二大禁忌

 今まで多くの魔術師が研究者として偉大な成果をもたらしてきた。
 しかしその裏で魔術師達にとって共通のタブーとも呼べるものが生まれた。
 それは即ち、”時”と”命”である。
 かつて時を操り全てを手中に収めようとした魔術師達は、皆例外なく破滅的な最期を遂げた。
 そして喪われた命を甦らそうとした者、新たな命を創造しようとした者は、目の前に現れた命の異様さに打ちひしがれた。
 その陰惨な歴史から、この2つは魔術師が決して研究してはいけない禁忌とされている。
 それは人間が決して越えてはならない業なのだから。

——『魔術全史』禁忌の章より



  • 時間操作、死者蘇生、生命創造は魔術で扱ってはいけない領域とされる
  • 教会における神託では未来にまつわる事象も聞けることがある
  • 死者蘇生の研究をする魔術師を一般に死霊術師と呼び、人々からは忌み嫌われる
  • 生命(及び魂)は世界樹の恵みによって母体に宿る神聖なものとされる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月17日 10:35