グランドチェイス Part5
1 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:02:59 ID:NJyJwlj1
公式
http://grandchase.nexon.co.jp/
支援サイトみたいなの
http://www.geocities.jp/grand_chase/
前スレ
../1123/1123948846.html
関連スレ
▽:グランドチェイス晒しスレ Part1
../../ex9_net/1123/1123919858.html
3すくみ
剣>弓 弓>魔 魔>剣
2 名前: リプレイ 2005/08/15(月) 19:03:40 ID:KU07Vifw
対戦(チーム・サバイバル)に限りリプレイ録画可能
録画方法:
試合開始後にctrl+数字キー(1~0・テンキー不可)を押して
画面右下にRecord...とでれば成功
グラチェのReplayフォルダにリプレイデータSlot0x.GCRが出来る
ファイルをうpすれば他人もリプレイを見れる
再生方法:
ロビー画面の右下のリプレイボタンからリプレイ視聴可能
リプレイ中に数字キー(1~6)を押すと視点変更
3 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:06:03 ID:KU07Vifw
「>キャラクタ名 内容」で指定した相手にささやき
もう既知だと思うけど
4 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:06:57 ID:/4ZegtgB
>>1超乙
5 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:24:34 ID:3atIPG+d
>>1乙
いきなりだけど、これって公式HPからしか入れないのかい?
6 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:34:47 ID:x4gYbzCx
>>1
乙GJ
7 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:00:40 ID:O+O4MU+M
>>5
公式からじゃないと入れない、GWと似てる。
8 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:23:23 ID:0mKgG2Kv
ヤッパBGMは変えた方がイイナ。
歌モノでドラマチック度うp
9 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:30:55 ID:Y6t+if9R
まだしないけど、これのアンインスコってどうやればいいんだ?
プログラムの追加と削除にもないし、Program Filesにもそれらしきものがないし・・・
10 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:35:40 ID:+IQLlXF8
ネクソフォルダにでも入ってるんじゃね
11 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:41:06 ID:Y6t+if9R
>>10
悪い、あった・・・
じゃ、これとセットアップファイルを削除したらアンインスコ完了でおk?
12 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:12:50 ID:/4ZegtgB
>>11
多分それでおkだと思う。
今魔を育ててるわけだが殆ど勝てないんだが・・・。
もしかして戦士って最強か?('A`)
魔 接近されると何もできず死亡。戦士に狙われるとMP貯まるまで逃げるのは難しい。貯まっても技だせずorz
弓 戦士には弓ガードされる。遠距離から攻撃してると魔のメテオが飛んでくる
戦 弓をガードできる。機動力があるんので突っ込めば弓も魔も敵じゃない
戦士つえーよorz
13 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:17:12 ID:98LE32m5
無敵時間利用して近接対決すればなんとかなるかと
戦士使ってるが魔はかなり戦いにくい
14 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:24:23 ID:LtViVtDT
>>8
ファイル名リネームすればBGM変えれるんだな。今更気づいたよ
RPGのバトル曲にでも変えてみるとするかー
15 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:25:06 ID:0mKgG2Kv
魔はダッシュ投げ、コンボ投げを覚えれば化ける。
他はジャンプ攻撃も発生激早で主力。
魔方陣は作らなくていいよ、ファイアで十分。
16 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:27:36 ID:/4ZegtgB
戦士に追い込まれて倒れる。
無敵時間に魔方陣作って爆発起こそうと思うんだが攻撃する前に無敵時間終わって相手の剣が降りかかってくる_| ̄|○
というか相手のコンボまともにくらったら無敵以前に死んでしまうorz
で、やっとメテオ撃ったら必殺技使ってメテオをクリアするし・・・。
戦士つえーよ(7A`)
とかいいつつ魔をがんばって育ててます
17 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:28:59 ID:0mKgG2Kv
>>14
そそ、意外と簡単でしょ。
ただしバラード流すと戦意喪失するのでチュイ!
自分はスマブラのカービィステージorオフスプリングのAll I Want(ドッッラェモォォォォオンって叫ぶ曲)
の曲で落ち着いてる。
18 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:30:13 ID:/4ZegtgB
>>15
魔方陣ばっかり撃ってる俺はバカだったのかorz
バリア+投げで戦ってる魔を見たんだが・・・投げってどうやるんだ?
たしか接近してZ押すんだったよな?
投げれないんだが。
19 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:36:06 ID:Nx5UVG2F
やべーぜんぜん入れねぇ
20 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:36:18 ID:+IQLlXF8
魔基本行動
近距離:相手が地上に居る時を見計らって、投げの射程を見計らってバリア、時間停止中にダッシュ投げ
遠~中距離:ゲージ貯めつつ接近
コンボ
近距離orめくりファイアキャンセルバリアダッシュ投げ
竜巻>投げ
ライトニング>投げ
これで剣士相手なら対策立てられるまで誰でも勝てると思うよ。事故除
21 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:38:21 ID:rOasJth1
竜巻旋風脚
22 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:38:43 ID:qR+Lr9ky
ゴルゴに低レベルキャラで入ったら怒られるお
対戦じゃ周りレベル高すぎて勝てないから高レベルキャラ使ったら無言で退室されるお
レベル全然上がらないお
23 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:39:08 ID:IZYL1awo
ちょwwwwwSSHの決戦テラモエスwwwwww
24 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:43:14 ID:MScQiu93
モンスター討伐隊って自分の使用キャラのLvで自分が取得できるExpとGPが変わるんだな。
他の高Lvの人らと違ってて、気づいたよ。他の人のLvと人数が変化しても全く関係無かったし。
25 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:45:03 ID:mUZRlsdr
おまいら何サーバーでやってる?
26 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:45:08 ID:1wFWwlHB
ファイアキャンセルってどうやるの?
27 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:48:48 ID:XG3HAuQE
↑↑↓↓←→←→ZC
28 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:50:12 ID:i/SCqgwL
バリアでゲージ1つかって投げるくらいならすなおにSCうてばよくね?
連打されまくったらおわりだけど
29 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:51:55 ID:NKDBEH0R
>>28
自己完結してんじゃねーか
30 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:52:45 ID:jSXXXHsj
SCの追い討ちがテラムズス
ジャンプ攻撃当てたいんだがタイミングがわからんよ
31 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:54:25 ID:QmDxTSf8
初心者1で変なのが沸いてるねぇ
32 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:56:10 ID:QmDxTSf8
おーう微妙にスレ違いかなこれ・・・スマン
33 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:56:54 ID:Nx5UVG2F
どんなのよ?
34 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:25 ID:Tv5RWQR0
金4000とか5000とかどうやって貯めてるのよこの成金どもふざけてるの
35 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:31 ID:+IQLlXF8
>>28
安定で3割以下or安定で5割+バリア+ファイア後の追い討ち可能
どっち取るよ
36 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:40 ID:AWyI+0eu
戦士:普通にツヨス
魔:これもツヨス
弓:微妙だが2次がテラツヨス
ネタ職居ねー
37 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:00:19 ID:+IQLlXF8
あ、スマン。SCも全く利点が無いわけじゃない
SCは相手が空中に居ても当たるし
起き攻めできたり逃げられる利点はあるから無い選択肢ではないが殆ど使わないと思う
38 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:00:30 ID:mUZRlsdr
ルームに入れないんだが・・・
Wてとこは入れるんだよね?
39 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:07:08 ID:0kUx9ve8
>>34
仲間内で和気藹々と裸限定で対戦してたら、Lv12で5000くらい貯まったよ
裸しかやってないから装備買ってないだけなんだけどさ
40 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:08:39 ID:KU07Vifw
>>34
クエスト受けてクリスタル売るとかだな
Lv高くなれば手に入る金の量も増えるので
金が欲しかったらレレルあげれ
41 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:10:34 ID:odKKrUS8
ちょwwwwwwww次のMMO教えてくれwwwwww
42 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:11:15 ID:cYdmlVR1
お前が何か紹介してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:14:22 ID:cF7vRSZr
エレ鯖6ch
入室オンライン
パス:2ch
みんなやろうぜ
44 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:15:00 ID:e+RFHMg2
もっちーワロスwwwwwww まったりウォッチ楽しいお^^
45 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:16:30 ID:XBc8eFIg
ポート開放したら皆入れるようになったっぽい件について
46 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:16:55 ID:+jBvQAiU
dragon raja
47 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:18:44 ID:mUZRlsdr
>>45
何番あけた?
48 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:19:01 ID:DvMbC56o
ゼネピックオンライン
49 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:19:14 ID:ttm1oXRz
>>45
どこ空けたんだ?9400?
50 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:20:27 ID:mUZRlsdr
部屋入れないから一人でモンスター狩りしてたんだけど
ハーピーテラツヨスなんだが・・・
もう1つのボスは弱いんだがなにこれ(^ω^;)
51 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:23:04 ID:p8rjhuNt
ハピはやられる前にやれって感じじゃまいか
52 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:17 ID:/4ZegtgB
おまいらthx
不器用だが頑張って試してみる。
ところで二次とかってなんだ?
メイプルストーリーみたいにそれぞれの職はある一定のレベルに達すると次の職につけるの?
それについて書いてあるページキボンヌ。
公式には載ってなかった希ガスるんだが。
53 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:19 ID:mUZRlsdr
>>51
いや、近づこうとしてダッシュしたらデンジャーとか言って1発で死ぬ。
今Lv1の初期装備なんだけど、勝てるもん?
54 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:21 ID:XBc8eFIg
>>47
>>49
知らん。とりあえず全部空けてみた
55 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:26:02 ID:ZhNMHwoA
>>54
全部って・・・大丈夫か?
56 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:27:46 ID:mieJuW0v
まずポートの空け方がわからない俺は素直に入室オンラインしてるよ
といったら誰かが教えてくれるかなあと思う俺はもうだめだ。調べてくる
57 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:29:20 ID:+IQLlXF8
>>52
日本じゃ未実装。卵割や的当てのようなクエストを対戦方式でやり
勝利すると得られるポイントを一定値まで貯めると転職が可能
もしくはリアルマネーで転職の書みたいのを買う事もできる
58 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:30:48 ID:/4ZegtgB
>>57
なるほど。
ってことは初期の状態で強いからといって今後どうなるかわからないわけか。
59 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:30:50 ID:IZYL1awo
>>53
一緒に遠征でも や ら な い か ?
60 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:31:59 ID:p8rjhuNt
>>53
おまいは初心者なんだよな?
それならきついかもな
慣れれば裸だろうが何だろうが倒せるよ
裸ソロでハピ5相手できる人ももしかしたらいるんじゃまいか
61 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:33:41 ID:/4ZegtgB
>>53
勝てなくもないけど戦士だと厳しいかもな。
魔と弓含めて谷で狩るといいかも。
62 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:34:37 ID:cF7vRSZr
エレ鯖自由6ch
入室オンライン
パス2ch
今4人 後二人こいよー
63 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:35:39 ID:gBkn/841
剣ならBOSS表示されてる間に出現位置で溜め待ちしてLV3で迎撃すれば大体一撃でやれる
64 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:40:00 ID:+J/dLC4B
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
65 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:41:06 ID:B+91fiFQ
>>63
ボスを一撃かそりゃ凄いな
66 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:43:02 ID:/4ZegtgB
ボス一撃は無理じゃまいか?
67 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:43:52 ID:03rh90l9
はっはっは、ボスを一撃!
こりゃ一本取られた、はっはっは!
68 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:44:51 ID:emiWvbIJ
>>66
ソロでモンスター狩りしてるときにハーピーなら一撃で倒したことあるぞ
69 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:45:10 ID:gBkn/841
ソロ狩りなら無理じゃないよ
BOSS表示終わる頃には断末魔
70 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:47:42 ID:/4ZegtgB
>>68-69
ΩΩ Ω な、なんだってー!
そういえば戦う人数が増えると敵の防御力が増えるって聞いたことが・・・。
71 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:48:31 ID:B+91fiFQ
魔のメテオは外道
72 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:49:42 ID:emiWvbIJ
ところでモンスターの強さって自分のレベルに合わせて強くなってくんだよな?
協力の場合って全員の総合レベルに合わせて強くなるのか?
それとも単に人数で強くなってくの?
