「アラガミ/ハガンコンゴウ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アラガミ/ハガンコンゴウ - (2010/03/26 (金) 21:45:38) のソース

硬く強くなった黄金色の[[コンゴウ>アラガミ/コンゴウ]]。活性化時は特定部位以外の硬さが更に増す。
通常種・堕天種共通の狙いやすかった弱点の尻尾もなくなっている。
神属性以外ほとんど攻撃が通らないため、神属性の武器もしくは弾は必須となる。

撃破後に頭を観察するとなかなかキモかっこいい。

**発生起源
不明

**弱点
属性:神

**捕喰
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):アラガミバレット|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h
|サンダースラッグ|RIGHT:-%|||
|サンダーボム|RIGHT:-%|||
|サンダーピラー|RIGHT:-%|||

|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材(難易度4-6)|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材(難易度7-8)|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材(難易度9-10)|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|h
|猿神大骨|RIGHT:35%|禁猿大骨|RIGHT:40%|禁猿大骨|RIGHT:40%|
|猿神大鎧|RIGHT:21%|禁猿大鎧|RIGHT:25%|禁猿大鎧|RIGHT:25%|
|禁猿皮|RIGHT:30%|禁猿皮|RIGHT:26%|禁猿大皮|RIGHT:30%|
|禁猿血石|RIGHT:8%|禁猿血石|RIGHT:4%|禁猿血晶|RIGHT:5%|
|猿神面片|RIGHT:6%|禁猿面|RIGHT:5%|||


**結合崩壊
◆素材と確率
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度9~10|h
|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【6】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【7】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【8】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【9】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【10】|h
|両腕|猿神大鎧&br()猿神小鎧|RIGHT:50.0%&br()50.0% |禁猿大鎧&br()荒神骨片|RIGHT:50.0%&br()50.0% |RIGHT:50.0%&br()50.0% |荒神骨片&br()禁猿大鎧&br()力神丹&br()雷猿神酒|RIGHT:41.0%&br()45.0%&br()10.0%&br()4.0% |RIGHT:40.0%&br()45.0%&br()10.0%&br()5.0% |
|背中|禁猿皮&br()禁猿血石|RIGHT:92.0%&br()8.0% |禁猿皮&br()禁猿血石&br()禁猿血晶|RIGHT:80.0%&br()10.0%&br()10.0% |RIGHT:76.0%&br()12.0%&br()12.0% |禁猿大皮&br()雷猿神酒|RIGHT:92.0%&br()8.0% |RIGHT:90.0%&br()10.0% |
|羽衣|禁猿皮&br()禁猿衣&br()禁猿血石|RIGHT:62.0%&br()30.0%&br()8.0% |禁猿大皮&br()禁猿羽衣&br()禁猿面&br()禁猿血晶|RIGHT:46.0%&br()30.0%&br()20.0%&br()4.0% |RIGHT:39.0%&br()30.0%&br()25.0%&br()6.0% |禁猿大皮&br()雷猿羽衣&br()雷猿神酒|RIGHT:68.0%&br()30.0%&br()2.0% |RIGHT:66.0%&br()30.0%&br()4.0% |

◆破壊方法
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|h
|両腕|背中に貫通バレットを撃つ。羽衣を狙ってもこちらに当たる事が多い。|
|背中|攻撃後の隙に斬っていく。活性化時には弾かれやすい。|
|羽衣|ダウン時などに正面から狙う。正面から斬っていればここに吸われやすい。|


**出現ミッション
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h
|CENTER:6|業火の盾|[[愚者の空母]]||
|CENTER:6|帝王の骨|[[鎮魂の廃寺]]|[[ディアウス・ピター>アラガミ/ディアウス・ピター]]出現|
|CENTER:7|アンダーテイカー|[[煉獄の地下街]]|[[コンゴウ>アラガミ/コンゴウ]]&br()及び[[サリエル堕天>アラガミ/サリエル堕天]]出現|
|CENTER:8|紫電|[[鎮魂の廃寺]]|[[シユウ堕天>アラガミ/シユウ堕天]]&br()及び[[クアドリガ>アラガミ/クアドリガ]]出現|
|CENTER:9|仁王|[[愚者の空母]]|[[コンゴウ堕天>アラガミ/コンゴウ堕天]]2体出現|
|CENTER:10|象牙の塔|[[贖罪の街]]|[[コンゴウ堕天>アラガミ/コンゴウ堕天]]&br()及び[[グボロ・グボロ(氷)>アラガミ/グボロ・グボロ堕天(氷)]]&br()及び[[セクメト>アラガミ/セクメト]]出現|
|CENTER:6(DLC)|単体討伐 破顔一笑|[[贖罪の街]]||

