ジャニューブ河及び戦争王国を含むロスカルムを除いたジャニューブ河畔の諸国家の解説はこちらで扱う。
このうち重要なのは戦争王国とジョナーテラである。チャーグはいまだに封鎖されているので情報はない。ジョナーテラはサイアノール地方に入れてある。
- 戦争王国
- ラソレラ
- サイアノール
- ジャニューブ川流域諸都市
- チャーグ
1. 戦争王国
フロネラの嵐の中心。君主は馬上の死の王。あらゆる戦争の神が奉じられていると言われる。
2. ラソレラ
熊のスンチェン人が眠っていた地。1609年狂戦士ハレックが部族の神である白熊神を倒し皮を剥ぐ。ハレックは帰還後白熊の民を虐殺した。
3. サイアノール
本書ではジョナーテラを中心とし、ティムズ伯領とカールストール伯領を含む地域とする。ただし、記述によってはジョナーテラにチャーグとオラノールを含んだ地方ともされる。
3-1. ジョナーテラ
大熊ジョナートの建国した土地。
4. ジャニューブ川流域諸都市
イーストポイント(Eastpoint)、サウスバンク(Southbank)、リバージョイン(Riverjoin)、ゾーリア(Zoria)のようなジャニューブ川流域の諸都市。ソッグ市やジュノーラも含まれることがあるがこれらの都市は桁違いに人口が多いので別項として扱う。
5. チャーグ
未設定地帯。シンディック大封鎖によって閉じ込められているので本当に設定が無い。
最終更新:2012年09月13日 21:14