クエスト6人でやるとつらいけど実は2人のほうがクリアしやすいんだよね
73 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:52:59 ID:x4gYbzCx
>>72
ボスはそうかもしれないが
2人だと雑魚に挟まれた時に乙る可能性があると思うんだ
74 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:58:01 ID:ttm1oXRz
>>70
ハーピーならクリティカルXで一撃で殺せる
75 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:00:47 ID:zzpjCOX2
パッドを買おうと思う
今剣1弓7魔11なのだが、これから弓を育てていくつもりなのだが
そこで、パッドを使うメリット、デメリットを教えて欲しいんだが。
それと、パッドの事を全く知らない俺にパッドの正式名称も教えてくれ
76 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:05:47 ID:8cKPrc/R
ジョイスティク
77 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:08:45 ID:1wFWwlHB
ゲームにINしようとしたらさ
windowsXP SP2以上の環境です。ファイアウォールのためルーム接続、ルーム作成、ゲームプレイができない可能性が非常に高いです。システム管理権限をもったアカウントでWindowsにログイン
し、ゲームの起動設定を行ってください。
これなって直し方わかった人いないかー?
教えてエロイ人~。
78 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:19 ID:mQnzp4dK
オフゲーをしてコントローラーに慣れてるならやりやすい
慣れてないならどっちでも同じ
79 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:24 ID:+J/dLC4B
>>75
まずプレステのコントローラはあるのか、無いのか
それにより値段も買うものも変わる
80 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:29 ID:uBOjs2hV
対人でクリスタル手にはいったんだが
81 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:10:19 ID:1qXRqBCu
>>80
普通だよん
82 名前: 56 2005/08/15(月) 23:12:23 ID:mieJuW0v
調べた そして 空けるという作業をやった
結果入室オンラインは前と変わらないが、俺の部屋に普通に人が入れるようになった模様!
やったぜえええええええええ
83 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:17:34 ID:IZYL1awo
>>82
入れさせろぉぉぉぉぉぉぉ
84 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:18:50 ID:Y6t+if9R
>>12
遅れたけどサンクス
一人でもプレイできるんだ
チームとかで一人自滅して、恥ずかしくて入れなかった・・・
85 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:19:02 ID:i/SCqgwL
シールドで時間とまるのはわかった!
だがしかし時間がとまってるとき自分の時間もとまってるじゃまいか!
停止中にだっしゅ投げとか無理だったよ!
教えてエロイ人
86 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:25:20 ID:eK3fguMV
無敵中の挑発って間違ってないよな?
87 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:28:11 ID:QpQuyzxo
>>86
投げるぞ?
88 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:31:01 ID:zzpjCOX2
>>79
あるぞ
結構使い慣れてる
89 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:33:30 ID:3atIPG+d
戦士おもしれぇ~
90 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:33:39 ID:haCoJOkM
なんかノーダメで相手をボコボコに負かしたら
お前絶対(-_- )とか言ってきて吹いた
91 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:36:28 ID:KU07Vifw
一応ポート一覧載せておくか・・
ロビー鯖
bix021.nexon.jp:9400 エレシス
bix022.nexon.jp:9400 リル
パッチ鯖
abv156.nexon.jp:33567
92 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:38:09 ID:8QxZ/zBY
>>90
お前絶対まんこ
93 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:38:21 ID:naXNxx5j
俺よくokkkって発言するんだけど
そのたびにo(-_-)kになってなんかそういう顔文字つかってるみたいで困る
94 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:41:48 ID:weqouvxO
キャラのレベル差があまりにもあったのでチーム替え提案したがレベル23剣士とレベル18魔法使いが同じチームから動こうとしない・・・
こっちは最高レベル13なのにどうしろと・・・
勝った後の一言
本気でやると楽勝だなwww
('A`)
95 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:44:19 ID:03rh90l9
>>94
よーし晒せー
96 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:44:59 ID:odKKrUS8
ちょwwwwwwww今日もクイックジョインオンラインで終わりそうだぜwwww
97 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:46:07 ID:DpvVBjyj
>>91にあるポート開けて、
部屋に入れるようになったor部屋作ると人が入ってくるようになった
って人はいる?
俺は部屋を作った後にルーターのセキュリティーログを見ると
違うポート番号で弾いてた
早速、開けてあげると人がなだれ込んできた
個人によって番号が違うかもしれないから言わない&PCの知識はあまりないので言って大丈夫なのかわからないので言えない
60000番台のポートだったことだけ書いておく
98 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:46:11 ID:cF7vRSZr
エレ鯖6ch
入室オンライン
パス:2ch
みんなやろうぜ
99 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:48:46 ID:8cKPrc/R
このゲームは正式サービスになったらデータ引き継げるのか?
100 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:50:30 ID:U0y9nFQo
ポートについて説明しておくと、
主にルーターのポートだな、開放すべきは。
ファイアーウォールはプログラム選択すればOKなだけだし
一番やっちゃいかんのは全開放、実際1日何個もウィルスをはじいてる、
そこをなんでもござれで通しちゃうとパソコンまじやばい。
9400開放ってのは、9400番の情報を無条件でパソコンに通しますよってこと。
根糞鯖だけでなく、もしかしたらユーザー間で9400を解放しあえばつながりやすく・・・なるかわからん。
開放のしかたはメーカーによって違うから、ここで「どうやるの?」って言われても誰もわからんから気をつけろ。
101 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:50:32 ID:YvWCK/Cp
>>99
未定。よほど酷い升とかなけりゃ大丈夫じゃね?
ネクソンへの献金はアイテム買うことだし
102 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:54:29 ID:DivioFOs
ひとつお前らに教えてあげよう
俺が韓国にいったときも全然入れなかった
だからこの入れないのは不具合じゃない仕様だ
103 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:55:20 ID:rrH6Pc7U
なんだってーーーー
104 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:02:18 ID:jSXXXHsj
>>85
こっちの方が高直後の有利フレームが長い
と格ゲーっぽく言ってみる
105 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:03:36 ID:INI2TVqN
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ 釣りだと言ってほしいクマー・・
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
106 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:04:53 ID:3atIPG+d
>>102
ポートとかわからんから逆にちょっとあんしn・・・いやいやなんでもない
107 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:09:20 ID:z0bfD+dJ
拡張子がGCRの奴ってどうすれば見れるの?
108 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:13:24 ID:+Ka3P9q5
ポート開放したらむちゃくちゃは入れるようになった、
ただまず数少ないから確証は無い・・・・・・違ってたら悪いからまだ信じないでくれ。
あと入るのと迎えるのとではちょっと違うっぽい・・・?
もうちょいしらべてみる。
109 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:16:14 ID:qBtPak5x
>>107
グランドチェイスのフォルダ内のReplayに放り込んでゲーム起動
リプレイで閲覧
110 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:17:53 ID:z0bfD+dJ
>>109
なるほど、有難う!
ちょっと見てみます
111 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:18:59 ID:Idxla2sI
ポート開けても入れない俺は・・・orz
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 00:21:04 ID:zX/I9kN/
なんか入った時に自分が一番lv高いと思わず逃げてしまう
ヘタレな俺。
113 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:21:44 ID:hKxhdK0p
>>104
このもっさりゲーでフレーム単位ありえなす。
114 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:22:06 ID:Fn/01SPd
>>108
報告、待ってます
115 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:23:37 ID:ceCyxU54
勝ち負けにこだわるのやめよーぜ
楽しめばいいのさ
116 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:23:51 ID:hi2FbhFu
ありえないぐらい初歩的な質問ですまんが、
ポートってどうやって空けるんですかorz
117 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:29:59 ID:INI2TVqN
>>116
>>100の最後ご覧あれ
ってか、ポート解放しても入室オンライン、部屋作っても誰一人入らない・・
118 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:34:10 ID:hi2FbhFu
ショボーン
答えようの無い質問してスマンカッタorz
119 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:35:24 ID:wXuNNsnJ
ネクソンが不具合直してくれんの待つかな・・・
_ト ̄|○
120 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:36:17 ID:DOGn9Zxl
#http://twoget.sourceforge.jp/index?%A5%DD%A1%BC%A5%C8%B2%F2%CA%FC
ぐぐればすぐ見つかるのに。
121 名前: 108 2005/08/16(火) 00:36:22 ID:ms4h9qor
う~ん、どうやら偶然くさかったな、
秒単位でログが増えるからどこらへんが入室へのガギなのかよくわからん・・・
とりあえず異質なのをかたっぱしかあけてみたが無理だった。
やっぱ全開放しかないのか?
ってふと思ったが、受け入れる側も開放しなきゃ入室させる場合意味ないよなぁって思った。
122 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:19 ID:hi2FbhFu
もういいや、ノートン開放しよう(´A`)
123 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:36 ID:PMbvC+Ve
まだあわてるような時間じゃない
124 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:48 ID:PTgZ8Sen
だから不具合じゃないっていってるだろ
韓国でも部屋に入れないのこれは完璧な仕様
韓国が直さなければ日本が直るはずがない
125 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:38:04 ID:qBtPak5x
ポートの空け方を知ってる人は
62500のポート空けてみ、UDPね
126 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:40:10 ID:/aCtBui8
開けても入れねっつの
127 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:41:22 ID:e8KWCQEu
62500なんて繋いでないだろ・・
128 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:43:16 ID:qBtPak5x
>>126
俺は開けることで入れるし、部屋作って誰でも入れられるようになるんだが・・・?
129 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:46:37 ID:xS1ixdME
誰かゲームのデータポート教えて 2つのサーバの
130 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:47:09 ID:HmNBXUyd
>>128
受け入れは自宅のポート空ければ可能だろうけど、入室は相手がポート開かないと無理だべ
131 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:47:49 ID:xS1ixdME
>>126 ごめん、わざとじゃないんだ
132 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:49:15 ID:ms4h9qor
どうやらルーターのせいってわけでもない?
俺も解放してみたが無理だった、たしかに62500は来るが、
入室できるかどうかは別問題くさい。
出したくない結論だが根糞のせいで終わりそう・・・
しかし根糞のヒントが「プレイヤー間のネットワーク状態」ってだけじゃようわからん。
133 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:49:55 ID:xS1ixdME
聞く前にすればよかったんだけどdosでnetstatにて調べた結果
adv***.nexon.jp:33567
bix021.nexon.jp:9400
134 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:16 ID:xpJNkbgN
俺は寝る
135 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:21 ID:3Q2+exDq
うちではudp62500はじいてる。
どうなるかわからんけどいちおあけてあとで報告するよ
136 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:27 ID:MKwz+nt6
>>88
なんかめんどくせーからぐぐれ
137 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:51:34 ID:3Q2+exDq
上にかいてあった・・orz
138 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:52:23 ID:MKwz+nt6
そういや思い出したが、一度入れたがもう一度入ろうとすると入れない
って現象あるからポート関係ないんじゃない
139 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:52:59 ID:qMkkOcPA
>>138
ヒント:ルームリーダーが交代
140 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:54:33 ID:MKwz+nt6
>>139
いやルームリーダは後も前も俺だ
戻ると言って戻れなくなった奴から1;1がきた
141 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:55:41 ID:qMkkOcPA
>>140
そうなのか、適当なこと言ってスマソ
142 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:58:15 ID:19DhJfXJ
此処に居る皆で練習しませんか?
一向にうまくなる気配がないし・・・対戦とかで技教えてください。
143 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:59:57 ID:K1s8mSrV
>>140
ヒント:他のメンバーが入った
144 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:59:58 ID:PTgZ8Sen
だから何度も言ってるだろ
入 れ な い の は 仕 様
145 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:00:01 ID:xGGYePdM
>>142
じゃ部屋つくってくだせー
146 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:02:49 ID:xGGYePdM
ちょwww
さっき入室テストしてたとこにSONICきたよwwwww
勝率すごすぎw
147 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:04:15 ID:3Q2+exDq
udp62500開放して
ファイアウォール
ローカル udp62500 outbind Anyで通りました
入室テストにきてくれた方ありが㌧
148 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:05:04 ID:3rwfjsuH
クエでゲットできる地図って集めろとか書いてあるけど
何枚集めるの?・・・
149 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:11:57 ID:I/hadopd
>>148
今のところ使用できないんじゃね
150 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:17:42 ID:kTPN3I7O
ふぅー。目が痛くなったから休憩
あれだな。今日始めてやったけど、魔の投げとかは簡単。ファイアと組合せばなかなか強い事は分かった
シールド+投げも良いけど、弓が強い。強すぎる
弓にはシールドは少ししか耐えれないし、シールドの使いすぎで電撃溜まってないしで対抗する術がない
151 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:17:58 ID:hi2FbhFu
影の消しかたどうするんだ?
