攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)

【作品名】攻殻機動隊S.A.C.シリーズ
【ジャンル】アニメ
【先鋒】バトー
【次鋒】九世英雄
【中堅】草薙素子
【副将】タチコマ
【大将】原子力潜水艇

【作品用語】
電脳化:脳にマイクロマシンを注入しネットワークに直接接続できるバイオネットワーク技術
攻性防壁:相手からの有害な情報やハッキングを遮断し、同時に攻撃もできるセキュリティ技術
義体化:俗に言うサイボーグ技術。人間を超越した身体能力がある
光学迷彩:特殊な光学技術で光学的に不可視になる。熱探知でも探知されないが、埃や湿気等で効果が著しく低下する。


【名前】バトー
【属性】全身義体のパワータイプサイボーグ
【大きさ】187cm
【攻撃力】FNハイパワーM7カスタムという大口径の銃を所持
威力はM5より上 弾速や射程は拳銃並
草薙素子以上に打撃能力が高く、人間を超越したサイボーグのボクシング世界チャンピオンを相手にボクシング技術で翻弄し的確に顎を狙える技術
【防御力】基本的に草薙素子以上
全身義体なので痛覚を切れるので痛みをあまり感じない
【素早さ】反応は人間を超越したサイボーグのボクシング世界チャンピオンレベルのパンチすら見切れる
戦闘速度は達人を超越したサイボーグ以上 素子以上に跳躍できる
【特殊能力】光学迷彩を装備
義眼にサーモセンサー機能が付いている
ゴーストハック:素子レベルではないので作中では相手の視覚などを操作する程度
発動までに数秒かかる
【長所】不可視、素子以上の身体能力
【短所】攻撃力不足
【戦法】機械相手にはハッキングし、視覚を操作し自滅誘導する。それ以外には射殺
【備考】光学迷彩発動状態で参戦


【名前】九世英雄
【属性】全身義体の革命家
【大きさ】178cm
【攻撃力】サブマシンガンを所持   威力は人間を超越したサイボーグを破壊できる
打撃能力や身体能力はバトー以上
【防御力】基本的にバトー並
全身義体なので痛覚を切れるので痛みを感じない
【素早さ】基本的にバトー並
反応は僅かにバトーより上
【特殊能力】ゴーストハック:素子レベルの腕前を持つ
300万人の人間と意識を共通化しても平気な強力な精神力
【長所】素子レベルのゴーストハック
【短所】不可視じゃない
【戦法】機械等にはハッキングして自滅させる。それ以外には射殺


【名前】草薙素子
【属性】全身義体化した女性型サイボーグ、メスゴリラ、少佐
【大きさ】168cm
【攻撃力】高圧電流を流すグローブを装備    機械的な相手は瞬間的にショートする
セブロ社製M5という銃を所持
威力は人間を超越したサイボーグの体を簡単に破壊できる威力
弾速や射程は拳銃並
コンクリートを簡単に破壊できるサイボーグの一撃より威力の高い打撃能力を持つ    
【防御力】コンクリートを簡単に破壊できる打撃をくらってもなんなく戦闘ができる
全身義体なので痛覚などを切れるので痛みを感じない
手足程度なら破壊されても行動はできる
【素早さ】反応や戦闘速度、長距離移動速度は達人を超越したサイボーグより更に速い
10mほどの高さの壁を簡単に飛び越える
20mほどの幅跳びもでき、その勢いで三角飛びでビルすら簡単に登っていく。
50階以上の高さの超高層ビルから飛び下りても平気
【特殊能力】光学迷彩を装備
ゴーストの囁き:異常なほどに勘がするどい
ゴーストハック:電脳を使い相手のコンピューターにハッキングを行い、コンピューターウイルスを送ったり相手の視覚などを操作できたり自滅させたりできる。
少佐の腕前は超ウィザード級で発動は瞬時
射程は相手がネットワークにさえ繋がってるならば無限
【長所】不可視、機械相手には滅法強い
【短所】機械以外に対する攻撃手段
【戦法】機械等にはハッキングして自滅させる。それ以外には射殺
【備考】光学迷彩発動状態で参戦


