「バシリスク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バシリスク」(2006/08/17 (木) 16:53:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バシリスク 画面半分を覆い尽くす、巨大なドラゴンモンスター 強力なブレスですべてを焼き尽くす! #contents *バシリスクについて ※魔術師のワープで通り抜けられません。 ※技は三つだけですが【 地震 】【 ドラゴンブレス 】と、頻繁に強力な技を繰り出してきます。 ※案外耐久力(=防御力)が低めです。 ---- 画面右端を埋める程の大きなドラゴン。 その強さは半端なく、戦い方を知らなければブレスで葬られてしまう。 だがしかし、EXPは少なめ・ステージには一体のみなので経験値稼ぎにはガド×ハピの方が良い。   **攻撃方法 特徴 【 地震 】   ∟手を少し上げ、その手で地面を叩きます    地面にいるすべてのキャラクターを上空に飛ばし    落下ダメージを負わせます    発生が早いので反応してジャンプで避けるのが困難です    無敵アイテムの効果が持続していてもダメージを受けます 【 丸呑み攻撃 】   ∟バシリスクの真下にいるキャラクターを丸呑みします    丸呑みされたキャラクターは即死します    真下にいた場合、見てから避けるのはほぼ不可能です    マジックシールドや無敵アイテムでも防ぐことは出来ません 【 ドラゴンブレス 】   ∟強力な炎のブレスを決まった軌道上に吹き付けます    一直線の長い炎のブレスで、真横・中間・斜め下のどれかの方向に吐きます    ブレスを吐く際の首の反動のつけ方で軌道を読むことが出来ますが、    発生が早いので反応して的確に避けることは困難です    画面左端の高台に誰もいない場合は、ブレスは斜め下にしか吐かれません    真横ブレスに対して反射アイテムを使えば大ダメージを与えることが出来ます *共通した攻略法 【パターン1】 バシリスクの丸呑み攻撃がギリギリ届かない近距離が基本の立ち位置 真横ブレスはMP1でかわす、基本的に左端の高台に人がいない時に MPを溜めてLV3を撃ち込む時に主に使われる 【パターン2】 画面左端の高台から少し右側に降りた窪みが基本の立ち位置 左側の坂に少しでも上ると真横ブレスや中間ブレスが来るので注意 【パターン3】 画面左端の高台が基本の立ち位置 パターン1と相性が非常に悪い パターン1をやっている人がいたら別のパターンに切り替えよう 左端の高台から仲間が降りてくれない場合の回避策になる 【無動作チャージ】 X→Zとずらし押しをしてチャージをすると、無動作でチャージを開始できるテクニック。 バシリスクに対しては、アルメ、特に錬金アルメにとって非常に重要なテクニック。 無駄な行動は即死につながるので、隙の大きい爆弾や回転殴りは非常に危険。 無動作チャージを使えばスムーズに必殺技を放つことができる。 *キャラクター別攻略 **エレシス【剣】 【パターン1】 エレシスの基本パターン 真横ブレスはMP1で避ける。 基本的には左側に人が居ない時に。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらJZしながら戻る。 地震はジャンプで避けつつ、JZもしくはJDZを1発当てる 丸呑み攻撃が来たら、ジャンプからJDZを当て、JZで後退しつつ定位置に戻る 反応が遅れた場合はJZは省き、歩きで定位置に戻る ゲージが溜まったら、懐に潜り込んでクリティカルXを放つ (ただしタイミングによって丸呑み攻撃が来ると回避不可能) バシリスクが行動していないときに放ち、2回目の暗転でバシリスクが行動するくらいのタイミングが丁度いい ただ、クリティカルXは隙が多く危険なので、撃たずにJZに専念するほうが安全 【パターン2】 高台に人が居る時用 下ブレスは左ダッシュで避ける 避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 真横ブレスはくぼみで 中間ブレスはMP1もしくは左ダッシュ→端っこで垂直ジャンプ 地震をはジャンプで避ける 丸呑み攻撃に対してダッシュJZ戻るが間に合う。余裕がある時はJZ2回して戻れる。 【パターン3】 高台に人が居る時の緊急回避用(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な上に、ダメージを与えられないので最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して構わない 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2→パターン1と移行して攻撃に参加しよう **エレシス【槍】 【パターン1】 エレシスの基本パターン 真横ブレスはMP1で避ける。 基本的には左側に人が居ない時に。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらJZしながら戻る。 地震はジャンプで避けつつ、JZもしくはJDZを1発当てる 丸呑み攻撃が来たら、JZを2回当てる。 