152 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:18:02 ID:ceCyxU54
今後他のクエストが実装されないと、まだ意味がない
韓国にクエスト色々公式に書いてあったぞ
#http://www.netmarble.net/cp_site/chase/
153 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:18:53 ID:OxbjOSic
何枚ってんじゃなくて、クエ1だと地図2、クエ2だと地図2ってな具合に破片になってて、
全部合わせると1枚の地図になるってな具合なんじゃないの?
現状クエ1しかないからどうしようも無いアイテムだと思った。
詳しくはしらんけどね。
154 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:19:55 ID:OxbjOSic
間違い
クエ1だと地図1、ね。
155 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:23:52 ID:INI2TVqN
ファイアと投げの組み合わせってのがよくわかんね・・
てか、投げ自体思ったように出ないわ
156 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:25:43 ID:wwTxPyTq
>>146
あ、見た三田。誰も突っ込まなかったけどw
対戦ヘタレ過ぎてすんませんですたorz
157 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:34:09 ID:nwqNm4yx
無線の俺もudp62500を開放したらましになるんだろうか。
158 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:36:10 ID:LFaeyDGI
特定しますた
159 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:45:17 ID:I5OtDGgY
無線でポート開放は止めとけ。
ってか無線は今の時代もう危険だから止めとけ。
160 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:47:55 ID:3Q2+exDq
相手がudp62500開放してないと意味ないみたい。
チラシの裏
部屋つくれたからリーダやったけど、
うまくできんかった。。
リーダシップ取れる人すごいね
俺は気楽な一ユーザーに戻ります
161 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:21:39 ID:kTPN3I7O
▄▅▅■▆▅▄▂
▅██▀ ▀▀■█▆▄
▆███ ◢━◣ ▼ ▀█▄
████ ┃ ◢━◣▼
▆████ ◢━◣ ‗┃▉
█████ ┃ ┃ ┃ ┃ █
█████ ┃▅ ┃ ┃▂ ┃ █
■▀▀██ █▊ ┃ █▊┃ █
◢ ▼ ■▬━┓■┛ █▍
┃ ▂▬━ ▆▇▀▀▆ ◢▀┓
┃ ◢┳◣ ▀▀■▀▀ ┃
◥◣ ┃ ┳◣ ┃
◥◣ ◥◣ ▂◢◤ ◢◤
▲▂◣ ▀▆▅▬▃▬▅▆▀ ◢◤
▀▄ ▀▆▂ ▼ ▼ ▲
▀███▆▂ ▀■▀ ▂▆█▅▋
▍ ▼▄██▆▅▆█▂▄█◤
█▅██■▀◥▲◢■██
▀■▀ ▼
耳つけちゃおうかな
162 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:26:36 ID:eGSjVsE+
うぎゃぁぁぁ、ゴルばかりやってたせいかサバイバルいったら弱ぇぇぇ俺
Lv10~15ぐらいが一番強いかもな、18とかになると装備はずさねーといけねーかなと思うし
対戦しずらくなるし
163 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:33:16 ID:hKxhdK0p
>>157
俺もアホー無線だぜ、明日にでもポート開放してみるよ。
今日はもう寝る。
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 02:51:44 ID:zX/I9kN/
やっぱlv高い香具師ってもう一個垢取って
最初から始めたりしてるのか?
初心者部屋でlv1~3ぐらいの香具師の中に
必ず一人か二人初心者とは思えない動きしてるやつがいるんだが
165 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:55:41 ID:9yskI1uf
俺作り直したけど初心者部屋には入らんな
lv制限部屋には入るけど
起き上がり攻撃しまくりの奴ら倒してもつまらんし
166 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:00:27 ID:xS1ixdME
初心者部屋作ってわからないことをいい事に加速使って俺TUEEEしてる奴が理解できね
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 03:01:09 ID:zX/I9kN/
やっぱそうだよな
とりあえず16まで行ったんで作り直して
lv無制限サバ部屋でハープ弓とエルフ装備で
10↑とどこまで渡り合えるか試してこよう
ひたすらゴルゴ相手に鍛えたヘナチョコ弓師だがな
168 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:04:33 ID:d/PhcXMt
それは別に作り直さなくても装備だけ外せばいいんじゃないか?
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 03:06:54 ID:zX/I9kN/
おまえ あたま いいな
170 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:09:32 ID:xS1ixdME
>>168 俺はLv20だけど15~の奴なら装備はずさないけど平均10~14程度の部屋なら裸でやってる
まあ高い確率でみんな無言で裸になるイイ傾向があるんだけど正直そうするようにしてから継続率が上がった
171 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:12:17 ID:V9AjPO5K
みんなレベルたけ~
俺6。
ローマ頭ダサい…
ウルトラセブンかよ
172 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:14:11 ID:Ai+tgPdX
>>171
剣士ならまだいいじゃないか
弓手なんかサターン星人だぞ
173 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:28:46 ID:TkHi7kGF
>>167
お前は俺だったんだな
174 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:30:34 ID:dvTcHi8l
>>171
もうちょっと頑張ればナメック星人になれるよ^^
175 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:31:38 ID:FdVc2jBX
対戦ラグのせいでいらいらするから駄目だ
当たってないのに斬られてたり当たってるのに斬れてたり
暗転で無敵はいってゲージ減ってるのに投げられてたり
もうゴルでいいよ
176 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:41:21 ID:0YNTPweG
>>175
お前のPCか回線がヘボいだけ
177 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:42:17 ID:19DhJfXJ
スマソ、停電になってて部屋作りどころじゃなかった。
独りで頑張りますよ(´・ω・`)
モンスターじゃ白魔法LV2と黒魔法LV1の技効かないってのがうざい。
キュアも意味ないしな。
178 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:42:36 ID:Gv84V7Ep
俺もゴルでいいぜ!ってかする事が限られてるし
Lv18にもなれば最強装備だしクエストも5までっぽいし即効飽きそうだ(´・ω・`)
179 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:43:49 ID:0mEU87Z4
対戦楽しめないとやることなさそうだな
180 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:44:34 ID:FdVc2jBX
>>176
アクションで同期完璧に取れる訳無いだろ
数フレームは絶対ずれるんだよ
181 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:46:35 ID:VjTkke7C
全裸チーム部屋なんだけど、久々に熱くなれたぜ
退屈なゲームになるかはルームリーダー次第だな
182 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:51:14 ID:19DhJfXJ
ところで
3すくみ
剣>弓 弓>魔 魔>剣
とはなんですか?
183 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:52:27 ID:0mEU87Z4
剣>弓 弓>魔 魔>剣 ということです
184 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:53:44 ID:19DhJfXJ
ん・・・・3すくみってのがよく分からないんだが。
185 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:54:25 ID:19DhJfXJ
あぁ、なるほど。
理解した。
186 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:57:38 ID:VjTkke7C
ジャンケンみたいなもん
グー
/ \
パー ── チョキ
剣
/ \
魔 ─── 弓
187 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:07:29 ID:r37JKVMM
ところでおまいら
ゴル4とか5で最初の速攻倒しちゃって次沸きまで時間余ったとき
坂の下(ゴルの左側)か坂の上(右側)どっちで待つ?
まあ剣以外は下でいいんだろうけど剣は上か下か結構悩むわけで
上:攻撃がバカスカ当たる代わりに火炎避けミスるとアリーナー
下:火炎が当たらない代わりにジャンプ斬りかダッシュ斬りしか当たらない
俺の場合は青ゲージが結構余ってたら上足りなかったら下で待ってるけど
他の人はどうなんだろう
188 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:07:55 ID:Fn/01SPd
>>185
>>186の優しさをなんだと思ってやがる
189 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:08:16 ID:ms4h9qor
ガチペド
/ \
ガチ ガチ
ホモ─── レズ
190 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:10:48 ID:dv/qLbN/
>>186
俺のデリンジャーからなんか出てきた
191 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:23:51 ID:3VK8Dz1e
>>187
俺は上だな。
青がちょっとでもたまってたら、上で殴ってる間にたまるし、
もし炎がきても、最初の位置ならあんまりくらわんからな。
192 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:40:36 ID:I5OtDGgY
>>187
上だな。ゴルゴスがどっちに攻撃をするか分かってれば避けれないことなどない。
基本的にはダメージを多く与えた方に向かって攻撃してくる。
むしろ下でやってて倒すのが遅れて2体になり3体になりの方が危険性が高い。
193 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:46:36 ID:FdVc2jBX
魔法使いも剣も↑だろ
魔法は上下上り下りジャンプアタ、剣は攻撃来るタイミングでメガスラッシュ
194 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:56:59 ID:Hlpg3k/E
魔は攻撃に参加せずひたすらMP貯めてメテオするタイプと
ジャンプ攻撃しつつ、MPたまったら至近距離でメテオ。
魔の人にひとつだけ。
ゴルが出現する場所の坂は出始めにメテオしてもほとんど減らないです。
もう少し坂中間あたりに来たら「きゃらくたーを左を向かせて」からメテオすると
ものすごいだめーじを与えられます。
基本的に障害物が上にある場合は向きに注意してメテオしてみてください。
ただ打っててもジャンプアタックしてるときより減らないので・・。
195 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:02:16 ID:Hlpg3k/E
MPたまったら至近距離でメテオ。 =MPたまったら至近距離でメテオするタイプがいますね。
左を向かせて=左に向かせて
直さずにいられなかった、今は反省している(´・ω・`)
196 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:03:13 ID:TkHi7kGF
ゴル5でレベル上げた奴は後悔する
対ゴルスキルあったって利用する場面少なすぎるし
レベルに見合った実力ならまだいいけどそうじゃなかったらただのカモ、笑いもの
別アカで最初からやり直してるけど対戦楽しいな、レベルリセットとかあればいいのにな
197 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:06:23 ID:rZZyK5GW
>>196
対戦で勝てなくなったら別垢取って練習すれば良いと思う
対戦でレベル上げだと安定しないし勝ち続けると気まずい雰囲気があるからLV上げには楽なゴルを推奨
198 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:07:27 ID:dv/qLbN/
>>196は一生対戦やってろ
199 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:14:56 ID:3Q2+exDq
正式になったらいくら課金されるんだろ・・・
200 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:15:32 ID:dvTcHi8l
あ、あれ...クエ楽しくてクエばっかりやってる俺少数派!?
201 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:21:59 ID:dv/qLbN/
>>200
俺漏れも
202 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:22:33 ID:0pOHQOvx
最近ゴル5部屋ばっかで対戦部屋少なくなった件
203 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:26:53 ID:dv/qLbN/
>>202
結構あるぞ?
204 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:34:13 ID:7GBCCueX
一週間もすれば飽きそうだな
これ
205 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:42:56 ID:bkoNemiV
魔だけど2人勝てない剣士がいる
魔の立ち回りに対策練られるともうどうしようもないぽ
206 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:53:12 ID:te9GKuxv
同じく飽きたな~
アクションゲーとして見るなら遊べるけど
対戦格闘としては×だしね。
207 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:11:14 ID:gH02vqy/
ダッシュ→ジャンプ→空中ダッシュの操作を素早く入力すると、
たまにとんでもない距離をジャンプする時があるんだけど
偶然か何かなのかな
208 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:24:18 ID:wHGWHU7c
入力のタイミングによって
凄く早くなる時はあるけどなぁ
209 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:40:36 ID:ZMIcOr5v
職種が
格闘 攻撃範囲が狭いが攻撃速度が速く防御力が高い
部族 広範囲を攻撃できるブーメランが使える 攻撃力防御力が低い
動物 移動速度が速くジャンプ力もある 投げ技が強い
妄想だが初期キャラを最低でも6種類は選べるようにして欲しかった
210 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:58:40 ID:I5OtDGgY
2Pカラーは欲しかった
211 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:30:21 ID:IcUEhAfr
部屋にしっかり入れるようになって固定チーム組めれば盛り上がると思う
今の即席の個人戦ばかりだと底が浅すぎる
212 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:34:06 ID:dvTcHi8l
格ゲー要素を言い出せばキリないよな。
メガドラのユウユウ白書魔界統一戦だっけ?あれ死ぬほどやったなぁ...
