャトル「コロンビア(Columbia)」
コロンビアとしては13回目の、シャトルとしては通算51回目の飛行。
コロンビアとしては13回目の、シャトルとしては通算51回目の飛行。
帰還日
アメリカ東部時間:1992年11月1日午前9時5分
日本時間:1992年11月1日午後11時5分
日本時間:1992年11月1日午後11時5分
帰還場所
フロリダ州NASAケネディ宇宙センター(KSC)
主な搭載品
LAGEOS II
USMP-1
USMP-1
クルー
- コマンダー
- ジェームス・ウェザビー(James Wetherbee)
- 90年STS-32ミッションでパイロットとして飛行。
- パイロット
- マイケル・ベーカー(Michael A. Baker)
- 91年STS-43で飛行。
- MS
- チャールズ・ヴィーチ(Charles L. Veach)
- 91年STS-39に搭乗。
- MS
- ウィリアム・シェパード(William M. Shepherd)
- 88年STS-27、90年STS-41に搭乗。
- MS
- タマラ・ジャーニガン(Tamara Jernigan)
- 91年STS-40に搭乗。
- PS
- スティーブン・マクリーン(Steven G. MacLean)
- CSA宇宙飛行士。
- カナダの最初に選ばれた6人の宇宙飛行士の1人。