【作品名】DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー(1&2)
【ジャンル】RPG
【先鋒】シエロ
【次鋒】ゲイル
【中堅】セラ
【副将】サーフ
【大将】太陽
【共通設定・世界観】
舞台は近未来、黒く変色した太陽からもたらされる有害な情報によって
地上は通常の生物が住める環境ではなくなり、
人々はドームに覆われた都市、もしくは地下で暮らしている
情報
物質を分子、原子、素粒子……とどんどんたどっていった大元
この世のすべては情報によって成立している
キュヴィエ症候群
変色した太陽の光に含まれる有害な情報によってもたらされる奇病
黒い太陽の光を浴びた生物は石化してしまう
アバタールチューナー
悪魔化ウィルスに感染し悪魔に変身できるようになった者たちの総称
黒い太陽の光を浴びても石化することは無い
人間を喰らうことで生体マグネタイトと呼ばれる物質を摂取しないと正気を失ってしまう
自身の肉体の情報を書き換えて変身するので変身中は精神以外は完全な人外と思われる
万能属性
物理、火炎、氷結、電撃、衝撃(≒風属性)、地変(≒地属性)、破魔(≒聖属性?)
呪殺、神経(麻痺、睡眠)、魅了、魔封(魔法封じ)、猛毒、混乱の各属性に
耐性がある敵でも問題なくダメージを与えることができる属性
基本的に無効化や反射はできない(少なくとも物理反射や魔法反射は問題なく素通りする)
【共通
テンプレ】
【攻撃力】
素の攻撃力はグレネードの250倍ほど
死蝿の葬列:赤黒い蝿のようなものの群れを呼び出して数十mほどの範囲を攻撃
射程10mほど。タメ1秒ほど。万能属性と呪殺即死の複合
呪いや即死に強力な耐性が無いと100%即死する
(呪いや即死に強い程度ではだめで、完全に無効化、反射、吸収などの
強力な耐性が必要)
素の威力は万能属性でグレネードの590倍ほど
大冷界:前方数十mほどの範囲を冷気で攻撃。タメ1秒ほど
威力はグレネードの140倍ほど。相手を高確率で凍結させる
サードアイ:万能属性の光で数十mほどの範囲を攻撃
射程10mほど。タメ1秒ほど。威力はグレネードの720倍ほど
麻痺に耐性がない敵を確実に麻痺させる
【防御力】
素の防御力は20~30mほどの怪獣(ビオランテ似)の触手に数十回殴られても
戦闘続行可能、もしくはそれと同程度。太陽の熱でもなんとも無い
物理アブソーバ:物理属性の攻撃を吸収し、自身の体力に転化する
気や不思議ビームの類も物理属性に含まれる
フルデストロイア:火炎・氷結・電撃・衝撃・地変の属性攻撃を無効にする
上記のスキルで無効化、吸収できる限度は自身を一撃で殺す威力の2.7倍ほどまでとする
BSデストロイア:神経・魅了・魔封・猛毒・混乱の属性攻撃を無効にする
呪殺デストロイア:呪殺属性の攻撃(呪い、石化、即死)を無効にする
・肉体はすでに死亡し、情報だけの存在となっているので原子分解や素粒子分解などは
効かないと思われる(幽霊ではないので物理攻撃や即死は問題なく効く)
【素早さ】
短距離移動速度は大きさ相応の猛獣並みか
長距離移動速度は地球~太陽間の約1億5000万kmを数分~数時間
反応は長距離移動中、自分から数mほどの距離から吹き上がる火柱を
正確によけることができる、もしくはそれと同程度
火柱が吹き上がる速さは自分の長距離移動速度より速いくらい
トリックリング(特殊能力参照)によりさらにその1.3倍
飛行可能
【特殊能力】
デスキャンセラ:戦闘中一度だけ自身が死ぬほどの攻撃(即死含む)を受けても
瀕死の状態で食いしばる
自身を一撃で殺す威力の18倍以上の攻撃でも食いしばる事が可能
トリックリング:装備アイテム
素早さ(反応)が1.3倍になるが物理攻撃力が0.7倍になる
(ただしこのテンプレで物理攻撃なのは素の攻撃だけ)
ソーマドロップ:自身の体力と魔力を完全回復するアイテム。99個所持
宇宙生存可能
【戦法】初手死蝿の葬列
倒しきれないようなら大冷界で凍結を狙う
それでもだめならサードアイ連射
【先鋒】シエロ
