- どこかでキトゥンの元ネタ言ってたよね
バンドだっけ? -- 2012-03-09 11:40:31
- プレイステーションオフィシャルサイトの鼎談
で外山Dがフリー・キトゥンってバンドから借りたと言ってるね。
特典ブックレットには元ネタや着想を得た物に関していろいろ書いてある。
コメントでは書ききれない。攻略本にはもっと色々載ってるといいね。 -- 2012-03-20 23:52:35
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:29:26.60 ID:50k7pMqg0
殿方ご免遊ばせ、はタイトルまんまの映画があるからこれが元ネタだろうけど
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD17796/index.html
亡霊が見た夢は、天使が見た夢って映画かな フランス映画だし
http://movie.goo.ne.jp/movies/p31311/index.html -- 2012-03-23 00:34:37
- EP17と18の間のムービーでヌシを倒した『突撃刺胞キロネックス・フレッケリ』(うろ覚え)
の元ネタは猛毒クラゲ、オーストラリアウンバチクラゲの学名Chironex fleckeri
ジェリー・フィッシュは英語でクラゲの事 -- 2012-03-27 19:55:15
- 映画狂人な俺は、チャプターの題名で濡れまくり。ベタな映画ばっかだけど、すげえ嬉しいのな
つーかこの影響でNVとかロッセリーニとかみた人はどんな感想言うんかね笑
アルファヴィルも何と無くあるとおもーよ -- 2014-09-26 09:25:52
- 「好奇心猫を殺す」に関しては、誰でも知ってる普通のイギリスのことわざだと思う。 -- 2017-01-26 02:34:25
- 眩惑の道の2つ目の花のある「おわん」は「ボイジャー」じゃないかな。スプートニクと合わせたネタ -- 2018-01-20 17:32:27
最終更新:2018年01月20日 17:32