あんな感じになったらいいな。
213 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:41:20 ID:I5OtDGgY
スマブラをオンラインにすれば普通に金とれる。
同期がとれればな。
214 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:06:26 ID:19DhJfXJ
スマブラだったら負ける気しないなぁ。
で、皆様に教わった技を頑張って使ってみたんだがどうもうまくいかん。
というか投げれない。何故だ。
敵は漏れが倒れてるってのに投げてくる。
漏れはこのげーむに向いてないのか?
215 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:12:05 ID:rZZyK5GW
>>214
一緒に練習しないか?
216 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:17:42 ID:9yskI1uf
今更だけど厨が多いな
ロビー型、しかもネクソン管理だから仕方ないっちゃ仕方ないか
217 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:21:45 ID:19DhJfXJ
>>215
練習したいのは山々なんだがそろそろ寝ます。
また機会があればお願いします(´;ω;`)
218 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:22:07 ID:3rwfjsuH
>>216
はげど。
中傷とかほざいたら片っ端から通報してる俺は勝ち組w
219 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:23:18 ID:rZZyK5GW
>>217
おやすみヾ(*^-^*)ゞ
220 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:26:59 ID:I/hadopd
>>218
何も話さない俺が真の勝ち組
221 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:27:17 ID:s0QPg/ZX
>>164
韓国でやってて、部屋入りにくいヤツに多いんじゃないか
何度か言われてるけど韓国じゃ正式サービスが始まってるが入室オンライン
多分日本だけの対処は来ない、韓国に来たからといってもすぐにコッチに来るとは思えない
そういう事だ
ちなみに一年前位の初期韓国βより装備少ない(インターフェイスは変わってるが)
>>207
地上ダッシュのディレイが発生する前に空中ダッシュすると倍速ダッシュできるよ
ダッシュにはそれぞれディレイが発生するけどダッシュした瞬間には発生しないから
すぐに空中ダッシュができ、地上ダッシュの慣性も引き継ぐからネ
222 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:47:58 ID:I/hadopd
敵 メテオ 俺 甘いぜ剣技1
敵 メテオ 俺 まだまだ剣技1
敵 メテオ 俺 なんの剣技1
敵 メテオ 俺 ちょwwおまww 瀕死になる
敵 メテオ 俺 ( ^ω^)
223 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:58:30 ID:s0QPg/ZX
敵 メテオ 俺 甘いぜ剣技1
敵 メテオ 俺 まだまだ剣技1
敵 メテオ 俺 なんの剣技1
敵 メテオ 俺 ちょwwおまww 瀕死になる
敵 メテオ 俺 ESC
224 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:08:46 ID:ZMIcOr5v
初日 LV3剣士で初SET装備 おもしれえなこれ!
二日目 パッドがいるなこれ よし購入!
三日目 オウケーイ!対人超おもしれえな!
四日目 剣士飽きた 他の職やるか
五日目 弓も魔も飽きたな・・・
六日目 ログインするのだりいな
225 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:10:33 ID:V9AjPO5K
腕の筋肉痛で寝られなかった
226 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:13:10 ID:3Q2+exDq
人いなくなったね
227 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:19:46 ID:s0QPg/ZX
言葉通じなくても、Lv上げがむちゃくちゃマゾくても、韓国の方がいい
日本にゃモラルなくてツマラナイ
韓国じゃLv差があるチーム戦には殆どならないし加速器も居ない、升も居ない
戦闘上必要な時以外では殆ど引け腰にならない、入室オンラインになりにくい(日本人が居るとなりやすい)
皆韓国でやろうぜ
228 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:20:37 ID:KdB7VrGo
2次職実装されるまで俺は粘るぞ(・`ω´・)
tu-ka最近、LVを言い訳にする奴多すぎ・・・orz
こっちは裸でやってるのに・・・「LV差だね」、この言葉が耐えない。
5LVも離れてないのにね。俺まだ11LVだし・・・(´;ω;
最近LV縛りの部屋多すぎてまともに入れないとです。
愚痴ってごめんね。
229 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:39:14 ID:xGGYePdM
人急にいなくなったよー。
どうしよう相手がいないし飽きてきた・・・。
230 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:39:57 ID:9yskI1uf
ステ合わせてもタフさが違わないか?
一回しか合わせてやってないから気のせいかもしらんが
231 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:42:41 ID:XUCSbm3I
いやいや。
こっち裸であっちが装備つけてると、明らかにこっちの方が弱い。
10LVも離れているんなら分かるけど、5LVも離れて無いのに言われるんだぞ・・・orz
これ以上・・どうしろと・・・・
232 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:44:55 ID:FOd5LABU
加速器使ってここに晒されて開き直ってる香具師がいてワロス
今なら初心者1にいるぽ
233 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:46:40 ID:hi2FbhFu
>>199
韓国ではアバター課金
高レベ装備金取られるとかやってらんねー
234 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:54:37 ID:LFaeyDGI
そんなやつらは最強装備で徹底的に叩きのめせ
235 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:57:19 ID:xFu1Y4Eg
初心者1
○○○:うx
○○○:うぇ
ってお前xで「うぇ」打ってるのかよwwwwwっうぇwwww
236 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:58:43 ID:Fh6v6dZo
>>231
そんな状態で言い訳するってことは自分のテクニクの未熟さを露呈してるだけなのに、
そんな事すら気付かないガキンチョは気にするな。
俺とやろうぜ(o゚`ω。´)o
237 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:07:37 ID:bOASgLJX
このスレで言うのもなんだが
64のネット対戦は普通に出来るしやってる。動作も軽い。四人対戦でも少しのラグだけでできる
ゴールデンアイ007を友達と18時間やったのはいい思い出だ
238 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:09:05 ID:lC11N0/W
スレ違いにもほどがある
239 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:12:15 ID:PMbvC+Ve
ロビー痛すぎるよ(><)
240 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:15:04 ID:z0bfD+dJ
ポート開ければ入れるようになるって前のほうのスレであったけど
モデム直繋ぎでXPのFWもウィルスソフトのFWも切ってあるのに入れないよ・・・
241 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:15:36 ID:MUhV4I01
>>240
ポート開放はデマってことでOK?
242 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:17:05 ID:+v1Zn23B
ポートじゃないとなるとなんだろうな
プロバか?
243 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:22:44 ID:vAarzFR0
が、ポートチェック部屋とかいうところで一発で入れた漏れがいる
偶然か?偶然なのか?
244 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:24:42 ID:lC11N0/W
部屋建ててる側がポート開けたら入れるようになるんじゃね?
245 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:25:14 ID:ttk9AS0/
原因はネクソだろ、どうせ
246 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:40:22 ID:z0bfD+dJ
あ、わかった!
漏れJcomだからかもしれないw
247 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:41:42 ID:z0bfD+dJ
それと自分が部屋を作ると、やっと入れたって声が多いよ
248 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:53:30 ID:Y4vNtJan
弾いてる場所に規則性は無いが、
比較的多く弾いてる場所がポート62500で、ここを開放すると大抵の人が入れる。(1時間で2、三人→30分で50人程度のパラダイス)
137-139も比較的多くを弾いてるが、ネットバイオスのため開放は無理ぽ。ってポートチェックしてた人が言ってたよ
けど、62500を開放しても、弾かれる人がいるとのことです。(;´ー`)
249 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:16:36 ID:hKxhdK0p
ポート開放設定してはみたんだが開放されたかの確認できる?
250 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:17:31 ID:xGGYePdM
>>249
部屋作ってみればわかる
251 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:22:04 ID:iQvPO3+o
ポートの開放うんぬんってのがさっぱりわからん
とりあえず弓出始めてみたんだけど最初は
遠征とかクエストとかの部屋はいったらいいのか?
252 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:34:00 ID:hi2FbhFu
部屋に入れたと思ったら加速器パラダイスで萎えた
253 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:43:08 ID:RYN22WIf
>>252
晒せ
254 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:46:31 ID:hi2FbhFu
>>253
既に晒し版で晒した。
ってか名前が何故か半角になる件(´A`)
255 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:47:56 ID:CuaThr4O
地震
256 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:49:06 ID:z0bfD+dJ
地震きた!!
257 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:51:30 ID:Z+pJii2y
yahooモデムだと60000までしか開放できないくせぇ。
まじウケル。
258 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:58:19 ID:8p95PZOB
地震マジコワスwwwwwww
259 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:09:31 ID:rG2ld2m0
弓が微妙か?
極めればかなりやる職だと思うのだが
ちょwwwwコンビニで温めてもらったら醤油の袋破れてたwwwww
260 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:12:11 ID:hKxhdK0p
>>259
コンビニ弁当で温めるようなもん買ったこと無いから知らんが
液体の入った密封袋って取り出さないで温めるもんなんかね?
261 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:13:47 ID:s0QPg/ZX
>>259
弓がかなりやる職になる時、他の職はヤバイ職に
二次だと弓がブットぶけどな
262 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:13:51 ID:XUCSbm3I
・・・ねぇちょっと!
初めて加速器使ってるやつと戦ったら勝率がバグったんだけど・・・・・
これって映るのか・・・?しかし加速器強いな。投げとか決めようとするとウボア・・・('A`)rz
263 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:21:16 ID:emy/fvvV
>>262
とりあえず加速使用者は色が変わるから
264 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:23:46 ID:XUCSbm3I
知らなかった!
ならすぐ判別できそうですね。出来れば詳細を。
取り敢えず、「ザクとは違うんですね!」って言ってやったら出てった(´・ω・)
265 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:24:02 ID:ZMtGgYj2
2PCもってる俺は勝ち組
266 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:24:58 ID:0mEU87Z4
このゲームレベル上げて何がおもしろいんだ
267 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:27:37 ID:xoRpL0mG
目当ての(好みの)装備を装備出来るLvになったらあとやる事ねーよな
268 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:28:48 ID:HmNBXUyd
このゲームはルームリーダーのPCがサーバーの役割を果たす。
つまり入室する時はサーバーとなっているルームリーダーのPCに他プレイヤーが接続する事になる訳。
だけど、このゲームで使用されているポート(この場合は62500)が塞がっているとサーバーになっているPCに接続する事が出来ない。
だから入室すら出来ないという状況が起こる。
ポート解放しても入室出来ない理由はこれ。
ポート解放ってのは受け入れの為の処置であり、入室には一切関係が無い。
現在受け入れが出来ている人はルーターではなくモデム使用もしくは偶然62500を開けている、ポート全解放をしてるのどれかだと思う。
後は偶然空けていたポートを通ってくるか。
62500を開いた結果、入室出来る人の量が異様に増えた。
>>248参照
他に調べていた人が62500を主に弾いてるとか言ってたから多分これが使われてる。
137-139のポートも随分弾いてたけど、これは常時弾いてるので別問題。
他にも不規則に弾いてる番号もあった。
これは正直分からん。
GC起動時に弾いてる数が急激に増えた事と、解放前に入室出来た人の事の事を考えると使われてるかもしれない。
だけど普通に何かを弾いてる可能性もある。
実際起動していない時にちまちま弾いてる。
て、いうのが俺の見解。
ぶっちゃけ専門家でもないし、少しの時間しか調べてないから真相は分からん。
だけどポート解放が出来る人は62500開ける事を推奨。
269 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:29:38 ID:ZMIcOr5v
>>266
お前の言う通りなんだが、レベルageチョンゲーに慣れ親しんだ人が何も考えずにレベルばっか上げるから
対戦中心でまったりやりたい人も嫌々レベルageしなきゃいけない状況
俺初日からちょこちょこやってやっとレベル5になったんだが入れない部屋が半分くらいで
入ったら気まずい部屋が残りの半分くらいになってきた
これ新規ほとんどいない気がする
270 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:29:52 ID:hi2FbhFu
>>257
yahooモデムのポートの空け方を詳しく
271 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:30:03 ID:CuaThr4O
これって剣のコンボ食らったら即あぼんか?もしや自力で抜ける方法が一つも用意されて無いのか?