【属性】アバタールチューナー
【大きさ】2mほど
【攻撃力】共通テンプレ参照
シエロビーム:謎ビームを発射する。射程数百mほど。弾速はその距離を一瞬
自身の攻撃に数回~十数回耐える2mほどのコウモリ型悪魔の翼を両断
【防御力】共通テンプレ参照
【素早さ】共通テンプレ参照
【特殊能力】共通テンプレ参照
【長所】隠しボス戦で大活躍
【短所】シエロビームが謎すぎる
【備考】悪魔名「ディアウス」
【戦法】共通テンプレ参照
それでもだめなら距離とりながらシエロビーム
【次鋒】ゲイル
【属性】アバタールチューナー
【大きさ】2mほど
【攻撃力】共通テンプレ参照
ピュリプレゲトン:前方数十mほどの範囲を火炎で攻撃
タメ3秒ほど。威力はグレネードの800倍ほど
【防御力】共通テンプレ参照
【素早さ】共通テンプレ参照
【特殊能力】共通テンプレ参照
【長所】どう見ても主人公です。本当にありがとうございました
【短所】でも主人公ではない
【備考】悪魔名「ヴァーユ」
※こいつだけ共通テンプレのサードアイをピュリプレゲトンに変更
【戦法】共通テンプレ参照
相手が火に弱いならピュリプレゲトン
【中堅】セラ
【属性】アバタールチューナー テクノシャーマン
【大きさ】2mほど
【攻撃力】共通テンプレ参照
【防御力】共通テンプレ参照
【素早さ】共通テンプレ参照
【特殊能力】共通テンプレ参照
テクノシャーマン:神(大将)のコピーであるEGGと
リンクすることで
いろいろなことができる、が戦闘には関係ないので割愛
【長所】歌でアバタールチューナーの飢えを癒すことができる
【短所】その歌がひどい
【備考】悪魔名「ヴァルナーニ」
【戦法】共通テンプレ参照
【副将】サーフ
【属性】アバタールチューナー
【大きさ】2mほど
【攻撃力】共通テンプレ参照
【防御力】共通テンプレ参照
【素早さ】共通テンプレ参照
【特殊能力】共通テンプレ参照
【長所】主人公
【短所】しゃべらない
【備考】悪魔名「ヴァルナ」
※中堅と副将は肉体死亡後に悪魔に変身した描写は無い
しかしほかの仲間たちは普通に変身しているのでおそらく変身できると思われる
【戦法】共通テンプレ参照
【大将】太陽
【属性】神 巨大な情報集積体 輪廻の輪
【大きさ】太陽並み 黒く変色している
【攻撃力】
光:自身が常に発する光。有害な情報が含まれているため生物はキュヴィエ症候群に
より石化する。植物も枯れる。建造物もボロボロになる
石化の速度は常人が拳銃自殺するのが間に合わないくらい
射程は最低でも太陽~地球間の約1億5000万km
情報喰い:自身の光が当たった部分から情報に分解して吸収する
都市があっという間に分解されるほどの速度
一晩あれば地球を喰らい尽くせるらしい
射程は最低でも太陽~地球間の約1億5000万km
おそらく任意発動
ちなみに分解速度は毎秒945.56ゼタバイト
(どれくらいの質量に相当するかは不明)
【防御力】太陽並み
【素早さ】移動描写は無し
反応は常人並みか
【特殊能力】
情報の始原にして終着点。すべての命は死ぬと情報となって太陽に吸収される
そして集められた情報は攪拌され、再び新たな命となる。輪廻の輪そのもの
(多分戦闘には関係ない。死んでも復活するやつなら効果あり?)
【長所】でかさと強力な攻撃
【短所】反応がイマイチ
【戦法】即、情報喰い
参戦 vol.63 596-599,603,890
vol.64
111 格無しさん sage 2008/09/11(木) 19:34:01
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー考察
長距離移動速度と反応は主人公スレに習い
1億5000万kmを6時間=時速2500万km=秒速6944km=マッハ20424
この速度で移動中に数mほどの距離から吹き上がる火柱をよけられるなら反応もそれ相応
その1.3倍でマッハ26551。反応高いので隕石の壁から
ツッコミはどんどんしてくれてかまわない
○
アイドルマスター XENOGLOSSIA
【先鋒】中の人倒しても意味無いかな?
