【作品名】蒼き流星SPTレイズナー
【ジャンル】アニメ
【先鋒】アーマス・ゲイル with グライムカイザル
【次鋒】ゴステロ with ダルジャン
【中堅】グラドス軍宇宙戦艦
【副将】ル・カイン with ザカール
【大将】アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ with 強化型レイズナー
【参考】
【名前】レイズナー
【属性】SPT(汎用人型ロボット)
【大きさ】全高9.52m
【攻撃力】V-MAX(体当り):オーラのような光を纏った体当り。自分とほぼ同サイズの機体4~5体を同時に破壊
レーザード・ライフル:射程数百mのレーザー砲。自分とほぼ同サイズの機体を撃墜可能
ナックルショット:電磁エネルギーを込めたパンチ。自分とほぼ同サイズの機体を破壊可能
【攻撃力】グライムカイザルの連装式拡散型レーザード・ガンを4~5発被弾して多少損傷するが戦闘続行可能
戦車砲やミサイルの集中砲火程度では全く損傷しない
V-MAX発動時:ザカールのV-MAXレッドパワーの体当りとぶつかり合っても4~5回は耐える
【素早さ】後方から迫る戦闘機のミサイルに追いつかれない速度の機体より速い速度で飛行
15m程からのレーザード・ガンを回避可能
V-MAX発動時:機体の出力が格段に向上し、速度が通常時の3.57倍になる
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
V-MAX:全身がオーラのような光に包まれて一時的に機体性能が上昇する切り札モード
5分程度連続使用していると時間制限でリミッターが発動してしばらく動けなくなる
【名前】アーマス・ゲイル with グライムカイザル
【属性】SPT(汎用人型ロボット)
【大きさ】全高9.56m
【攻撃力】連装式拡散型レーザード・ガン:射程数百mのレーザー砲。100m程の戦艦を数発で破壊
【防御力】大きさ相応のロボット並
【素早さ】後方から迫る戦闘機のミサイルに追いつかれない速度の機体より速い速度で飛行
30~40mからのレーザード・ライフルを回避可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【長所】まあまあな攻撃力
【短所】あまり個性のないスペック
【名前】ゴステロ with ダルジャン
【属性】MF(局地戦用人型ロボット)
【大きさ】全高11.55m
【攻撃力】レーザード・ガン:射程数百mのレーザー砲。自分とほぼ同サイズの機体を撃墜可能
レーザード・バズソー:レーザーの剣。レイズナーにかなりのダメージを与えられる
【防御力】レイズナーのナックルショットを4~5発は耐えられる
【素早さ】レイズナーとほぼ互角の速度。エイジのレイズナー相手に接近戦で互角以上に戦える反応
【長所】生身でも強い
【短所】脳がイカれてる
【名前】グラドス軍宇宙戦艦
【属性】宇宙戦艦
【大きさ】200m程度
【攻撃力】ビーム砲:同程度のサイズの戦艦を破壊可能。射程5~6km
量産SPT各種を合計数十機は搭載している
【防御力】大きさ相応の戦艦並
【素早さ】超光速航法が可能。別の星系へ普通に侵略しに行ける
あとは大きさ相応の戦艦並
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【戦法】距離をとりつつ、なるべく遠くからSPT軍団や主砲で攻撃
【量産SPT共通性能】
【属性】人型ロボット
【大きさ】全高9~10m
【攻撃力】レーザード・ガン:射程数百mのレーザー砲。自分とほぼ同サイズの機体を破壊可能
【防御力】大きさ相応のロボット並
【素早さ】後方から迫る戦闘機のミサイルに追いつかれない速度
50~60mからのレーザード・ライフルを回避可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【名前】ル・カイン with ザカール
【属性】SPT(汎用人型ロボット)
【大きさ】11.82m
【攻撃力】V-MAXレッドパワー(体当り):レイズナーのV-MAXの体当りを上回る威力。レイズナーを撃破
レーザード・ガン:射程数百mのレーザー砲。自分とほぼ同サイズの機体を撃墜可能
【防御力】レイズナーを元に作られたレイズナーを上回る性能の最新鋭機体なので、少なくともレイズナーと同等程度はあると思われる