【名前】タチコマ
【属性】思考戦車
【大きさ】4mほどの蜘蛛型の戦車
【攻撃力】ガトリングガン(12mm)やグレネード(50mm)、チェーンガン(7mm)の武装が付いている。
【防御力】小口径のライフル程度なら耐えられる
完全に破壊されない限り微妙に行動できる
【素早さ】マシンガンを10mほどから撃たれた後に回避可能
車と並走できる移動速度  数mの跳躍も可能
【特殊能力】光学迷彩装備
機械相手ならハッキングができ機能不全にできる  発動は数十秒
【長所】機械相手のハッキング
【短所】攻撃力不足
【戦法】機械相手にはハッキングをそれ以外には射殺
【備考】光学迷彩発動状態で参戦


【名前】原子力潜水艇
【属性】潜水艇
【大きさ】100m以上
【攻撃力】原子力潜水艇並に武装してあるほか核ミサイルも積んである
【防御力】原子力潜水艇並
【素早さ】原子力潜水艇並
【特殊能力】なし
【長所】核
【短所】それ以外
【戦法】魚雷やら撃ちながら距離を取ってから核ミサイル


参戦 vol.73 307-310
修正 vol.73 332
    vol.115 473

vol.73

315 :格無しさん:2008/11/30(日) 23:27:43
 >>310
それにゴーストができたかどうかはともかく
個性がもう出てしまっている時点でこのスレ的に微妙。
1stから既に個性が出てしまってるし。

316 :格無しさん:2008/11/30(日) 23:58:53
意識の均一化はされてるから同じじゃね?

327 :格無しさん:2008/12/01(月) 11:38:21
 >>316
バトーがオイルやってるのは個性出ちゃってると思う。
意識の統一も任務終了後に並列化が必要だし一つの意思で
全部コントロールしてるというのは無理だと思う。

328 :格無しさん:2008/12/01(月) 11:49:01
 >>327
AIチップは一つで全員を束ねてるはずだが?

329 :格無しさん:2008/12/01(月) 12:34:25
 >>328
一作目はAIチップ本体内蔵じゃなかったっけ?
二作目だと参戦状態に問題あるから無理だろうし。

330 :格無しさん:2008/12/01(月) 12:36:02
二作目状態は問題あるのか?

331 :格無しさん:2008/12/01(月) 13:58:55
本体人工衛星でタチコマ端末?みたいな形になると思うけど
乗り物ルールとか捜査系ロボットなんかのとの調整必要だと思う。
…人工衛星に間借りしてたんだっけ?
それ以降だと完全に個性あるっぽいから個別で参戦すれば問題ないと思う。


vol.92

382 :こーかくきどーたい 1:2010/03/06(土) 17:27:52 ID:l0h50Urh
攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)簡易
【先鋒】わりと強い銃+コンクリ破壊耐久以上+中堅以上の素早さ+不可視+ハッキング
【次鋒】わりと強い銃+コンクリ破壊耐久以上+中堅以上の素早さ+ハッキング
【中堅】高圧電流+コンクリ破壊+わりと強い銃+コンクリ破壊耐久+痛みなし+仮面ライダーのごとき跳躍力+反応超人+不可視+ハッキング
【副将】ガトリングガン+硬度大きさ相応+音速反応+移動速度車+まさかの不可視+ハッキング
【大将】原子力潜水艦

ガンマンや斬や格ゲー集団には不可視を生かして殴りまくりで勝ち。恐竜殺しまで上げる(恐竜には臭いでばれるかも・・・)
過程は省くがマイア~ルパコナまで連勝

スウィートホーム
【先鋒】不可視分け
【次鋒】刺殺負け
【中堅】不可視分け
【副将】不可視分け

×レースゲームシリーズ
【先鋒】もはやこの速度になると、後ろに回り込む暇もなくひかれて負け
【次鋒】同上
【中堅】不可視とかもはやそんなこと言ってるレベルの話でもない。同上
【副将】ハッキング勝ち

はい負けすぎレースゲームの下ね・・・・とも思ったが、トラック狂想曲は微妙かも。
一流の野球選手は18m先から放たれた時速160kmの玉を撃てるから反応はできるかもしれない。
つうわけで再考察
【先鋒】でも攻撃力不足でどうにもならん 不可視でもそこらじゅう駆けまわれば当たるのでいつしか負け
【次鋒】これはもはや不可視ですらない・・・負け
【中堅】ただの車にハッキングしても意味ないが電流でなんとかなる 勝ち
【副将】ハッキングできんので分け