不思議攻撃には耐性無いのでサードアイ連射勝ち
【次鋒】中の人死蝿の葬列勝ち
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】情報喰い勝ち
5勝
○
鉄腕アトム
【先鋒】大冷界で凍結勝ち
【次鋒】超高温には耐えられる。大冷界勝ち
【中堅】大冷界で凍結勝ち
【副将】同上
【大将】四次元投影法負け
4勝1敗
○機動戦士ガンダム(ノベル)
【先鋒】中の人死蝿の葬列勝ち
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】情報喰い勝ち
5勝
○ガンダムシリーズ
【先鋒】中の人死蝿の葬列勝ち
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】ビーム負け
【大将】情報喰い勝ち
4勝1敗
112 格無しさん sage 2008/09/11(木) 19:35:26
×
ジョジョの奇妙な冒険
【先鋒】当てられない倒せない 分け
【次鋒】相手の方が反応高いので爆弾化負け
【中堅】内部攻撃負け
【副将】同上
【大将】効かない倒せない 分け
3敗2分け
○
都市シリーズ
【先鋒】竜詞砲負け
【次鋒】死蝿の葬列勝ち
【中堅】中の人死蝿の葬列勝ち
【副将】当てられない倒せない 分け
【大将】情報喰い勝ち
4勝1分け
×
仮面ライダー龍騎
【先鋒】フリ-ズベント負け
【次鋒】ギガランチャー負け
【中堅】瞬間移動で不意打ち負け
【副将】メテオバレット負け
【大将】情報喰い勝ち
1勝4敗
○
とある魔術の禁書目録
【先鋒】ためてる間に任意全能負け
【次鋒】死蝿の葬列勝ち
【中堅】同上
【副将】万能属性は反射されない。死蝿の葬列勝ち
【大将】情報喰い勝ち
4勝1敗
113 格無しさん sage 2008/09/11(木) 19:36:14
○ファイナルファンタジー3
【先鋒】当てられない倒せない 分け
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】情報喰い勝ち
1勝4分け
△
聖刻1092
【先鋒】中の人死蝿の葬列勝ち
【次鋒】殴り負け
【中堅】当てられない倒せない 分け
【副将】エル・ミュート負け
【大将】情報喰い勝ち
2勝2敗1分け
○機動武闘伝Gガンダム
【先鋒】中の人死蝿の葬列勝ち
【次鋒】同上
【中堅】でかすぎ 負け
【副将】中の人死蝿の葬列勝ち
【大将】情報喰い勝ち
4勝1敗
×ファイナルファンタジー5
【先鋒】メガフレア負け
【次鋒】相手即死効かない。デジョン負け
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】情報喰い勝ち
1勝4敗
△
銀色のオリンシス
【先鋒】当てられない倒せない 分け
【次鋒】攻撃には耐えられる。進入して死蝿の葬列勝ち
【中堅】パンチ負け
【副将】オリンシス現象負け
【大将】情報喰い勝ち
2勝2敗1分け
×
されど罪人は竜と踊る
【先鋒】晶結葬棺負け
【次鋒】攻撃当たらん。六道厄忌疫鬼狂宴負け
【中堅】轟重冥黒孔濤負け
【副将】睨み負け
【大将】情報喰い効かない? 分け
4敗1分け
×アーマード・コア4
【先鋒】HLR01-CANOPUS負け
【次鋒】EC-0307AB負け
【中堅】OGOTO負け
【副将】EC-O300負け
【大将】情報喰い勝ち
1勝4敗
×
魔法少女リリカルなのは
【先鋒】遠距離攻撃は全部避けれるがバインドは無理 負け
【次鋒】吸収負け
【中堅】エクセリオンバスターは避けれるがバインドは無理 負け
【副将】アルカンシェル負け
【大将】情報喰い勝ち
1勝4敗
○○○○×○×○○○△○×△○×××
で、位置はどのへんになるんだろうか?
115 格無しさん sage 2008/09/11(木) 19:54:48
死蝿って万能だっけ?
116 格無しさん sage 2008/09/11(木) 20:06:32
>>115
うん
124 格無しさん sage 2008/09/11(木) 20:50:37
>>114
ファイナルファンタジー5>DIGITAL DEVIL SAGA>機動武闘伝Gガンダム
になるな
135 考察した人 sage 2008/09/11(木) 21:17:23
ごめん、今気づいたけど>>112の都市シリーズは
3勝1敗1分けだった
まあ全体の勝率には関係ないけど
アバタールチューナーのテンプレだが
太陽まで数分で飛べるのこの描写
ラスト、死んだ後に霊体になって飛んでくような感じで
これ通常の戦闘で素早さの基本にする事が出来ない気がするんだが
最終更新:2010年11月08日 21:03