272 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:31:02 ID:s0QPg/ZX
ちなみにリーダーが変わらなくても相性悪い人が居るだけで入れなくなるが
その逆もそうだとは限らない
273 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:33:11 ID:xoRpL0mG
>>271
ヒント:カウンターアタック抜け
274 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:43:14 ID:Fh6v6dZo
ちなみに俺はポート全開放しても友
1 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:02:59 ID:NJyJwlj1
公式
http://grandchase.nexon.co.jp/
支援サイトみたいなの
http://www.geocities.jp/grand_chase/
前スレ
../1123/1123948846.html
関連スレ
▽:グランドチェイス晒しスレ Part1
../../ex9_net/1123/1123919858.html
3すくみ
剣>弓 弓>魔 魔>剣
2 名前: リプレイ 2005/08/15(月) 19:03:40 ID:KU07Vifw
対戦(チーム・サバイバル)に限りリプレイ録画可能
録画方法:
試合開始後にctrl+数字キー(1~0・テンキー不可)を押して
画面右下にRecord...とでれば成功
グラチェのReplayフォルダにリプレイデータSlot0x.GCRが出来る
ファイルをうpすれば他人もリプレイを見れる
再生方法:
ロビー画面の右下のリプレイボタンからリプレイ視聴可能
リプレイ中に数字キー(1~6)を押すと視点変更
3 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:06:03 ID:KU07Vifw
「>キャラクタ名 内容」で指定した相手にささやき
もう既知だと思うけど
4 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:06:57 ID:/4ZegtgB
>>1超乙
5 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:24:34 ID:3atIPG+d
>>1乙
いきなりだけど、これって公式HPからしか入れないのかい?
6 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 19:34:47 ID:x4gYbzCx
>>1
乙GJ
7 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:00:40 ID:O+O4MU+M
>>5
公式からじゃないと入れない、GWと似てる。
8 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:23:23 ID:0mKgG2Kv
ヤッパBGMは変えた方がイイナ。
歌モノでドラマチック度うp
9 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:30:55 ID:Y6t+if9R
まだしないけど、これのアンインスコってどうやればいいんだ?
プログラムの追加と削除にもないし、Program Filesにもそれらしきものがないし・・・
10 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:35:40 ID:+IQLlXF8
ネクソフォルダにでも入ってるんじゃね
11 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 20:41:06 ID:Y6t+if9R
>>10
悪い、あった・・・
じゃ、これとセットアップファイルを削除したらアンインスコ完了でおk?
12 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:12:50 ID:/4ZegtgB
>>11
多分それでおkだと思う。
今魔を育ててるわけだが殆ど勝てないんだが・・・。
もしかして戦士って最強か?('A`)
魔 接近されると何もできず死亡。戦士に狙われるとMP貯まるまで逃げるのは難しい。貯まっても技だせずorz
弓 戦士には弓ガードされる。遠距離から攻撃してると魔のメテオが飛んでくる
戦 弓をガードできる。機動力があるんので突っ込めば弓も魔も敵じゃない
戦士つえーよorz
13 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:17:12 ID:98LE32m5
無敵時間利用して近接対決すればなんとかなるかと
戦士使ってるが魔はかなり戦いにくい
14 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:24:23 ID:LtViVtDT
>>8
ファイル名リネームすればBGM変えれるんだな。今更気づいたよ
RPGのバトル曲にでも変えてみるとするかー
15 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:25:06 ID:0mKgG2Kv
魔はダッシュ投げ、コンボ投げを覚えれば化ける。
他はジャンプ攻撃も発生激早で主力。
魔方陣は作らなくていいよ、ファイアで十分。
16 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:27:36 ID:/4ZegtgB
戦士に追い込まれて倒れる。
無敵時間に魔方陣作って爆発起こそうと思うんだが攻撃する前に無敵時間終わって相手の剣が降りかかってくる_| ̄|○
というか相手のコンボまともにくらったら無敵以前に死んでしまうorz
で、やっとメテオ撃ったら必殺技使ってメテオをクリアするし・・・。
戦士つえーよ(7A`)
とかいいつつ魔をがんばって育ててます
17 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:28:59 ID:0mKgG2Kv
>>14
そそ、意外と簡単でしょ。
ただしバラード流すと戦意喪失するのでチュイ!
自分はスマブラのカービィステージorオフスプリングのAll I Want(ドッッラェモォォォォオンって叫ぶ曲)
の曲で落ち着いてる。
18 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:30:13 ID:/4ZegtgB
>>15
魔方陣ばっかり撃ってる俺はバカだったのかorz
バリア+投げで戦ってる魔を見たんだが・・・投げってどうやるんだ?
たしか接近してZ押すんだったよな?
投げれないんだが。
19 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:36:06 ID:Nx5UVG2F
やべーぜんぜん入れねぇ
20 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:36:18 ID:+IQLlXF8
魔基本行動
近距離:相手が地上に居る時を見計らって、投げの射程を見計らってバリア、時間停止中にダッシュ投げ
遠~中距離:ゲージ貯めつつ接近
コンボ
近距離orめくりファイアキャンセルバリアダッシュ投げ
竜巻>投げ
ライトニング>投げ
これで剣士相手なら対策立てられるまで誰でも勝てると思うよ。事故除
21 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:38:21 ID:rOasJth1
竜巻旋風脚
22 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:38:43 ID:qR+Lr9ky
ゴルゴに低レベルキャラで入ったら怒られるお
対戦じゃ周りレベル高すぎて勝てないから高レベルキャラ使ったら無言で退室されるお
レベル全然上がらないお
23 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:39:08 ID:IZYL1awo
ちょwwwwwSSHの決戦テラモエスwwwwww
24 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:43:14 ID:MScQiu93
モンスター討伐隊って自分の使用キャラのLvで自分が取得できるExpとGPが変わるんだな。
他の高Lvの人らと違ってて、気づいたよ。他の人のLvと人数が変化しても全く関係無かったし。
25 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:45:03 ID:mUZRlsdr
おまいら何サーバーでやってる?
26 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:45:08 ID:1wFWwlHB
ファイアキャンセルってどうやるの?
27 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:48:48 ID:XG3HAuQE
↑↑↓↓←→←→ZC
28 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:50:12 ID:i/SCqgwL
バリアでゲージ1つかって投げるくらいならすなおにSCうてばよくね?
連打されまくったらおわりだけど
29 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:51:55 ID:NKDBEH0R
>>28
自己完結してんじゃねーか
30 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:52:45 ID:jSXXXHsj
SCの追い討ちがテラムズス
ジャンプ攻撃当てたいんだがタイミングがわからんよ
31 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:54:25 ID:QmDxTSf8
初心者1で変なのが沸いてるねぇ
32 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:56:10 ID:QmDxTSf8
おーう微妙にスレ違いかなこれ・・・スマン
33 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:56:54 ID:Nx5UVG2F
どんなのよ?
34 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:25 ID:Tv5RWQR0
金4000とか5000とかどうやって貯めてるのよこの成金どもふざけてるの
35 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:31 ID:+IQLlXF8
>>28
安定で3割以下or安定で5割+バリア+ファイア後の追い討ち可能
どっち取るよ
36 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 21:58:40 ID:AWyI+0eu
戦士:普通にツヨス
魔:これもツヨス
弓:微妙だが2次がテラツヨス
ネタ職居ねー
37 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:00:19 ID:+IQLlXF8
あ、スマン。SCも全く利点が無いわけじゃない
SCは相手が空中に居ても当たるし
起き攻めできたり逃げられる利点はあるから無い選択肢ではないが殆ど使わないと思う
38 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:00:30 ID:mUZRlsdr
ルームに入れないんだが・・・
Wてとこは入れるんだよね?
39 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:07:08 ID:0kUx9ve8
>>34
仲間内で和気藹々と裸限定で対戦してたら、Lv12で5000くらい貯まったよ
裸しかやってないから装備買ってないだけなんだけどさ
40 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:08:39 ID:KU07Vifw
>>34
クエスト受けてクリスタル売るとかだな
Lv高くなれば手に入る金の量も増えるので
金が欲しかったらレレルあげれ
41 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:10:34 ID:odKKrUS8
ちょwwwwwwww次のMMO教えてくれwwwwww
42 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:11:15 ID:cYdmlVR1
お前が何か紹介してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:14:22 ID:cF7vRSZr
エレ鯖6ch
入室オンライン
パス:2ch
みんなやろうぜ
44 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:15:00 ID:e+RFHMg2
もっちーワロスwwwwwww まったりウォッチ楽しいお^^
45 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:16:30 ID:XBc8eFIg
ポート開放したら皆入れるようになったっぽい件について
46 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:16:55 ID:+jBvQAiU
dragon raja
47 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:18:44 ID:mUZRlsdr
>>45
何番あけた?
48 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:19:01 ID:DvMbC56o
ゼネピックオンライン
49 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:19:14 ID:ttm1oXRz
>>45
どこ空けたんだ?9400?
50 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:20:27 ID:mUZRlsdr
部屋入れないから一人でモンスター狩りしてたんだけど
ハーピーテラツヨスなんだが・・・
もう1つのボスは弱いんだがなにこれ(^ω^;)
51 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:23:04 ID:p8rjhuNt
ハピはやられる前にやれって感じじゃまいか
52 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:17 ID:/4ZegtgB
おまいらthx
不器用だが頑張って試してみる。
ところで二次とかってなんだ?
メイプルストーリーみたいにそれぞれの職はある一定のレベルに達すると次の職につけるの?
それについて書いてあるページキボンヌ。
公式には載ってなかった希ガスるんだが。
53 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:19 ID:mUZRlsdr
>>51
いや、近づこうとしてダッシュしたらデンジャーとか言って1発で死ぬ。
今Lv1の初期装備なんだけど、勝てるもん?
54 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:24:21 ID:XBc8eFIg
>>47
>>49
知らん。とりあえず全部空けてみた
55 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:26:02 ID:ZhNMHwoA
>>54
全部って・・・大丈夫か?
56 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:27:46 ID:mieJuW0v
まずポートの空け方がわからない俺は素直に入室オンラインしてるよ
といったら誰かが教えてくれるかなあと思う俺はもうだめだ。調べてくる
57 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:29:20 ID:+IQLlXF8
>>52
日本じゃ未実装。卵割や的当てのようなクエストを対戦方式でやり
勝利すると得られるポイントを一定値まで貯めると転職が可能
もしくはリアルマネーで転職の書みたいのを買う事もできる
58 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:30:48 ID:/4ZegtgB
>>57
なるほど。
ってことは初期の状態で強いからといって今後どうなるかわからないわけか。
59 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:30:50 ID:IZYL1awo
>>53
一緒に遠征でも や ら な い か ?
60 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:31:59 ID:p8rjhuNt
>>53
おまいは初心者なんだよな?
それならきついかもな
慣れれば裸だろうが何だろうが倒せるよ
裸ソロでハピ5相手できる人ももしかしたらいるんじゃまいか
61 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:33:41 ID:/4ZegtgB
>>53
勝てなくもないけど戦士だと厳しいかもな。
魔と弓含めて谷で狩るといいかも。
62 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:34:37 ID:cF7vRSZr
エレ鯖自由6ch
入室オンライン
パス2ch
今4人 後二人こいよー
63 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:35:39 ID:gBkn/841
剣ならBOSS表示されてる間に出現位置で溜め待ちしてLV3で迎撃すれば大体一撃でやれる
64 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:40:00 ID:+J/dLC4B
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
部屋入れないなら対戦部屋作れよ、おまえの部屋に入れる人いるんだから
65 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:41:06 ID:B+91fiFQ
>>63
ボスを一撃かそりゃ凄いな
66 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:43:02 ID:/4ZegtgB
ボス一撃は無理じゃまいか?
67 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:43:52 ID:03rh90l9
はっはっは、ボスを一撃!
こりゃ一本取られた、はっはっは!
68 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:44:51 ID:emiWvbIJ
>>66
ソロでモンスター狩りしてるときにハーピーなら一撃で倒したことあるぞ
69 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:45:10 ID:gBkn/841
ソロ狩りなら無理じゃないよ
BOSS表示終わる頃には断末魔
70 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:47:42 ID:/4ZegtgB
>>68-69
ΩΩ Ω な、なんだってー!
そういえば戦う人数が増えると敵の防御力が増えるって聞いたことが・・・。
71 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:48:31 ID:B+91fiFQ
魔のメテオは外道
72 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:49:42 ID:emiWvbIJ
ところでモンスターの強さって自分のレベルに合わせて強くなってくんだよな?
協力の場合って全員の総合レベルに合わせて強くなるのか?
それとも単に人数で強くなってくの?
