永遠亭

総ステージ数:15


Stage150

うどんげ方面から入るとこっちに来られる。
横に長いステージなので配置されている扉が多くなる。
当然ながら「Stage1ショートカット扉」あり。
なお、エリアボスを倒した先でこのステージに行けるのショートカット扉に入れる。

道中で雑魚:キスメ、右端に雑魚:穣子がいる。探索するときは注意。

帰り道:Stage139(竹林の谷エリアへ)

Stage1行き扉あり

道なり:Stage152

隠し扉:Stage178


Stage151

竹林の谷からこちら側に来られるが、繋がっているわけではない。
アイテムを取りたいときだけ寄ろう。

帰り道:Stage137(竹林の谷エリアへ)



Stage152

庭に入ってもまだ横に長い。左方面にはいけるので宝箱を取り忘れないように。
入ってすぐ右に雑魚:雛がいる。下手にダメージを受けないように注意。

帰り道:Stage150

道なり:Stage153



Stage153

奥に進んでもまだまだ横に長い。次に襲い来るは雑魚:リグル。

帰り道:Stage152

道なり:Stage154



Stage154

ようやく永遠亭の中に入れる。入ってすぐ右に雑魚:光の三妖精。
画面切り替えて右、竹の中からトゲが突き出る。当然危ないので避けよう。

帰り道:Stage153

ボスの先:Stage155



Stage155

竹の上にトゲ天井。様々なひかえめジャンプが求められる。
鍛えられたジャンプ力はかえって仇。適当なキャラに切り替えましょう。

帰り道:Stage154

道なり:Stage156



Stage156

屋根の上に出る。白玉楼の時に言い忘れたけど落ちたらミスになります。
画面切り替えて右、雑魚:雛と灰色毛玉のコラボレーション。まずは雛をなんとかしよう。

157の扉を見ても慌ててはいけない。先にも扉はある。入るかどうかはともかく。

帰り道:Stage155

道なり:Stage157

その奥:Stage159



Stage157

特筆することと言えば雑魚:プリズムリバー三姉妹がいるくらい。
何気にこのエリア全体、ユニーク雑魚乱舞ですね。

帰り道:Stage156

道なり:Stage158



Stage158

一癖も二癖もある妖精たちが攻撃をしかけてくる。
多彩な攻撃をかいくぐると、ボス戦です!

VS 永琳

地上で矢を放って攻撃し、宙に浮くとライフゲームっぽい攻撃を仕掛ける。
発狂しても強さはさほど変わらない。攻撃範囲の変化に気を配って立ち回ろう。

当然ながらエリアボスではないです。気持ちを切り替えて右へ。

帰り道:Stage157

ボスの先:Stage159



Stage159

永琳方面ではない場合はトゲ要注意。
永琳方面の場合は早速彼女を使って打撃してみましょう。矢を放てます。
この打撃を駆使しないと押せないスイッチもあるので覚えておきましょう。

「仲間にし忘れた」と感じたら戻ってください。

帰り道:Stage156

永琳方面:Stage158

道なり:Stage160



Stage160

久々のバネバネゾーン、右に進めばトゲ天井。頭上注意。

帰り道:Stage159

道なり:Stage161



Stage161

バネだトゲだと急激に難易度が上がってくる。
横向きのバネにもジャンプボタン押しっぱなしで飛距離が伸びる効果がある。
画面の切り替えはバネのジャンプではできないので、おとなしく階段を使う。

画面を切り替えた先がえげつないほどに難しい。完璧なジャンプが求められる。
コツは、方向キーを押したままの小ジャンプ。意外と飛べる。

帰り道:Stage160

道なり:Stage162

隠し扉:Stage175


Stage162

再び屋根の上へ。届かないスイッチは、例の彼女のアレ。
雑魚も全然出てこないので、通路みたいなもんです。

帰り道:Stage161

道なり:Stage163



Stage163

姫は余計なことを好まないのか? 画面切り替えてすぐ、輝夜戦のスタートです!

VS 輝夜


五つの難題は全て使ってくる。発狂前、発狂後ともにそんなに難しい弾幕ではない。
故に、焦って事故を起こさない事。弾速が遅いものが多いので、一度でも崩れるときつい。

輝夜の先、道は2つに分かれている。天空を行くか、烈火を行くか…

帰り道:Stage162

戻り道:Stage150

道なり:Stage165(天空神殿エリアへ)

???:Stage201(焼けた竹藪エリアへ)



Stage164

ツキガキレイダナー

一応永遠亭エリアですが、やっぱり繋がってません。
結局このエリアって外側からの裏口ないじゃないですかやだー!!

あ、永遠亭エリアはここまでっス。

帰り道:Stage51(山岳地帯エリアへ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月26日 17:56