緊急回避用に必殺技を使う程度でバシリスクに有効な必殺技を持たない MPは無視して、ひたすらJZに専念しよう 【パターン2】 高台に人が居る時用 下ブレスは左ダッシュで避ける 避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 真横ブレスはくぼみで 中間ブレスはMP1もしくは左ダッシュ→端っこで垂直ジャンプ 地震をはジャンプで避ける 丸呑み攻撃に対してダッシュJZ戻るが間に合う。余裕がある時はJZ2回して戻れる。 【パターン3】 高台に人が居る時の緊急回避用(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な上に、ダメージを与えられないので最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して構わない 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2→パターン1と移行して攻撃に参加しよう **リル【弓】 【パターン1】 レイジングアローが狙える(↑への矢は当たりません) 真横ブレスはMP1でかわせますが、 基本、左端に他の人がいないことが大前提 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、懐からzz左ダッシュz、もしくはzzz必殺mp1 余裕がなければ歩きもしくはダッシュで戻る 地震はジャンプで避けて、z一回(ジャンプ移行が遅いのでDJも) 丸呑み攻撃が来たら、斜め45度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める ゲージが溜まったら、レイジングアロー、ストームアローを狙う 丸呑み攻撃を避けた直後に右ダッシュ射撃で懐に潜り込みつつチャージを始め、 次のバシリスクの攻撃に合わせてレイジングアローを発動 レイジングアローが終わり次第すぐに左ダッシュで定位置に戻る 【パターン2】 パターン1よりも安全だが、必殺技を有効に使いにくいパターン 反応の速さ次第では全ての選択肢に対応できる万能パターンになる パターン1より炎後の攻撃がなくなるので攻撃面では劣る。 自身がある人は1をお勧めします。 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは左ダッシュ→2段ジャンプで避ける この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュ→2段ジャンプで避けつつ戻るか、 左ジャンプ→2段ジャンプで避けつつ戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある。 地震はジャンプで避ける 下ブレスも地震も両方ジャンプで避けるようにすると、反応しやすくなる 丸呑み攻撃が来たら、斜め45度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める クリティカルの反動で坂に登らないように注意、クリティカルの後はすぐに右に歩いて定位置に戻る 1~2発+メタルショットでもいいが、隙が大きくなりやすくやや危険 ゲージが溜まったら、レイジングアローを狙う場合はパターン1に移行する 丸呑み攻撃や地震を避けた際に近づこう 【パターン3】 左端の高台に人がいる場合の非常回避手段(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な、最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよく2段ジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスは無視して構わない 丸呑み攻撃が来たら、斜め30度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2やパターン1に移行しよう **リル 【石弓】 【パターン1】 ハーピーハントショットを撃つときに使うパターン LV3をチャージしつつバシリスクに密着するのが基本の状態 この状態で、バシリスクが何らかの行動を起こしたら反応して右ダッシュをする バシリスクに密着している状態なので、見た目はその場で側転する感じになる バシリスクの行動が地震だった場合は、ハーピーハントショットは撃てない 地震は行動が早いため、地震>ブレスと続けざまに来ると後のブレスを避けられない ダッシュをジャンプでキャンセルして回避、そのままチャージを続け、バシリスクの次の行動を待つ バシリスクの行動がブレスだった場合は、タイミングを合わせてハーピーハントショットを発動 丸呑み攻撃だった場合は、即座にハーピーハントショットを発動 ハーピーハントショットを撃った後は、反動で少し離れた位置に行く そこから歩いてパターン2の定位置に戻る 【パターン2】 パターン1よりも安全だが、必殺技を有効に使いにくいパターン 反応の速さ次第では全ての選択肢に対応できる万能パターンになる 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは左ダッシュ→右ジャンプで避け、歩きで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない ブレスと地震は、ダッシュで避けるかジャンプで避けるか決めておくと両方に対応しやすくなる ダッシュで避ける場合 下ブレスは左ダッシュで避け、ダッシュの終わり際にジャンプし、定位置に着地する 地震は左ダッシュをすぐにジャンプでキャンセルし、定位置に着地する 回避動作がすぐに済むので、上向き射撃で3発攻撃する余裕がある。