V-MAXレッドパワー発動時:強化型レイズナーのV-MAXの体当りと何度もぶつかり合って平気
【素早さ】レイズナーと互角以上の速度
V-MAXレッドパワー発動時:少なくともレイズナーのV-MAX発動時と同等以上の速度
20~30mからのレーザード・ライフルを回避可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
V-MAXレッドパワー:レイズナーのV-MAXと基本的に同じだが、はるかに上回る出力を誇る
【長所】
北斗の拳に出てきてもおかしくない外見
【短所】怒りで我を忘れることがある
【備考】V-MAXレッドパワー発動状態で開始
【名前】アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ with 強化型レイズナー
【属性】SPT(汎用人型ロボット)
【大きさ】レイズナーと同程度
【攻撃力】V-MAX(体当り):ザカールのV-MAXレッドパワーの体当りと互角
レーザード・ライフル、ナックルショット:レイズナーの物とほぼ同じ
【防御力】装甲が厚く強化されているため、少なくともレイズナー以上の防御力はあると思われる
V-MAX発動時:ザカールのV-MAXレッドパワーの体当りと何度もぶつかり合っても平気
【素早さ】出力などのスペックが向上しており、少なくともレイズナー以上の速度はあると思われる
V-MAXの出力も飛躍的に向上しているため、V-MAX時も同様にレイズナー(V-MAX)以上の速度
15m程からのレーザード・ガンを回避可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
V-MAX:基本的にレイズナーのV-MAXと同じだが、出力向上で、ザカールのレッドパワーとほぼ互角になった
【長所】ロボットアニメの主人公では珍しく優等生タイプ
【短所】敵キャラが個性強いのばかりで割と普通の人に見えてしまう
【備考】V-MAX発動状態で開始
参戦 vol.94 75-76
vol.94
102 :僕の名は考察者。最強スレは狙われている!:2010/05/15(土) 22:56:55 ID:dr4gndjG
蒼き流星SPTレイズナー考察 空対空ミサイルは最低でもマッハ2はあるようなのでそれ以上とする
100メートル級戦艦破壊+光速戦闘ロボットアニメってことでガンダムF91から
×
機動戦士ガンダムF91
【先鋒】速さと攻撃は近いが防御の差で不利になるか
【次鋒】倒せない当たらない
【中堅】逃げながら戦えば負けないが倒せない
【副将】硬くて倒せない。捕まったら負け。
【大将】硬くて倒せない。反応では上回るが質量を持った残像で撹乱されると相手の攻撃当たるかも。
3敗2分け
○
舞-HiME
【先鋒】先手レーザー勝ち
【次鋒】倒せない当たらない
【中堅】原子分解負け
【副将】【大将】V-MAX勝ち
3勝1敗1分け
×
ゼビウス
【先鋒】【次鋒】倒せない当たらない
【中堅】弾丸何発も撃たれたら破壊されるか
【副将】【大将】倒せない当たらない
1敗4分け
×
ラーゼフォン(漫画)
【先鋒】レーザード・ガン勝ち
【次鋒】攻撃力不足で倒せず、相手のビームの範囲が見た目以上に広い。ギリギリでよけたら倒される。
【中堅】ビーム負け
【副将】倒せない当たらない
【大将】任意全能負け
1勝3敗1分け
○
サンダーガール!
【先鋒】【次鋒】レーザード・ガン勝ち
【中堅】電気信号停止負け
【副将】【大将】倒せない当たらない
2勝1敗2分け
○
ぱにぽにだっしゅ!
【先鋒】【次鋒】レーザード・ガン勝ち
【中堅】追いついて主砲勝ち
【副将】速さは上だけど破壊規模で巻き込まれる
【大将】体当たり負け
3勝2敗
103 :僕の名は考察者。最強スレは狙われている!:2010/05/15(土) 22:57:51 ID:dr4gndjG
○
終わりのクロニクル
【先鋒】レーザード・ガン勝ち
【次鋒】倒せない当たらない
【中堅】離れて主砲かSPT勝ち
【副将】倒せない当たらない
【大将】反応では圧倒的に勝ってるので90分避け続けることは可能だろう
3勝2分け
ほぼF91の下位互換なので上は無理
ラーゼフォン(漫画)>蒼き流星SPTレイズナー>サンダーガール!
最終更新:2010年05月15日 23:03