クエスト6人でやるとつらいけど実は2人のほうがクリアしやすいんだよね
73 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:52:59 ID:x4gYbzCx
>>72
ボスはそうかもしれないが
2人だと雑魚に挟まれた時に乙る可能性があると思うんだ
74 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 22:58:01 ID:ttm1oXRz
>>70
ハーピーならクリティカルXで一撃で殺せる
75 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:00:47 ID:zzpjCOX2
パッドを買おうと思う
今剣1弓7魔11なのだが、これから弓を育てていくつもりなのだが
そこで、パッドを使うメリット、デメリットを教えて欲しいんだが。
それと、パッドの事を全く知らない俺にパッドの正式名称も教えてくれ
76 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:05:47 ID:8cKPrc/R
ジョイスティク
77 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:08:45 ID:1wFWwlHB
ゲームにINしようとしたらさ
windowsXP SP2以上の環境です。ファイアウォールのためルーム接続、ルーム作成、ゲームプレイができない可能性が非常に高いです。システム管理権限をもったアカウントでWindowsにログイン
し、ゲームの起動設定を行ってください。
これなって直し方わかった人いないかー?
教えてエロイ人~。
78 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:19 ID:mQnzp4dK
オフゲーをしてコントローラーに慣れてるならやりやすい
慣れてないならどっちでも同じ
79 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:24 ID:+J/dLC4B
>>75
まずプレステのコントローラはあるのか、無いのか
それにより値段も買うものも変わる
80 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:09:29 ID:uBOjs2hV
対人でクリスタル手にはいったんだが
81 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:10:19 ID:1qXRqBCu
>>80
普通だよん
82 名前: 56 2005/08/15(月) 23:12:23 ID:mieJuW0v
調べた そして 空けるという作業をやった
結果入室オンラインは前と変わらないが、俺の部屋に普通に人が入れるようになった模様!
やったぜえええええええええ
83 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:17:34 ID:IZYL1awo
>>82
入れさせろぉぉぉぉぉぉぉ
84 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:18:50 ID:Y6t+if9R
>>12
遅れたけどサンクス
一人でもプレイできるんだ
チームとかで一人自滅して、恥ずかしくて入れなかった・・・
85 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:19:02 ID:i/SCqgwL
シールドで時間とまるのはわかった!
だがしかし時間がとまってるとき自分の時間もとまってるじゃまいか!
停止中にだっしゅ投げとか無理だったよ!
教えてエロイ人
86 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:25:20 ID:eK3fguMV
無敵中の挑発って間違ってないよな?
87 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:28:11 ID:QpQuyzxo
>>86
投げるぞ?
88 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:31:01 ID:zzpjCOX2
>>79
あるぞ
結構使い慣れてる
89 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:33:30 ID:3atIPG+d
戦士おもしれぇ~
90 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:33:39 ID:haCoJOkM
なんかノーダメで相手をボコボコに負かしたら
お前絶対(-_- )とか言ってきて吹いた
91 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:36:28 ID:KU07Vifw
一応ポート一覧載せておくか・・
ロビー鯖
bix021.nexon.jp:9400 エレシス
bix022.nexon.jp:9400 リル
パッチ鯖
abv156.nexon.jp:33567
92 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:38:09 ID:8QxZ/zBY
>>90
お前絶対まんこ
93 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:38:21 ID:naXNxx5j
俺よくokkkって発言するんだけど
そのたびにo(-_-)kになってなんかそういう顔文字つかってるみたいで困る
94 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:41:48 ID:weqouvxO
キャラのレベル差があまりにもあったのでチーム替え提案したがレベル23剣士とレベル18魔法使いが同じチームから動こうとしない・・・
こっちは最高レベル13なのにどうしろと・・・
勝った後の一言
本気でやると楽勝だなwww
('A`)
95 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:44:19 ID:03rh90l9
>>94
よーし晒せー
96 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:44:59 ID:odKKrUS8
ちょwwwwwwww今日もクイックジョインオンラインで終わりそうだぜwwww
97 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:46:07 ID:DpvVBjyj
>>91にあるポート開けて、
部屋に入れるようになったor部屋作ると人が入ってくるようになった
って人はいる?
俺は部屋を作った後にルーターのセキュリティーログを見ると
違うポート番号で弾いてた
早速、開けてあげると人がなだれ込んできた
個人によって番号が違うかもしれないから言わない&PCの知識はあまりないので言って大丈夫なのかわからないので言えない
60000番台のポートだったことだけ書いておく
98 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:46:11 ID:cF7vRSZr
エレ鯖6ch
入室オンライン
パス:2ch
みんなやろうぜ
99 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:48:46 ID:8cKPrc/R
このゲームは正式サービスになったらデータ引き継げるのか?
100 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:50:30 ID:U0y9nFQo
ポートについて説明しておくと、
主にルーターのポートだな、開放すべきは。
ファイアーウォールはプログラム選択すればOKなだけだし
一番やっちゃいかんのは全開放、実際1日何個もウィルスをはじいてる、
そこをなんでもござれで通しちゃうとパソコンまじやばい。
9400開放ってのは、9400番の情報を無条件でパソコンに通しますよってこと。
根糞鯖だけでなく、もしかしたらユーザー間で9400を解放しあえばつながりやすく・・・なるかわからん。
開放のしかたはメーカーによって違うから、ここで「どうやるの?」って言われても誰もわからんから気をつけろ。
101 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:50:32 ID:YvWCK/Cp
>>99
未定。よほど酷い升とかなけりゃ大丈夫じゃね?
ネクソンへの献金はアイテム買うことだし
102 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:54:29 ID:DivioFOs
ひとつお前らに教えてあげよう
俺が韓国にいったときも全然入れなかった
だからこの入れないのは不具合じゃない仕様だ
103 名前: 名も無き冒険者 2005/08/15(月) 23:55:20 ID:rrH6Pc7U
なんだってーーーー
104 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:02:18 ID:jSXXXHsj
>>85
こっちの方が高直後の有利フレームが長い
と格ゲーっぽく言ってみる
105 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:03:36 ID:INI2TVqN
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ 釣りだと言ってほしいクマー・・
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
106 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:04:53 ID:3atIPG+d
>>102
ポートとかわからんから逆にちょっとあんしn・・・いやいやなんでもない
107 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:09:20 ID:z0bfD+dJ
拡張子がGCRの奴ってどうすれば見れるの?
108 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:13:24 ID:+Ka3P9q5
ポート開放したらむちゃくちゃは入れるようになった、
ただまず数少ないから確証は無い・・・・・・違ってたら悪いからまだ信じないでくれ。
あと入るのと迎えるのとではちょっと違うっぽい・・・?
もうちょいしらべてみる。
109 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:16:14 ID:qBtPak5x
>>107
グランドチェイスのフォルダ内のReplayに放り込んでゲーム起動
リプレイで閲覧
110 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:17:53 ID:z0bfD+dJ
>>109
なるほど、有難う!
ちょっと見てみます
111 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:18:59 ID:Idxla2sI
ポート開けても入れない俺は・・・orz
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 00:21:04 ID:zX/I9kN/
なんか入った時に自分が一番lv高いと思わず逃げてしまう
ヘタレな俺。
113 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:21:44 ID:hKxhdK0p
>>104
このもっさりゲーでフレーム単位ありえなす。
114 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:22:06 ID:Fn/01SPd
>>108
報告、待ってます
115 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:23:37 ID:ceCyxU54
勝ち負けにこだわるのやめよーぜ
楽しめばいいのさ
116 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:23:51 ID:hi2FbhFu
ありえないぐらい初歩的な質問ですまんが、
ポートってどうやって空けるんですかorz
117 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:29:59 ID:INI2TVqN
>>116
>>100の最後ご覧あれ
ってか、ポート解放しても入室オンライン、部屋作っても誰一人入らない・・
118 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:34:10 ID:hi2FbhFu
ショボーン
答えようの無い質問してスマンカッタorz
119 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:35:24 ID:wXuNNsnJ
ネクソンが不具合直してくれんの待つかな・・・
_ト ̄|○
120 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:36:17 ID:DOGn9Zxl
#http://twoget.sourceforge.jp/index?%A5%DD%A1%BC%A5%C8%B2%F2%CA%FC
ぐぐればすぐ見つかるのに。
121 名前: 108 2005/08/16(火) 00:36:22 ID:ms4h9qor
う~ん、どうやら偶然くさかったな、
秒単位でログが増えるからどこらへんが入室へのガギなのかよくわからん・・・
とりあえず異質なのをかたっぱしかあけてみたが無理だった。
やっぱ全開放しかないのか?
ってふと思ったが、受け入れる側も開放しなきゃ入室させる場合意味ないよなぁって思った。
122 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:19 ID:hi2FbhFu
もういいや、ノートン開放しよう(´A`)
123 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:36 ID:PMbvC+Ve
まだあわてるような時間じゃない
124 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:37:48 ID:PTgZ8Sen
だから不具合じゃないっていってるだろ
韓国でも部屋に入れないのこれは完璧な仕様
韓国が直さなければ日本が直るはずがない
125 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:38:04 ID:qBtPak5x
ポートの空け方を知ってる人は
62500のポート空けてみ、UDPね
126 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:40:10 ID:/aCtBui8
開けても入れねっつの
127 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:41:22 ID:e8KWCQEu
62500なんて繋いでないだろ・・
128 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:43:16 ID:qBtPak5x
>>126
俺は開けることで入れるし、部屋作って誰でも入れられるようになるんだが・・・?
129 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:46:37 ID:xS1ixdME
誰かゲームのデータポート教えて 2つのサーバの
130 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:47:09 ID:HmNBXUyd
>>128
受け入れは自宅のポート空ければ可能だろうけど、入室は相手がポート開かないと無理だべ
131 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:47:49 ID:xS1ixdME
>>126 ごめん、わざとじゃないんだ
132 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:49:15 ID:ms4h9qor
どうやらルーターのせいってわけでもない?
俺も解放してみたが無理だった、たしかに62500は来るが、
入室できるかどうかは別問題くさい。
出したくない結論だが根糞のせいで終わりそう・・・
しかし根糞のヒントが「プレイヤー間のネットワーク状態」ってだけじゃようわからん。
133 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:49:55 ID:xS1ixdME
聞く前にすればよかったんだけどdosでnetstatにて調べた結果
adv***.nexon.jp:33567
bix021.nexon.jp:9400
134 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:16 ID:xpJNkbgN
俺は寝る
135 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:21 ID:3Q2+exDq
うちではudp62500はじいてる。
どうなるかわからんけどいちおあけてあとで報告するよ
136 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:50:27 ID:MKwz+nt6
>>88
なんかめんどくせーからぐぐれ
137 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:51:34 ID:3Q2+exDq
上にかいてあった・・orz
138 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:52:23 ID:MKwz+nt6
そういや思い出したが、一度入れたがもう一度入ろうとすると入れない
って現象あるからポート関係ないんじゃない
139 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:52:59 ID:qMkkOcPA
>>138
ヒント:ルームリーダーが交代
140 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:54:33 ID:MKwz+nt6
>>139
いやルームリーダは後も前も俺だ
戻ると言って戻れなくなった奴から1;1がきた
141 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:55:41 ID:qMkkOcPA
>>140
そうなのか、適当なこと言ってスマソ
142 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:58:15 ID:19DhJfXJ
此処に居る皆で練習しませんか?
一向にうまくなる気配がないし・・・対戦とかで技教えてください。
143 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:59:57 ID:K1s8mSrV
>>140
ヒント:他のメンバーが入った
144 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 00:59:58 ID:PTgZ8Sen
だから何度も言ってるだろ
入 れ な い の は 仕 様
145 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:00:01 ID:xGGYePdM
>>142
じゃ部屋つくってくだせー
146 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:02:49 ID:xGGYePdM
ちょwww
さっき入室テストしてたとこにSONICきたよwwwww
勝率すごすぎw
147 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:04:15 ID:3Q2+exDq
udp62500開放して
ファイアウォール
ローカル udp62500 outbind Anyで通りました
入室テストにきてくれた方ありが㌧
148 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:05:04 ID:3rwfjsuH
クエでゲットできる地図って集めろとか書いてあるけど
何枚集めるの?・・・
149 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:11:57 ID:I/hadopd
>>148
今のところ使用できないんじゃね
150 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:17:42 ID:kTPN3I7O
ふぅー。目が痛くなったから休憩
あれだな。今日始めてやったけど、魔の投げとかは簡単。ファイアと組合せばなかなか強い事は分かった
シールド+投げも良いけど、弓が強い。強すぎる
弓にはシールドは少ししか耐えれないし、シールドの使いすぎで電撃溜まってないしで対抗する術がない
151 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:17:58 ID:hi2FbhFu
影の消しかたどうするんだ?