2発目だけヒットする また、地震を右ダッシュ中ジャンプで回避すればパターン1に移行することもできる ジャンプで避ける場合 下ブレスはジャンプ後、レインストームで滞空時間を稼いで回避し、定位置に着地する ブレスを踏んでしまいそうなときは少し左に移動して坂に着地し、歩いて定位置に戻る 地震はジャンプで回避し、そのまま定位置に着地する そして丸呑み攻撃が来たら、上向き射撃で7発撃つ。2・4・6発目がヒットする ゲージが溜まったら、ハーピーハントショットを狙う場合はパターン1に移行する 丸呑み攻撃が来たときに右ダッシュZで近づき、チャージしつつ歩いて密着 地震を右ダッシュジャンプで避けたとき、着地後無動作チャージを使用して歩いて密着 このいずれかの方法で移行する。無動作チャージについてはページ上部の「共通した攻略法」を参照のこと。 【パターン3】 左端の高台に人がいる場合の非常回避手段 選択肢が多く危険な、最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスは無視して構わない 丸呑み攻撃が来たら、上向き射撃で7発撃つ。2・4・6発目がヒットする 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2やパターン1に移行しよう **アルメ【魔】 【パターン1】 パターン2と違い丸呑み攻撃時に歩いてからJZで攻撃できる分お得 真横ブレスは気合の右ダッシュか黒MP1でかわせるが 左端に他の人がいないことが大前提になります。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらダッシュより歩いて戻る 地震はジャンプで避ける。魔はJ移行が速いので楽・ 丸呑み攻撃には上記通り歩いてからJZ MPが溜まったら、丸呑み攻撃や地震を避けた隙にチャージを開始 次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ 【パターン2】 どんな攻撃がきても避けることが出来る 左端の高台に人がいない場合はさらに簡単になる 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは右ダッシュで避け、避け終わったらすぐに左ダッシュで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュで避け、避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 地震はジャンプで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったら、丸呑み攻撃や地震を避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 ブレスをダッシュで回避している最中にこの無動作チャージを使ってもよい そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ 【パターン3】 一応このパターンでも戦えるが、パターン1をやっているアルメの迷惑になる上、 仲間のエレシスやリルに多大な迷惑をかけるので使わないほうがいい 自分一人が生き残ったときに趣味で使う程度か 真横ブレスは右ダッシュで窪みに下りてやりすごす 画面端にピッタリくっついている状態からだと、きれいに避けられる 中間ブレスはタイミングよく右ダッシュして避ける 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する 地震はジャンプで避ける MPが溜まったら、下ブレス・丸呑み攻撃・地震などを避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 中間ブレスをダッシュで回避している最中にこの無動作チャージを使ってもよい そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ (注) 開始直後、マジックシールドのせいでブレスが避けられないことがある ①開幕ストーンカース ②メテオの無敵時間中にブレスを浴びる ③地震を食らう(シールドが消え、ダメージ無し) いずれかの方法でうまくシールドを消そう **アルメ【錬金】 【パターン1】 一応このパターンでも戦えるが、ダメージ効率が悪すぎる わずかに残ったバシリスクの体力を削りきる場合に使う程度か 真横ブレスが避けられないので、左端に他の人がいないことが大前提 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらすぐに左ダッシュで戻る わずかにダメージを食らうが、無視して問題ない程度の軽傷で済む 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったら、地震を避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙にこの無動作チャージを使ってもよい