【作品名】コールドゲヘナ
【ジャンル】ラノベ
【先鋒】戦闘機
【次鋒】レッサードラゴン
【中堅】闇姫
【副将】巨王龍
【大将】ハイドラ
【名前】戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ミサイル装備
超音速移動反応な人型兵器にも当てられる速度
大きさ相応よりは硬い18m程の人型兵器が一発で致命傷になる威力
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】超音速で飛行可能
軍人並みの反応速度
【名前】レッサードラゴン
【属性】下位ドラゴン最大の固体、生体兵器
【大きさ】全長40m程のドラゴン
【攻撃力】チタニウム装甲の空母を簡単に横転させたり、引き裂けれる力。
特殊珪素結晶(セラミックス)の牙や爪、太い尻尾で攻撃する。
【防御力】鋼鉄より硬い、特殊珪素結晶の鱗に覆われている。
百五十二ミリの砲でも貫けない鱗。
半径数百mを一千度で焼き払うナパームでも意に介さない。
超音速の20mの長剣をいくら叩き込んでも平気。
【素早さ】移動は亜音速
反応は超音速移動反応のデッドリードライブ相手に優位に立てるぐらい
【特殊能力】 属や岩すら消化し、エネルギーに変える強靭な胃袋。
【名前】闇姫
【名前】ハイドラ
【属性】デッドリードライブ、人型兵器
【大きさ】18メートルの人型
【攻撃力】裂空剣:数百m先にも届く超音速の真空波
ドラゴンの肌を断ち切る事が可能
ある程度の連射が可能
【防御力】地盤が割れる程の衝撃波が発生する超音速機動をするので、大きさ相応よりは硬いぐらい
【素早さ】超音速で近接戦闘可能。
数秒しか超音速を維持できないので、それより長い長距離移動は大きさ相応の人間並み
【名前】巨王龍(グラングージュ)
【属性】アークドラゴン、翼持つ龍王の種族(リンドヴルム)、生体兵器
【大きさ】二足歩行する巨大な蜥蜴で翼がある。
全長六十m超のドラゴン、翼長は百m前後か。
【攻撃力】通常空母を簡単に横転させたり、引き裂けれる力。
特殊珪素結晶(セラミックス)の牙や爪、太い尻尾で攻撃する。
どれもまともに当たれば数機のデッドリードライブをまとめて大破させる。
移動や攻撃動作は亜音速だが、巨体と高い反応なのでデッドリードライブでも避けれない。
電撃(ブレス):翼を大きく展開、強電磁界を強めて体を発光させて
数十秒間隔で口から放たれる指向性の電撃。
(湿度の高い水面では通常よりさらに数十秒溜めに時間がかかる。)
高圧高熱の荷電粒子の奔流、エネルギー波は
地平線、数十キロ超程度まで一直線上にあるものを破壊する。
一千トンの通常空母にぶち当たって止まり、それを一瞬で崩れ落とした。
厚さ数m、一千トン近い重量の防護壁を吹き飛ばす電撃(ブレス)の十倍の威力。
マッハ2で飛ぶ戦闘機も落とせる。
数十キロ以上離れた先を超音速で走る人型兵器(超音速以上の反応で砲撃も当たらない)
でも狙われると普通は回避できない砲撃速度。
【防御力】鋼鉄より硬い、特殊珪素結晶の鱗に覆われている。
百五十二ミリの砲でも貫けない鱗。
半径数百mを一千度で焼き払うナパームでも意に介さない。
超音速の20mの長剣をいくら叩き込んでも平気。
対地ミサイルや砲撃を雨あられのように食らっても全く効かない。
しかし、そもそも常時強電磁界をまとっているので、上記の攻撃は当たらない。
倒すには電磁場を中和した上で、首の急所に超音速の一撃を加えないといけない。
強電磁界:常時発動していて、戦闘中は青白い電光に包まれている。
睡眠状態でも人間が感電する電圧がある。
任意で強めるとデッドリードライブも破壊できる。
厚さ数m、一千トン近い重量の防護壁を吹き飛ばす、自身のブレスの十分の一の威力を無効に。
障壁の役割があり物理攻撃も半減させる。
戦艦級の砲弾も弾き飛ばし、亜音速で振られる十mの刀の威力を半減させる。
数万ステラの電圧の電撃を押し当てると中和される。
【素早さ】動作自体は亜音速だが、ドラゴンは基本的に超音速で走る相手に打撃を当てれる。
反応は超音速移動・反応のデッドリードライブ数十機が相手でも余裕であしらえるほど。
大きさ相応の速度で飛行可能で雨雲より高く飛べる。
しかし、翼は本来は単なる磁界の増幅器なので、
高度一万mは届かないし、戦闘機の速度にもついていけない。
【特殊能力】金属や岩すら消化し、エネルギーに変える強靭な胃袋。
【長所】とにかく強い。この作品の中で最強クラスの存在。
【短所】首筋に小さな急所、運動中枢の真下に位置する逆鱗がある。
強電磁界を無効にされた後、超音速で十mの剣を逆鱗に突き込まれて死亡。