あれ、分け。そもそもどの辺まで中堅が反応できるかが問題なんだが。
仮に人間の限界の2倍(0、065秒)反応としてみると・・・1m先からの秒速15m反応・・・10m先から553/h反応だな
あ、じゃあレースゲー集団は倒せるぞ。

と言うわけで勝ち進みまして・・・。

○ダブルブリッド(漫画)
【先鋒】突撃で瞬殺負け
【次鋒】余裕
【中堅】飛び乗って勝ち
【副将】互いに決め手なし

×摩訶摩訶
【先鋒】ぬくやろジャンパ負け
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】同上


383 :こーかくきどーたい 2:2010/03/06(土) 17:30:00 ID:l0h50Urh
○Fate/stay night(アニメ版)
【先鋒】遠坂射殺勝ち
【次鋒】イリヤ射殺勝ち
【中堅】一瞬で距離詰められて目くら撃ちされ負け
【副将】言峰射殺勝ち
【大将】約束された勝利の剣負け

ILLBLEED
【先鋒】不可視分け
【次鋒】火炎よけまくって分け
【中堅】不可視分け
【大将】不可視分け

元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
【先鋒】不可視分け
【次鋒】先ほど計算した反応時間から判断して炎はギリでかわせる 分け
【中堅】でけぇよwww 分け
【副将】不可視分け

以下速度差でLEFT 4 DEADにも勝ち

×TO THE CASTLE
【先鋒】余裕
【次鋒】ほとんど機械だしなぁ・・・射殺勝ち
【中堅】火炎負け
【副将】火炎負け

もっともあぶない刑事
【先鋒】速すぎて分け
【次鋒】同上
【中堅】電流勝ち
【副将】マッハ6の弾丸で撃たれまくり負け
【大将】あっという間に格の範囲外に逃げられ分け

○ハリーポッター
【先鋒】撃ちまくり勝ち
【次鋒】不可視で何度もひかれ負け
【中堅】でかい分け
【副将】無敵のバジリスク、機械人形に敗れる、の巻
【大将】壁抜けとかできないなら分け

悪魔城ドラキュラ
【先鋒】互いに決め手なし
【次鋒】殴りまくり勝ち
【中堅】不可視を生かして(ry)勝ち
【副将】不可視を生かして一斉掃射勝ち これもっと下じゃないの


384 :こーかくきどーたい 3:2010/03/06(土) 17:31:50 ID:l0h50Urh
×スクウェアのトムソーヤ
【先鋒】クロス負け
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】同上 これもっと上じゃないの

Conker's Bad Fur Day
【先鋒】ウ●コを撃ったり殴ったりしても意味ないだろう 歌でひるんで分け
【次鋒】爆発負け
【中堅】ハッキング勝ち
【副将】レーザー負け

×Jaws Unleashed
【先鋒】遅ぇヘリだな 飛び乗って勝ち
【次鋒】噛みつき負け
【中堅】鮫には臭いでばれる 噛み砕かれ負け
【副将】組みつかれて負け

DRAGON QUEST Ⅷ 空と海と大地と呪われし姫君
【先鋒】乗り込んで勝ち
【次鋒】イバラ負け
【中堅】メラゾーマは当たらんが頑丈すぎ分け
【副将】空爆負け

ソニックブラストマン
【先鋒】余裕
【次鋒】タイヤ撃って勝ち
【中堅】侵入勝ち
【副将】でかい分け
【大将】パンチ負け コイツ一人だけ強すぎ

△パリ・ダカールラリースペシャル
【先鋒】臭いでばれるだろうが所詮駱駝、撃ちまくり勝ち
【次鋒】空爆負け
【中堅】空爆負け
【副将】戦車砲は当たらず分け

×DINO CRISIS 2
【先鋒】臭いでばれるだろうがまあ倒せなくもない
【次鋒】戦車なんか無理 負け
【中堅】臭いでばれる 突進負け
【副将】機械の臭いくらいあるよなぁ・・・うう、噛みつき負け

×SDガンダム外伝 騎士ガンダムシリーズ(OVA)
【先鋒】泥を殴ったり撃ったりしてもなぁ・・・不可視分け
【次鋒】パンチの爆風負け
【中堅】ビーム負け
【副将】不可視分け