そして一歩前に出て、少し高くなっている足場からブロックバスターエクスプロージョンを撃つ バシリスクの攻撃に合わせて撃てば安全性が高い 【パターン2】 ひたすらアイテムを作成して、ブレスの反射を狙うパターン 反射アイテムが出ないことにはどうしようもないので、長期戦になりやすい 仲間がいる場合は、全く活躍できないまま勝利してしまうこともある 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは右ダッシュで避け、避け終わったらすぐに左ダッシュで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュで避け、避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったらチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙や地震・ブレスをダッシュで回避している最中などにこの無動作チャージを使う そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてアイテムを作成する   反射アイテムが出たら、左の高台へ移動する 地震は左ダッシュ、中間ブレスはジャンプで避けつつ、真横ブレスが来たら反射発動 反射アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その間、ブレスは反射し、地震はダッシュで避ける 反射の効果が切れそうになったら高台から降りる この繰り返しで倒すことになる 一番のダメージ源は真横ブレスの反射で、中間ブレスや下ブレスは反射してもあまりダメージにならない 真横ブレスを吐かせること自体仲間に迷惑をかける行為なので、状況次第では慎むこと 恐らく全職業中一番難易度が高いと思われる (注)反射アイテム以外のアイテムについて HP回復は地震で飛ばされたときやブレスに引っかかったときに生き残るのに使える MP回復はすぐに使って、もう一度アイテム作成が出来る 無敵アイテムはブレスを無視してMP溜めに専念できるが、地震はダッシュで避けねばならない 無敵アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その他のアイテムは有効に使うことはできない 【パターン3】 パターン2と同じく、ひたすらアイテムを作成してブレスの反射を狙うパターン 反射アイテムが出ないことにはどうしようもないので、長期戦になりやすい 一応このパターンでも戦えるが、パターン1をやっているアルメの迷惑になる上、 仲間のエレシスやリルに多大な迷惑をかけるので使わないほうがいい パターン2と組み合わせると、攻撃を避ける効率が上がる 真横ブレスは右ダッシュで窪みに下りてやりすごす 画面端にピッタリくっついている状態からだと、きれいに避けられる 中間ブレスはタイミングよく右ダッシュして避ける 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける MPが溜まったらチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙や地震・中間ブレスをダッシュで回避している最中などにこの無動作チャージを使う そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてアイテムを作成する   反射アイテムが出たら、真横ブレスの反射を狙う 地震は左ダッシュ、中間ブレスはジャンプで避けつつ、真横ブレスが来たら反射発動 反射アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その間、ブレスは反射し、地震はダッシュで避ける この繰り返しで倒すことになる 一番のダメージ源は真横ブレスの反射で、中間ブレスや下ブレスは反射してもあまりダメージにならない 真横ブレスを吐かせること自体仲間に迷惑をかける行為なので、状況次第では慎むこと 恐らく全職業中一番難易度が高いと思われる (注)反射アイテム以外のアイテムについて HP回復は地震で飛ばされたときやブレスに引っかかったときに生き残るのに使える MP回復はすぐに使って、もう一度アイテム作成が出来る 無敵アイテムはブレスを無視してMP溜めに専念できるが、地震はダッシュで避けねばならない 無敵アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その他のアイテムは有効に使うことはできない *【 未実装 】 BOSSでの補完情報 >■ 詳細 ■ >|【 出現場所 】|: 飛空挺 誓いの谷 ヘルブリッジ(本来)/韓国GC| >|【 出現数 】|: 1匹| >|【 EXP GP 】|: ゴルゴス5匹はLv14[exp14 gp87]ですので、報告では少ない?| >||: Lv2~7[exp4] Lv14[exp13 gp79] Lv15[exp16 gp90] Lv16[exp19 gp102] Lv18[exp22] の模様| >|【 特徴 】|: スキル 「?」を使ってくる | >||: ゴルゴス5と比較するとあっという間に倒せてしまう模様。|