152 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:18:02 ID:ceCyxU54
今後他のクエストが実装されないと、まだ意味がない
韓国にクエスト色々公式に書いてあったぞ
#http://www.netmarble.net/cp_site/chase/
153 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:18:53 ID:OxbjOSic
何枚ってんじゃなくて、クエ1だと地図2、クエ2だと地図2ってな具合に破片になってて、
全部合わせると1枚の地図になるってな具合なんじゃないの?
現状クエ1しかないからどうしようも無いアイテムだと思った。
詳しくはしらんけどね。
154 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:19:55 ID:OxbjOSic
間違い
クエ1だと地図1、ね。
155 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:23:52 ID:INI2TVqN
ファイアと投げの組み合わせってのがよくわかんね・・
てか、投げ自体思ったように出ないわ
156 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:25:43 ID:wwTxPyTq
>>146
あ、見た三田。誰も突っ込まなかったけどw
対戦ヘタレ過ぎてすんませんですたorz
157 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:34:09 ID:nwqNm4yx
無線の俺もudp62500を開放したらましになるんだろうか。
158 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:36:10 ID:LFaeyDGI
特定しますた
159 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:45:17 ID:I5OtDGgY
無線でポート開放は止めとけ。
ってか無線は今の時代もう危険だから止めとけ。
160 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 01:47:55 ID:3Q2+exDq
相手がudp62500開放してないと意味ないみたい。
チラシの裏
部屋つくれたからリーダやったけど、
うまくできんかった。。
リーダシップ取れる人すごいね
俺は気楽な一ユーザーに戻ります
161 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:21:39 ID:kTPN3I7O
▄▅▅■▆▅▄▂
▅██▀ ▀▀■█▆▄
▆███ ◢━◣ ▼ ▀█▄
████ ┃ ◢━◣▼
▆████ ◢━◣ ‗┃▉
█████ ┃ ┃ ┃ ┃ █
█████ ┃▅ ┃ ┃▂ ┃ █
■▀▀██ █▊ ┃ █▊┃ █
◢ ▼ ■▬━┓■┛ █▍
┃ ▂▬━ ▆▇▀▀▆ ◢▀┓
┃ ◢┳◣ ▀▀■▀▀ ┃
◥◣ ┃ ┳◣ ┃
◥◣ ◥◣ ▂◢◤ ◢◤
▲▂◣ ▀▆▅▬▃▬▅▆▀ ◢◤
▀▄ ▀▆▂ ▼ ▼ ▲
▀███▆▂ ▀■▀ ▂▆█▅▋
▍ ▼▄██▆▅▆█▂▄█◤
█▅██■▀◥▲◢■██
▀■▀ ▼
耳つけちゃおうかな
162 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:26:36 ID:eGSjVsE+
うぎゃぁぁぁ、ゴルばかりやってたせいかサバイバルいったら弱ぇぇぇ俺
Lv10~15ぐらいが一番強いかもな、18とかになると装備はずさねーといけねーかなと思うし
対戦しずらくなるし
163 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:33:16 ID:hKxhdK0p
>>157
俺もアホー無線だぜ、明日にでもポート開放してみるよ。
今日はもう寝る。
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 02:51:44 ID:zX/I9kN/
やっぱlv高い香具師ってもう一個垢取って
最初から始めたりしてるのか?
初心者部屋でlv1~3ぐらいの香具師の中に
必ず一人か二人初心者とは思えない動きしてるやつがいるんだが
165 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 02:55:41 ID:9yskI1uf
俺作り直したけど初心者部屋には入らんな
lv制限部屋には入るけど
起き上がり攻撃しまくりの奴ら倒してもつまらんし
166 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:00:27 ID:xS1ixdME
初心者部屋作ってわからないことをいい事に加速使って俺TUEEEしてる奴が理解できね
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 03:01:09 ID:zX/I9kN/
やっぱそうだよな
とりあえず16まで行ったんで作り直して
lv無制限サバ部屋でハープ弓とエルフ装備で
10↑とどこまで渡り合えるか試してこよう
ひたすらゴルゴ相手に鍛えたヘナチョコ弓師だがな
168 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:04:33 ID:d/PhcXMt
それは別に作り直さなくても装備だけ外せばいいんじゃないか?
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 03:06:54 ID:zX/I9kN/
おまえ あたま いいな
170 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:09:32 ID:xS1ixdME
>>168 俺はLv20だけど15~の奴なら装備はずさないけど平均10~14程度の部屋なら裸でやってる
まあ高い確率でみんな無言で裸になるイイ傾向があるんだけど正直そうするようにしてから継続率が上がった
171 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:12:17 ID:V9AjPO5K
みんなレベルたけ~
俺6。
ローマ頭ダサい…
ウルトラセブンかよ
172 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:14:11 ID:Ai+tgPdX
>>171
剣士ならまだいいじゃないか
弓手なんかサターン星人だぞ
173 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:28:46 ID:TkHi7kGF
>>167
お前は俺だったんだな
174 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:30:34 ID:dvTcHi8l
>>171
もうちょっと頑張ればナメック星人になれるよ^^
175 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:31:38 ID:FdVc2jBX
対戦ラグのせいでいらいらするから駄目だ
当たってないのに斬られてたり当たってるのに斬れてたり
暗転で無敵はいってゲージ減ってるのに投げられてたり
もうゴルでいいよ
176 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:41:21 ID:0YNTPweG
>>175
お前のPCか回線がヘボいだけ
177 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:42:17 ID:19DhJfXJ
スマソ、停電になってて部屋作りどころじゃなかった。
独りで頑張りますよ(´・ω・`)
モンスターじゃ白魔法LV2と黒魔法LV1の技効かないってのがうざい。
キュアも意味ないしな。
178 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:42:36 ID:Gv84V7Ep
俺もゴルでいいぜ!ってかする事が限られてるし
Lv18にもなれば最強装備だしクエストも5までっぽいし即効飽きそうだ(´・ω・`)
179 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:43:49 ID:0mEU87Z4
対戦楽しめないとやることなさそうだな
180 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:44:34 ID:FdVc2jBX
>>176
アクションで同期完璧に取れる訳無いだろ
数フレームは絶対ずれるんだよ
181 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:46:35 ID:VjTkke7C
全裸チーム部屋なんだけど、久々に熱くなれたぜ
退屈なゲームになるかはルームリーダー次第だな
182 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:51:14 ID:19DhJfXJ
ところで
3すくみ
剣>弓 弓>魔 魔>剣
とはなんですか?
183 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:52:27 ID:0mEU87Z4
剣>弓 弓>魔 魔>剣 ということです
184 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:53:44 ID:19DhJfXJ
ん・・・・3すくみってのがよく分からないんだが。
185 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:54:25 ID:19DhJfXJ
あぁ、なるほど。
理解した。
186 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 03:57:38 ID:VjTkke7C
ジャンケンみたいなもん
グー
/ \
パー ── チョキ
剣
/ \
魔 ─── 弓
187 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:07:29 ID:r37JKVMM
ところでおまいら
ゴル4とか5で最初の速攻倒しちゃって次沸きまで時間余ったとき
坂の下(ゴルの左側)か坂の上(右側)どっちで待つ?
まあ剣以外は下でいいんだろうけど剣は上か下か結構悩むわけで
上:攻撃がバカスカ当たる代わりに火炎避けミスるとアリーナー
下:火炎が当たらない代わりにジャンプ斬りかダッシュ斬りしか当たらない
俺の場合は青ゲージが結構余ってたら上足りなかったら下で待ってるけど
他の人はどうなんだろう
188 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:07:55 ID:Fn/01SPd
>>185
>>186の優しさをなんだと思ってやがる
189 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:08:16 ID:ms4h9qor
ガチペド
/ \
ガチ ガチ
ホモ─── レズ
190 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:10:48 ID:dv/qLbN/
>>186
俺のデリンジャーからなんか出てきた
191 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:23:51 ID:3VK8Dz1e
>>187
俺は上だな。
青がちょっとでもたまってたら、上で殴ってる間にたまるし、
もし炎がきても、最初の位置ならあんまりくらわんからな。
192 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:40:36 ID:I5OtDGgY
>>187
上だな。ゴルゴスがどっちに攻撃をするか分かってれば避けれないことなどない。
基本的にはダメージを多く与えた方に向かって攻撃してくる。
むしろ下でやってて倒すのが遅れて2体になり3体になりの方が危険性が高い。
193 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:46:36 ID:FdVc2jBX
魔法使いも剣も↑だろ
魔法は上下上り下りジャンプアタ、剣は攻撃来るタイミングでメガスラッシュ
194 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 04:56:59 ID:Hlpg3k/E
魔は攻撃に参加せずひたすらMP貯めてメテオするタイプと
ジャンプ攻撃しつつ、MPたまったら至近距離でメテオ。
魔の人にひとつだけ。
ゴルが出現する場所の坂は出始めにメテオしてもほとんど減らないです。
もう少し坂中間あたりに来たら「きゃらくたーを左を向かせて」からメテオすると
ものすごいだめーじを与えられます。
基本的に障害物が上にある場合は向きに注意してメテオしてみてください。
ただ打っててもジャンプアタックしてるときより減らないので・・。
195 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:02:16 ID:Hlpg3k/E
MPたまったら至近距離でメテオ。 =MPたまったら至近距離でメテオするタイプがいますね。
左を向かせて=左に向かせて
直さずにいられなかった、今は反省している(´・ω・`)
196 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:03:13 ID:TkHi7kGF
ゴル5でレベル上げた奴は後悔する
対ゴルスキルあったって利用する場面少なすぎるし
レベルに見合った実力ならまだいいけどそうじゃなかったらただのカモ、笑いもの
別アカで最初からやり直してるけど対戦楽しいな、レベルリセットとかあればいいのにな
197 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:06:23 ID:rZZyK5GW
>>196
対戦で勝てなくなったら別垢取って練習すれば良いと思う
対戦でレベル上げだと安定しないし勝ち続けると気まずい雰囲気があるからLV上げには楽なゴルを推奨
198 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:07:27 ID:dv/qLbN/
>>196は一生対戦やってろ
199 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:14:56 ID:3Q2+exDq
正式になったらいくら課金されるんだろ・・・
200 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:15:32 ID:dvTcHi8l
あ、あれ...クエ楽しくてクエばっかりやってる俺少数派!?
201 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:21:59 ID:dv/qLbN/
>>200
俺漏れも
202 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:22:33 ID:0pOHQOvx
最近ゴル5部屋ばっかで対戦部屋少なくなった件
203 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:26:53 ID:dv/qLbN/
>>202
結構あるぞ?
204 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:34:13 ID:7GBCCueX
一週間もすれば飽きそうだな
これ
205 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:42:56 ID:bkoNemiV
魔だけど2人勝てない剣士がいる
魔の立ち回りに対策練られるともうどうしようもないぽ
206 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 05:53:12 ID:te9GKuxv
同じく飽きたな~
アクションゲーとして見るなら遊べるけど
対戦格闘としては×だしね。
207 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:11:14 ID:gH02vqy/
ダッシュ→ジャンプ→空中ダッシュの操作を素早く入力すると、
たまにとんでもない距離をジャンプする時があるんだけど
偶然か何かなのかな
208 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:24:18 ID:wHGWHU7c
入力のタイミングによって
凄く早くなる時はあるけどなぁ
209 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:40:36 ID:ZMIcOr5v
職種が
格闘 攻撃範囲が狭いが攻撃速度が速く防御力が高い
部族 広範囲を攻撃できるブーメランが使える 攻撃力防御力が低い
動物 移動速度が速くジャンプ力もある 投げ技が強い
妄想だが初期キャラを最低でも6種類は選べるようにして欲しかった
210 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 06:58:40 ID:I5OtDGgY
2Pカラーは欲しかった
211 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:30:21 ID:IcUEhAfr
部屋にしっかり入れるようになって固定チーム組めれば盛り上がると思う
今の即席の個人戦ばかりだと底が浅すぎる
212 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:34:06 ID:dvTcHi8l
格ゲー要素を言い出せばキリないよな。
メガドラのユウユウ白書魔界統一戦だっけ?あれ死ぬほどやったなぁ...