385 :こーかくきどーたい 4:2010/03/06(土) 17:32:52 ID:l0h50Urh
(ガンダム)××△○△×△×○○△×(LEFT)

もう無理だな 戦車とかはさすがにもう駄目

     あドハ機
あぶ刑事 無○×△
ドラ   ×無○×
ハリポタ ○×無× 
機動隊  △○○無

スクウェアのトムソーヤ>攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)>もっともあぶない刑事>悪魔城ドラキュラ>ハリーポッター


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:10:19 ID:ZNhaaOEm
 >>385
その表で今まで悪魔城ドラキュラ=Harry Potter シリーズ=もっともあぶない刑事だったのが
もっともあぶない刑事>悪魔城ドラキュラ>ハリーポッターになるの?


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:19:50 ID:l0h50Urh
違うの? あぶない刑事と分けて他に勝ったからそうなると思ったんだけど


388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:28:38 ID:ZNhaaOEm
 >>387
攻殻の下の三作品が=じゃなくなるのはなんでか聞いたんだが


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:49:09 ID:mNipFRel
 >>388
まあ割とカオスなとこだから、勝率で並べ直すのはそれほどおかしな話でもないと思う
ただ大抵は、=が連続してるとこの直上と直下1作品ずつぐらい
総当たりに含めるもんだと思うけど


393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:11:45 ID:I6fAWtjI
 >>392
 >まあ割とカオスなとこだから、勝率で並べ直すのはそれほどおかしな話でもないと思う
他が直接対決順でそこだけ直接の勝敗無視する意味がわからない


394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:05:28 ID:3rp3p6xW
もともとあの辺は総当たりの結果決まったから直接対決順でもなかったりする。
今総当たりすべきかどうかは知らんが。


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:43:07 ID:Llnk7sr9
漫画作品みたいに総当たりやった後でわざわざ直接対決順に並び変えたんじゃないのか?
直上の作品に勝てるのに総当たりで下だから下ってのはおかしくね?



vol.110

448 :格無しさん:2013/03/14(木) 01:10:57.74 ID:H8odcJ8b

それと、悪魔城ドラキュラの位置が今の段階だとかなり下がると思う
下の方にダイナマイト、マシンガン、手榴弾無傷で、それにダメージ与えられる銃器持ち集まってるから
次鋒~大将で4敗するから摩訶摩訶の下まで下がると思う

更に攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)>Harry Potter シリーズ
これも怪しい、攻殻や先鋒~中堅は達人α+銃持ち
ハリーポッターの先鋒~中堅は車程度だから、これも悪魔城ドラキュラと同じく摩訶摩訶の辺りまで下がると思う


462 :格無しさん:2013/03/14(木) 19:25:59.86 ID:H8odcJ8b
悪魔城ドラキュラ
【先鋒】物理無効分け
【次鋒】【中堅】【副将】乱射されて負け
【大将】時止めても倒せない、ハート切れて負け
1△4×

Harry Potter シリーズ
【先鋒】自動車じゃ勝てない、前方に乱射されて負け
【次鋒】見えないだけじゃ勝てない、前方に乱射されて負け
【中堅】前方に乱射されて負け
【副将】視認即死勝ち
【大将】物理無効分け
1○3×1△

【先鋒】【次鋒】【中堅】自分の攻撃じゃ倒せない、不可視があっても攻防の差でかなり不利、負け
【副将】よく見たらマシンガン回避した距離書いてなくねこれ
3×1?

とりあえず、悪魔城ドラキュラとハリーポッターと攻殻の下の銃器組との考察
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険とFate/stay night(アニメ版)以外の下の作品にはかなり負けるから摩訶摩訶の下になるはず



vol.111

218 :格無しさん:2013/04/28(日) 14:39:10.23 ID:d4AWbmjs
再考待ちのハリーポッターシリーズだが
先鋒は「箒を乗りこなした」だけじゃ反応速度不明
超音速飛行機のパイロットだからってそれだけでは超音速反応にはならないし
あと中堅の反応も、攻撃を当てた距離書いてないのでわからんし
大将はそもそも反応書かれてない

同じく再考待ちの攻殻機動隊も、副将の回避距離が書かれていないので反応不明

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月05日 19:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。