*バシリスク 画面半分を覆い尽くす、巨大なドラゴンモンスター 強力なブレスですべてを焼き尽くす! #contents *バシリスクについて ※魔術師のワープで通り抜けられません。 ※技は三つだけですが【 地震 】【 ドラゴンブレス 】と、頻繁に強力な技を繰り出してきます。 ※案外耐久力(=防御力)が低めです。 ---- 画面右端を埋める程の大きなドラゴン。 その強さは半端なく、戦い方を知らなければブレスで葬られてしまう。 だがしかし、EXPは少なめ・ステージには一体のみなので経験値稼ぎにはガド×ハピの方が良い。   **攻撃方法 特徴 【 地震 】   ∟手を少し上げ、その手で地面を叩きます    地面にいるすべてのキャラクターを上空に飛ばし    落下ダメージを負わせます    発生が早いので反応してジャンプで避けるのが困難です    無敵アイテムの効果が持続していてもダメージを受けます 【 丸呑み攻撃 】   ∟バシリスクの真下にいるキャラクターを丸呑みします    丸呑みされたキャラクターは即死します    真下にいた場合、見てから避けるのはほぼ不可能です    マジックシールドや無敵アイテムでも防ぐことは出来ません 【 ドラゴンブレス 】   ∟強力な炎のブレスを決まった軌道上に吹き付けます    一直線の長い炎のブレスで、真横・中間・斜め下のどれかの方向に吐きます    ブレスを吐く際の首の反動のつけ方で軌道を読むことが出来ますが、    発生が早いので反応して的確に避けることは困難です    画面左端の高台に誰もいない場合は、ブレスは斜め下にしか吐かれません    真横ブレスに対して反射アイテムを使えば大ダメージを与えることが出来ます *共通した攻略法 【パターン1】 バシリスクの丸呑み攻撃がギリギリ届かない近距離が基本の立ち位置 真横ブレスはMP1でかわす、基本的に左端の高台に人がいない時に MPを溜めてLV3を撃ち込む時に主に使われる 【パターン2】 画面左端の高台から少し右側に降りた窪みが基本の立ち位置 左側の坂に少しでも上ると真横ブレスや中間ブレスが来るので注意 【パターン3】 画面左端の高台が基本の立ち位置 パターン1と相性が非常に悪い パターン1をやっている人がいたら別のパターンに切り替えよう 左端の高台から仲間が降りてくれない場合の回避策になる 【無動作チャージ】 X→Zとずらし押しをしてチャージをすると、無動作でチャージを開始できるテクニック。 バシリスクに対しては、アルメ、特に錬金アルメにとって非常に重要なテクニック。 無駄な行動は即死につながるので、隙の大きい爆弾や回転殴りは非常に危険。 無動作チャージを使えばスムーズに必殺技を放つことができる。 【慣れてきたら】 リルやアルメの場合、中央のくぼみに待機し、炎を左に避けるほうが避けやすいが 避けて高台のところに行ったとき横の炎が来る可能性がわずかながらありエレシスなどを巻き込む可能性がある。 なので慣れてきたら右に避けるほうが無難。。 *キャラクター別攻略 **エレシス【剣】 【パターン1】 エレシスの基本パターン 真横ブレスはMP1で避ける。 基本的には左側に人が居ない時に。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらJZしながら戻る。 地震はジャンプで避けつつ、JZもしくはJDZを1発当てる 丸呑み攻撃が来たら、ジャンプからJDZを当て、JZで後退しつつ定位置に戻る 反応が遅れた場合はJZは省き、歩きで定位置に戻る ゲージが溜まったら、懐に潜り込んでクリティカルXを放つ (ただしタイミングによって丸呑み攻撃が来ると回避不可能) バシリスクが行動していないときに放ち、2回目の暗転でバシリスクが行動するくらいのタイミングが丁度いい ただ、クリティカルXは隙が多く危険なので、撃たずにJZに専念するほうが安全 【パターン2】 高台に人が居る時用 下ブレスは左ダッシュで避ける 避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 真横ブレスはくぼみで 中間ブレスはMP1もしくは左ダッシュ→端っこで垂直ジャンプ 地震をはジャンプで避ける 丸呑み攻撃に対してダッシュJZ戻るが間に合う。余裕がある時はJZ2回して戻れる。 【パターン3】 高台に人が居る時の緊急回避用(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な上に、ダメージを与えられないので最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して構わない 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2→パターン1と移行して攻撃に参加しよう **エレシス【槍】 【パターン1】 エレシスの基本パターン 真横ブレスはMP1で避ける。 基本的には左側に人が居ない時に。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらJZしながら戻る。 地震はジャンプで避けつつ、JZもしくはJDZを1発当てる 丸呑み攻撃が来たら、JZを2回当てる。 