【戦法】飛びながら電撃(ブレス)を吐く。
【備考】一部のデータはハイドラを参照。
生体兵器として造られた時に遺伝子に、戦闘機に対して異様に敵意を刷り込まれている。
なので戦闘機を執拗に攻撃する性質がある。
空母:陸上を走る陸船。キャタピラ式と浮遊式の二種類ある。
小型は六十m、通常は百数十m、大型の戦艦で二百m、最大級の輸送船で三百m。
全身に機銃や砲を装備。チタニウム装甲で覆われている。
デッドリードライブ:18mの人型兵器。
超音速機動と反応ができる。
その他能力は省略。
【名前】ハイドラ
【属性】デッドリードライブ、人型兵器
【大きさ】18メートルの人型
【攻撃力】歪空剣
亜光速の斬撃が生み出す空間歪曲による一撃。
半径数百メートルの全てのものは強度に関係なく消し飛ぶ。
ある程度連射はできる。
雷撃砲
数百メートルの陸上空母を消し飛ばす。
射程十数キロ。
【防御力】地盤が割れる程の衝撃波が発生する超音速機動をするので、大きさ相応よりは硬いぐらい
【素早さ】超音速で近接戦闘可能。飛行可能。
一般的な物は数秒しか超音速を維持できないが、これは他とは違い長時間(数十秒程)超音速を出せる。
【特殊能力】メンション・フレーサー回路により
搭乗者は正気を失う代わりに数倍の戦闘能力を得ている。
【長所】攻撃力。
【短所】理性的な行動が取れない。
参戦 vol.64 686-688
vol.111
vol.96
195 :コーサツ・ゲヘナ:2010/09/23(木) 17:56:31 ID:wXJSqPfN
コールド・ゲヘナ考察 防御力が超すげえので超音速から
○
チャージマン研!
【先鋒】ビーム負け
【次鋒】なんとか引き裂ける。勝ち
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】ブレス勝ち
【大将】空間破壊勝ち
×仮面ライダー555
【先鋒】クリムゾンスマッシュ負け
【次鋒】時間切れ勝ち
【中堅】パンチ負け
【副将】ブレス勝ち
【大将】石化負け
△ベアナックル、バトルマスター 速すぎて当らん
○
仮面ライダーZO
【先鋒】ミサイル勝ち(酷い!)
【次鋒】反応ムチャクチャだが踏みつぶせば問題なし
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】マーキュリーレーザー負け
【大将】ZOキック連発負け
○ドラッグオンドラグーン
【先鋒】火炎負け
【次鋒】引き裂き勝ち
【中堅】でかすぎ分け
【副将】ブレス勝ち。カイムのテンプレも書いてやれよ
【大将】空間破壊勝ち
○うたわれるもの(アニメ)
【先鋒】ミサイル勝ち
【次鋒】引き裂き勝ち
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】睨み負け
【大将】空間破壊勝ち
△アンパンマン
【先鋒】宇宙まで殴り飛ばされ負け
【次鋒】非人類スレみてきたら長距離速度はマッハ60程度らしい。当たらんわな、分け
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】ブレスの範囲に巻き込んで勝ち
【大将】宇宙まで殴り飛ばされ負け
196 :コーサツ・ゲヘナ:2010/09/23(木) 17:57:35 ID:wXJSqPfN
△ウルトラセブンX
【先鋒】弾丸負け
【次鋒】素早すぎ分け
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】ブレス勝ち
【大将】ワイドショット負け
×さうす・ぱあく
【先鋒】銃殺負け
【次鋒】引き裂き勝ち
【中堅】裂空剣勝ち。著作権って言葉をあの国は知らんのか?
【副将】触手負け
【大将】でかすぎ負け
×ブレンパワード
【先鋒】戦闘機が勝てるわけがない
【次鋒】引き裂き勝ち
【中堅】裂空剣効かず、圧倒的数量差で負け
【副将・大将】勝てるわけねーだろ
○Fantastic Four
【先鋒】ミサイル勝ち(酷い!)
【次鋒】相手に「ゴムゴムの味方ロボ(ワンピース40巻参照)」のように巻きつかれ熱で負け
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】ブレス勝ち
【大将】無理
×
勇者エクスカイザー
【先鋒】槍負け
【次鋒】引き裂き勝ち
【中堅】裂空剣勝ち
【副将】ダークサンダーインフェルノ負け
【大将】サンダーフラッシュ負け
それいけ!アンパンマン>戦国BASARA X=コールド・ゲヘナ>うたわれるもの(アニメ)
最終更新:2013年03月18日 08:06