あんな感じになったらいいな。
213 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 07:41:20 ID:I5OtDGgY
スマブラをオンラインにすれば普通に金とれる。
同期がとれればな。
214 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:06:26 ID:19DhJfXJ
スマブラだったら負ける気しないなぁ。
で、皆様に教わった技を頑張って使ってみたんだがどうもうまくいかん。
というか投げれない。何故だ。
敵は漏れが倒れてるってのに投げてくる。
漏れはこのげーむに向いてないのか?
215 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:12:05 ID:rZZyK5GW
>>214
一緒に練習しないか?
216 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:17:42 ID:9yskI1uf
今更だけど厨が多いな
ロビー型、しかもネクソン管理だから仕方ないっちゃ仕方ないか
217 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:21:45 ID:19DhJfXJ
>>215
練習したいのは山々なんだがそろそろ寝ます。
また機会があればお願いします(´;ω;`)
218 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:22:07 ID:3rwfjsuH
>>216
はげど。
中傷とかほざいたら片っ端から通報してる俺は勝ち組w
219 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:23:18 ID:rZZyK5GW
>>217
おやすみヾ(*^-^*)ゞ
220 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:26:59 ID:I/hadopd
>>218
何も話さない俺が真の勝ち組
221 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:27:17 ID:s0QPg/ZX
>>164
韓国でやってて、部屋入りにくいヤツに多いんじゃないか
何度か言われてるけど韓国じゃ正式サービスが始まってるが入室オンライン
多分日本だけの対処は来ない、韓国に来たからといってもすぐにコッチに来るとは思えない
そういう事だ
ちなみに一年前位の初期韓国βより装備少ない(インターフェイスは変わってるが)
>>207
地上ダッシュのディレイが発生する前に空中ダッシュすると倍速ダッシュできるよ
ダッシュにはそれぞれディレイが発生するけどダッシュした瞬間には発生しないから
すぐに空中ダッシュができ、地上ダッシュの慣性も引き継ぐからネ
222 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:47:58 ID:I/hadopd
敵 メテオ 俺 甘いぜ剣技1
敵 メテオ 俺 まだまだ剣技1
敵 メテオ 俺 なんの剣技1
敵 メテオ 俺 ちょwwおまww 瀕死になる
敵 メテオ 俺 ( ^ω^)
223 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 08:58:30 ID:s0QPg/ZX
敵 メテオ 俺 甘いぜ剣技1
敵 メテオ 俺 まだまだ剣技1
敵 メテオ 俺 なんの剣技1
敵 メテオ 俺 ちょwwおまww 瀕死になる
敵 メテオ 俺 ESC
224 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:08:46 ID:ZMIcOr5v
初日 LV3剣士で初SET装備 おもしれえなこれ!
二日目 パッドがいるなこれ よし購入!
三日目 オウケーイ!対人超おもしれえな!
四日目 剣士飽きた 他の職やるか
五日目 弓も魔も飽きたな・・・
六日目 ログインするのだりいな
225 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:10:33 ID:V9AjPO5K
腕の筋肉痛で寝られなかった
226 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:13:10 ID:3Q2+exDq
人いなくなったね
227 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:19:46 ID:s0QPg/ZX
言葉通じなくても、Lv上げがむちゃくちゃマゾくても、韓国の方がいい
日本にゃモラルなくてツマラナイ
韓国じゃLv差があるチーム戦には殆どならないし加速器も居ない、升も居ない
戦闘上必要な時以外では殆ど引け腰にならない、入室オンラインになりにくい(日本人が居るとなりやすい)
皆韓国でやろうぜ
228 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:20:37 ID:KdB7VrGo
2次職実装されるまで俺は粘るぞ(・`ω´・)
tu-ka最近、LVを言い訳にする奴多すぎ・・・orz
こっちは裸でやってるのに・・・「LV差だね」、この言葉が耐えない。
5LVも離れてないのにね。俺まだ11LVだし・・・(´;ω;
最近LV縛りの部屋多すぎてまともに入れないとです。
愚痴ってごめんね。
229 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:39:14 ID:xGGYePdM
人急にいなくなったよー。
どうしよう相手がいないし飽きてきた・・・。
230 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:39:57 ID:9yskI1uf
ステ合わせてもタフさが違わないか?
一回しか合わせてやってないから気のせいかもしらんが
231 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:42:41 ID:XUCSbm3I
いやいや。
こっち裸であっちが装備つけてると、明らかにこっちの方が弱い。
10LVも離れているんなら分かるけど、5LVも離れて無いのに言われるんだぞ・・・orz
これ以上・・どうしろと・・・・
232 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:44:55 ID:FOd5LABU
加速器使ってここに晒されて開き直ってる香具師がいてワロス
今なら初心者1にいるぽ
233 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:46:40 ID:hi2FbhFu
>>199
韓国ではアバター課金
高レベ装備金取られるとかやってらんねー
234 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:54:37 ID:LFaeyDGI
そんなやつらは最強装備で徹底的に叩きのめせ
235 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:57:19 ID:xFu1Y4Eg
初心者1
○○○:うx
○○○:うぇ
ってお前xで「うぇ」打ってるのかよwwwwwっうぇwwww
236 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 09:58:43 ID:Fh6v6dZo
>>231
そんな状態で言い訳するってことは自分のテクニクの未熟さを露呈してるだけなのに、
そんな事すら気付かないガキンチョは気にするな。
俺とやろうぜ(o゚`ω。´)o
237 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:07:37 ID:bOASgLJX
このスレで言うのもなんだが
64のネット対戦は普通に出来るしやってる。動作も軽い。四人対戦でも少しのラグだけでできる
ゴールデンアイ007を友達と18時間やったのはいい思い出だ
238 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:09:05 ID:lC11N0/W
スレ違いにもほどがある
239 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:12:15 ID:PMbvC+Ve
ロビー痛すぎるよ(><)
240 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:15:04 ID:z0bfD+dJ
ポート開ければ入れるようになるって前のほうのスレであったけど
モデム直繋ぎでXPのFWもウィルスソフトのFWも切ってあるのに入れないよ・・・
241 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:15:36 ID:MUhV4I01
>>240
ポート開放はデマってことでOK?
242 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:17:05 ID:+v1Zn23B
ポートじゃないとなるとなんだろうな
プロバか?
243 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:22:44 ID:vAarzFR0
が、ポートチェック部屋とかいうところで一発で入れた漏れがいる
偶然か?偶然なのか?
244 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:24:42 ID:lC11N0/W
部屋建ててる側がポート開けたら入れるようになるんじゃね?
245 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:25:14 ID:ttk9AS0/
原因はネクソだろ、どうせ
246 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:40:22 ID:z0bfD+dJ
あ、わかった!
漏れJcomだからかもしれないw
247 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:41:42 ID:z0bfD+dJ
それと自分が部屋を作ると、やっと入れたって声が多いよ
248 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 10:53:30 ID:Y4vNtJan
弾いてる場所に規則性は無いが、
比較的多く弾いてる場所がポート62500で、ここを開放すると大抵の人が入れる。(1時間で2、三人→30分で50人程度のパラダイス)
137-139も比較的多くを弾いてるが、ネットバイオスのため開放は無理ぽ。ってポートチェックしてた人が言ってたよ
けど、62500を開放しても、弾かれる人がいるとのことです。(;´ー`)
249 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:16:36 ID:hKxhdK0p
ポート開放設定してはみたんだが開放されたかの確認できる?
250 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:17:31 ID:xGGYePdM
>>249
部屋作ってみればわかる
251 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:22:04 ID:iQvPO3+o
ポートの開放うんぬんってのがさっぱりわからん
とりあえず弓出始めてみたんだけど最初は
遠征とかクエストとかの部屋はいったらいいのか?
252 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:34:00 ID:hi2FbhFu
部屋に入れたと思ったら加速器パラダイスで萎えた
253 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:43:08 ID:RYN22WIf
>>252
晒せ
254 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:46:31 ID:hi2FbhFu
>>253
既に晒し版で晒した。
ってか名前が何故か半角になる件(´A`)
255 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:47:56 ID:CuaThr4O
地震
256 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:49:06 ID:z0bfD+dJ
地震きた!!
257 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:51:30 ID:Z+pJii2y
yahooモデムだと60000までしか開放できないくせぇ。
まじウケル。
258 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 11:58:19 ID:8p95PZOB
地震マジコワスwwwwwww
259 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:09:31 ID:rG2ld2m0
弓が微妙か?
極めればかなりやる職だと思うのだが
ちょwwwwコンビニで温めてもらったら醤油の袋破れてたwwwww
260 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:12:11 ID:hKxhdK0p
>>259
コンビニ弁当で温めるようなもん買ったこと無いから知らんが
液体の入った密封袋って取り出さないで温めるもんなんかね?
261 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:13:47 ID:s0QPg/ZX
>>259
弓がかなりやる職になる時、他の職はヤバイ職に
二次だと弓がブットぶけどな
262 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:13:51 ID:XUCSbm3I
・・・ねぇちょっと!
初めて加速器使ってるやつと戦ったら勝率がバグったんだけど・・・・・
これって映るのか・・・?しかし加速器強いな。投げとか決めようとするとウボア・・・('A`)rz
263 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:21:16 ID:emy/fvvV
>>262
とりあえず加速使用者は色が変わるから
264 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:23:46 ID:XUCSbm3I
知らなかった!
ならすぐ判別できそうですね。出来れば詳細を。
取り敢えず、「ザクとは違うんですね!」って言ってやったら出てった(´・ω・)
265 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:24:02 ID:ZMtGgYj2
2PCもってる俺は勝ち組
266 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:24:58 ID:0mEU87Z4
このゲームレベル上げて何がおもしろいんだ
267 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:27:37 ID:xoRpL0mG
目当ての(好みの)装備を装備出来るLvになったらあとやる事ねーよな
268 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:28:48 ID:HmNBXUyd
このゲームはルームリーダーのPCがサーバーの役割を果たす。
つまり入室する時はサーバーとなっているルームリーダーのPCに他プレイヤーが接続する事になる訳。
だけど、このゲームで使用されているポート(この場合は62500)が塞がっているとサーバーになっているPCに接続する事が出来ない。
だから入室すら出来ないという状況が起こる。
ポート解放しても入室出来ない理由はこれ。
ポート解放ってのは受け入れの為の処置であり、入室には一切関係が無い。
現在受け入れが出来ている人はルーターではなくモデム使用もしくは偶然62500を開けている、ポート全解放をしてるのどれかだと思う。
後は偶然空けていたポートを通ってくるか。
62500を開いた結果、入室出来る人の量が異様に増えた。
>>248参照
他に調べていた人が62500を主に弾いてるとか言ってたから多分これが使われてる。
137-139のポートも随分弾いてたけど、これは常時弾いてるので別問題。
他にも不規則に弾いてる番号もあった。
これは正直分からん。
GC起動時に弾いてる数が急激に増えた事と、解放前に入室出来た人の事の事を考えると使われてるかもしれない。
だけど普通に何かを弾いてる可能性もある。
実際起動していない時にちまちま弾いてる。
て、いうのが俺の見解。
ぶっちゃけ専門家でもないし、少しの時間しか調べてないから真相は分からん。
だけどポート解放が出来る人は62500開ける事を推奨。
269 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:29:38 ID:ZMIcOr5v
>>266
お前の言う通りなんだが、レベルageチョンゲーに慣れ親しんだ人が何も考えずにレベルばっか上げるから
対戦中心でまったりやりたい人も嫌々レベルageしなきゃいけない状況
俺初日からちょこちょこやってやっとレベル5になったんだが入れない部屋が半分くらいで
入ったら気まずい部屋が残りの半分くらいになってきた
これ新規ほとんどいない気がする
270 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:29:52 ID:hi2FbhFu
>>257
yahooモデムのポートの空け方を詳しく
271 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:30:03 ID:CuaThr4O
これって剣のコンボ食らったら即あぼんか?もしや自力で抜ける方法が一つも用意されて無いのか?
272 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:31:02 ID:s0QPg/ZX
ちなみにリーダーが変わらなくても相性悪い人が居るだけで入れなくなるが
その逆もそうだとは限らない
273 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:33:11 ID:xoRpL0mG
>>271
ヒント:カウンターアタック抜け
274 名前: 名も無き冒険者 2005/08/16(火) 12:43:14 ID:Fh6v6dZo
ちなみに俺はポート全開放しても友