緊急回避用に必殺技を使う程度でバシリスクに有効な必殺技を持たない MPは無視して、ひたすらJZに専念しよう 【パターン2】 高台に人が居る時用 下ブレスは左ダッシュで避ける 避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 真横ブレスはくぼみで 中間ブレスはMP1もしくは左ダッシュ→端っこで垂直ジャンプ 地震をはジャンプで避ける 丸呑み攻撃に対してダッシュJZ戻るが間に合う。余裕がある時はJZ2回して戻れる。 【パターン3】 高台に人が居る時の緊急回避用(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な上に、ダメージを与えられないので最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して構わない 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2→パターン1と移行して攻撃に参加しよう **リル【弓】 【パターン1】 レイジングアローが狙える(↑への矢は当たりません) 真横ブレスはMP1でかわせますが、 基本、左端に他の人がいないことが大前提 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、懐からzz左ダッシュz、もしくはzzz必殺mp1 余裕がなければ歩きもしくはダッシュで戻る 地震はジャンプで避けて、z一回(ジャンプ移行が遅いのでDJも) 丸呑み攻撃が来たら、斜め45度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める ゲージが溜まったら、レイジングアロー、ストームアローを狙う 丸呑み攻撃を避けた直後に右ダッシュ射撃で懐に潜り込みつつチャージを始め、 次のバシリスクの攻撃に合わせてレイジングアローを発動 レイジングアローが終わり次第すぐに左ダッシュで定位置に戻る 【パターン2】 パターン1よりも安全だが、必殺技を有効に使いにくいパターン 反応の速さ次第では全ての選択肢に対応できる万能パターンになる パターン1より炎後の攻撃がなくなるので攻撃面では劣る。 自身がある人は1をお勧めします。 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは左ダッシュ→2段ジャンプで避ける この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュ→2段ジャンプで避けつつ戻るか、 左ジャンプ→2段ジャンプで避けつつ戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある。 地震はジャンプで避ける 下ブレスも地震も両方ジャンプで避けるようにすると、反応しやすくなる 丸呑み攻撃が来たら、斜め45度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める クリティカルの反動で坂に登らないように注意、クリティカルの後はすぐに右に歩いて定位置に戻る 1~2発+メタルショットでもいいが、隙が大きくなりやすくやや危険 ゲージが溜まったら、レイジングアローを狙う場合はパターン1に移行する 丸呑み攻撃や地震を避けた際に近づこう 【パターン3】 左端の高台に人がいる場合の非常回避手段(パターン2の方が簡単) 選択肢が多く危険な、最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよく2段ジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスは無視して構わない 丸呑み攻撃が来たら、斜め30度くらいの角度で攻撃。3~4発+クリティカルくらいは撃ち込める 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2やパターン1に移行しよう **リル 【石弓】 【パターン1】 ハーピーハントショットを撃つときに使うパターン LV3をチャージしつつバシリスクに密着するのが基本の状態 この状態で、バシリスクが何らかの行動を起こしたら反応して右ダッシュをする バシリスクに密着している状態なので、見た目はその場で側転する感じになる バシリスクの行動が地震だった場合は、ハーピーハントショットは撃てない 地震は行動が早いため、地震>ブレスと続けざまに来ると後のブレスを避けられない ダッシュをジャンプでキャンセルして回避、そのままチャージを続け、バシリスクの次の行動を待つ バシリスクの行動がブレスだった場合は、タイミングを合わせてハーピーハントショットを発動 丸呑み攻撃だった場合は、即座にハーピーハントショットを発動 ハーピーハントショットを撃った後は、反動で少し離れた位置に行く そこから歩いてパターン2の定位置に戻る 【パターン2】 パターン1よりも安全だが、必殺技を有効に使いにくいパターン 反応の速さ次第では全ての選択肢に対応できる万能パターンになる 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは左ダッシュ→右ジャンプで避け、歩きで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない ブレスと地震は、ダッシュで避けるかジャンプで避けるか決めておくと両方に対応しやすくなる ダッシュで避ける場合 下ブレスは左ダッシュで避け、ダッシュの終わり際にジャンプし、定位置に着地する 地震は左ダッシュをすぐにジャンプでキャンセルし、定位置に着地する 回避動作がすぐに済むので、上向き射撃で3発攻撃する余裕がある。