**行動パターン
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h
|ローリングアタック|長距離の突進攻撃。出始めは体の後ろ側にも判定がある&br()ふっと軽く飛び上がってから放つ&br()雷を纏う為通常より範囲が広い&br()攻撃が終わった後も、雷が帯電している為、判定がかなり長く残る|軸をずらすかガード|
|パンチ|出が早い強力なパンチ攻撃。見てから避けるのは困難|近距離正面に立たない|
|溜めパンチ(前方)|腕を大きく振りかぶってから前方に突進しつつパンチ&br()これもホーミングはしない|予備動作中に離脱|
|溜めパンチ(周囲)|腕を大きく振りかぶってからその場で回転攻撃&br()範囲はあまり広くない|予備動作中に離脱|
|雷ブロウ|胸を張るような動作のあとで、雷球を前方3方向に飛ばす。|予備動作中に左右へ回り込む|
|ピンポイント落雷|胸を張るような動作のあとで、誰か一人の足元から落雷ビーム?を起こす&br()発生はワンテンポ遅く、事前に足元が光る|歩くかステップ|
|雷衝撃波|体を膨らませてからヴァジュラのような雷の衝撃波を周囲に出す。&br()範囲がかなり広いので注意。|予備動作中にステップ、無理そうならガード|
|倒れこみ|立ち上がり両腕をあげてからその場に倒れこむ&br()判定は上半身を中心に広く長く残る上、活性化時は前方に雷柱が立つ&br()倒れこんでる間は隙だらけなので、絶好の攻撃チャンスとなる|予備動作中に斜めに離れる&br()側面~後方なら、ジャンプでも良い|
◆活性化:

**攻略
コンゴウや堕天種とはケタ違いに攻撃が激しいため、ハガンコンゴウの方向転換の後は決して前には立たないこと。
油断していると帯電ローリングアタックで簡単にやられる。
またピンポイント落雷と雷ブロウは、モーションからの判別が難しい。
回復・リンクエイドは足元が光らないのを確認してから行った方が無難かもしれない。

弱点は顔(頭)だが部位が小さいため、狙っても腕や羽衣に当たってしまうこともしばしば。
そもそも顔の前は特に危険なので、できれば各部位破壊を率先して行いたい。
それぞれの結合崩壊後は、全体的に柔らかくなる。
足もダメージ蓄積で転倒するようになるため、こちらも狙いたい。

できれば序盤は銃撃(爆発系)をメインに戦いたい。
雷衝撃波が当たらないぐらいの距離を取って、頭のあたりをアバウトに狙って神属性弾を当てる。
Oアンプル類を持っていくと安心。

背中の結合崩壊後は貫通がよく効くので、のうてんちょくげきだんを撃ち込みまくるとあっさり沈む事も。

しばらくすると腕や背中が壊れるので、それからは剣攻撃も積極的に混ぜる。
狙うのは弱点である顔だが、ほとんどが腕か羽衣に吸われる為、割り切って腕のみ攻撃しても良い。
タイミングは溜め攻撃or遠距離攻撃のあと。
帯電ローリングアタックや雷衝撃波は攻撃判定がかなり長く残るので、ガードしなかった場合は追撃はしない方がいい。

***ショート
溜めパンチの時が最大の攻撃チャンス。回転しても倒れ込んでも十分攻撃可能。
ローリング時は帯電が無くなるのを確認して、1~2回切ったら離脱。
倒れ込みはガードをしておき、1~2回切って離脱。

***ロング
足付近に強攻撃1回ですぐ離脱。弱に繋ぐかはタイミング次第。
あんまり離脱が遅いと被弾するので、他のコンゴウ種より慎重に立ち回る。
足に攻撃しつづければ蓄積で転倒を誘発できる。
結合崩壊は素直に銃撃のほうがいいかもしれない。
ジャンプ強の滞空時間を生かして、倒れこみを避けることもできるが、回避先の雷柱には注意しよう。
ジャンプ強は着地の硬直が長く、移動距離も少しなので雷衝撃波のときは素直にガードが○。

***バスター
各種部位の結合崩壊や防御面を考えると、相性はそれなり。
やはり、溜めパンチや倒れ込みなどのチャンスに攻撃する。欲張って深追いすると痛い反撃が来るので止めた方が良い。
攻撃後はステップで離れるよりも、アドバンスドガードを活用した方が安全かもしれない。

**メモ
・腕と背中の破壊報酬は逆かも、どうしても両方壊れるので確認できなかった。
・軸合わせ後に胸張り→雷ブロウor落雷、至近距離に味方&軸合わせ無しで胸張り→雷衝撃波…かな。

#pcomment(reply)
&color(#BF0030){コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。}
&color(#BF0030){部位破壊報酬については箇所を明記してください。}
&color(#BF0030){追加報酬については[[こちら>追加報酬]]に書いてください。}
記事メニュー
目安箱バナー