2発目だけヒットする また、地震を右ダッシュ中ジャンプで回避すればパターン1に移行することもできる ジャンプで避ける場合 下ブレスはジャンプ後、レインストームで滞空時間を稼いで回避し、定位置に着地する ブレスを踏んでしまいそうなときは少し左に移動して坂に着地し、歩いて定位置に戻る 地震はジャンプで回避し、そのまま定位置に着地する そして丸呑み攻撃が来たら、上向き射撃で7発撃つ。2・4・6発目がヒットする ゲージが溜まったら、ハーピーハントショットを狙う場合はパターン1に移行する 丸呑み攻撃が来たときに右ダッシュZで近づき、チャージしつつ歩いて密着 地震を右ダッシュジャンプで避けたとき、着地後無動作チャージを使用して歩いて密着 このいずれかの方法で移行する。無動作チャージについてはページ上部の「共通した攻略法」を参照のこと。 【パターン3】 左端の高台に人がいる場合の非常回避手段 選択肢が多く危険な、最悪のパターン 真横ブレスは、反応して右ダッシュで窪みに下りて避ける 中間ブレスはタイミングよくジャンプして回避 地震はジャンプで回避 下ブレスは無視して構わない 丸呑み攻撃が来たら、上向き射撃で7発撃つ。2・4・6発目がヒットする 高台から人がいなくなり次第自分も降りて、 パターン2やパターン1に移行しよう **アルメ【魔】 【パターン1】 パターン2と違い丸呑み攻撃時に歩いてからJZで攻撃できる分お得 真横ブレスは気合の右ダッシュか黒MP1でかわせるが 左端に他の人がいないことが大前提になります。 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらダッシュより歩いて戻る 地震はジャンプで避ける。魔はJ移行が速いので楽・ 丸呑み攻撃には上記通り歩いてからJZ MPが溜まったら、丸呑み攻撃や地震を避けた隙にチャージを開始 次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ 【パターン2】 どんな攻撃がきても避けることが出来る 左端の高台に人がいない場合はさらに簡単になる 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは右ダッシュで避け、避け終わったらすぐに左ダッシュで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュで避け、避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 地震はジャンプで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったら、丸呑み攻撃や地震を避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 ブレスをダッシュで回避している最中にこの無動作チャージを使ってもよい そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ 【パターン3】 一応このパターンでも戦えるが、パターン1をやっているアルメの迷惑になる上、 仲間のエレシスやリルに多大な迷惑をかけるので使わないほうがいい 自分一人が生き残ったときに趣味で使う程度か 真横ブレスは右ダッシュで窪みに下りてやりすごす 画面端にピッタリくっついている状態からだと、きれいに避けられる 中間ブレスはタイミングよく右ダッシュして避ける 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する 地震はジャンプで避ける MPが溜まったら、下ブレス・丸呑み攻撃・地震などを避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 中間ブレスをダッシュで回避している最中にこの無動作チャージを使ってもよい そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてメテオを撃つ (注) 開始直後、マジックシールドのせいでブレスが避けられないことがある ①開幕ストーンカース ②メテオの無敵時間中にブレスを浴びる ③地震を食らう(シールドが消え、ダメージ無し) いずれかの方法でうまくシールドを消そう **アルメ【錬金】 【パターン1】 一応このパターンでも戦えるが、ダメージ効率が悪すぎる わずかに残ったバシリスクの体力を削りきる場合に使う程度か 真横ブレスが避けられないので、左端に他の人がいないことが大前提 下ブレスは右ダッシュで懐に潜り込んで避け、避けたらすぐに左ダッシュで戻る わずかにダメージを食らうが、無視して問題ない程度の軽傷で済む 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったら、地震を避けた隙にチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙にこの無動作チャージを使ってもよい そして一歩前に出て、少し高くなっている足場からブロックバスターエクスプロージョンを撃つ バシリスクの攻撃に合わせて撃てば安全性が高い 【パターン2】 ひたすらアイテムを作成して、ブレスの反射を狙うパターン 反射アイテムが出ないことにはどうしようもないので、長期戦になりやすい 仲間がいる場合は、全く活躍できないまま勝利してしまうこともある 真横ブレスは定位置の窪みに隠れてやりすごす 中間ブレスは右ダッシュで避け、避け終わったらすぐに左ダッシュで定位置に戻る この2種類のブレスは、高台に人がいない場合は吐いてこない 下ブレスは左ダッシュで避け、避け終わったらすぐに右ダッシュで定位置に戻る 戻るのが遅れると真横ブレスや中間ブレスが来ることがある 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける 丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する MPが溜まったらチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙や地震・ブレスをダッシュで回避している最中などにこの無動作チャージを使う そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてアイテムを作成する   反射アイテムが出たら、左の高台へ移動する 地震は左ダッシュ、中間ブレスはジャンプで避けつつ、真横ブレスが来たら反射発動 反射アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その間、ブレスは反射し、地震はダッシュで避ける 反射の効果が切れそうになったら高台から降りる この繰り返しで倒すことになる 一番のダメージ源は真横ブレスの反射で、中間ブレスや下ブレスは反射してもあまりダメージにならない 真横ブレスを吐かせること自体仲間に迷惑をかける行為なので、状況次第では慎むこと 恐らく全職業中一番難易度が高いと思われる (注)反射アイテム以外のアイテムについて HP回復は地震で飛ばされたときやブレスに引っかかったときに生き残るのに使える MP回復はすぐに使って、もう一度アイテム作成が出来る 無敵アイテムはブレスを無視してMP溜めに専念できるが、地震はダッシュで避けねばならない 無敵アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その他のアイテムは有効に使うことはできない 【パターン3】 パターン2と同じく、ひたすらアイテムを作成してブレスの反射を狙うパターン 反射アイテムが出ないことにはどうしようもないので、長期戦になりやすい 一応このパターンでも戦えるが、パターン1をやっているアルメの迷惑になる上、 仲間のエレシスやリルに多大な迷惑をかけるので使わないほうがいい パターン2と組み合わせると、攻撃を避ける効率が上がる 真横ブレスは右ダッシュで窪みに下りてやりすごす 画面端にピッタリくっついている状態からだと、きれいに避けられる 中間ブレスはタイミングよく右ダッシュして避ける 下ブレスと丸呑み攻撃は無視して、MP溜めに専念する 地震はジャンプで避けるのは困難なので、素早く反応してダッシュで避ける MPが溜まったらチャージを開始 X→Zとずらし押しでチャージを開始すると無動作でチャージを開始できるが、 丸呑み攻撃の隙や地震・中間ブレスをダッシュで回避している最中などにこの無動作チャージを使う そして、次のバシリスクの攻撃に合わせてアイテムを作成する   反射アイテムが出たら、真横ブレスの反射を狙う 地震は左ダッシュ、中間ブレスはジャンプで避けつつ、真横ブレスが来たら反射発動 反射アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その間、ブレスは反射し、地震はダッシュで避ける この繰り返しで倒すことになる 一番のダメージ源は真横ブレスの反射で、中間ブレスや下ブレスは反射してもあまりダメージにならない 真横ブレスを吐かせること自体仲間に迷惑をかける行為なので、状況次第では慎むこと 恐らく全職業中一番難易度が高いと思われる (注)反射アイテム以外のアイテムについて HP回復は地震で飛ばされたときやブレスに引っかかったときに生き残るのに使える MP回復はすぐに使って、もう一度アイテム作成が出来る 無敵アイテムはブレスを無視してMP溜めに専念できるが、地震はダッシュで避けねばならない 無敵アイテムの効果はバシリスクが約3回行動する間続く その他のアイテムは有効に使うことはできない *【 未実装 】 BOSSでの補完情報 >■ 詳細 ■ >|【 出現場所 】|: 飛空挺 誓いの谷 ヘルブリッジ(本来)/韓国GC| >|【 出現数 】|: 1匹| >|【 EXP GP 】|: ゴルゴス5匹はLv14[exp14 gp87]ですので、報告では少ない?| >||: Lv2~7[exp4] Lv14[exp13 gp79] Lv15[exp16 gp90] Lv16[exp19 gp102] Lv18[exp22] の模様| >|【 特徴 】|: スキル 「?」を使ってくる | >||: ゴルゴス5と比較するとあっという間に倒せてしまう模様。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー