atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス | ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部 Z | ジークアクス
  • ニャアンの本棚

ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス

ニャアンの本棚

最終更新:2025年07月18日 13:05

gundam46z

- view
管理者のみ編集可

ニャアンの本棚が西野七瀬の本棚と酷似

2016年10月2日に放送された日本テレビ系の番組「おしゃれイズム」で紹介された西野七瀬の自宅の本棚と、ジークアクス6話で描かれたニャアンの本棚が酷似していることが話題となる。



6話公開後この画像が出回り、それ以降乃木坂とジークアクスとの関連を探る試みが本格化した。

本の装飾などは似せているが、タイトルは元作品が推察できる程度に変えられている。
ただし『耳かき仕事人サミュエル』に該当する本がなく『ギャグマンガ日和GB』の単行本の位置には鶴巻が監督を務め、竹がキャラデザをした日本アニメ(ーター)見本市の『I can Friday by day!』に差し替えられている。(*1)

元ネタが確認できている書籍一覧(*2)

  • twinkl...
→1997年4月24日発行、冬野さほ(とうの・さほ、1970年~)著『twinkle ツインクル』(マガジンハウス、本体980円)

  • The Yellow B...
→2002年2月22日発行、「アフタヌーンKCデラックス」、高野文子(たかの・ ふみこ、1957年11月12日~)著『黄色い本:ジャック・チボーという名の友人』(講談社、本体800円)

  • MIND...
→2004年6月25日発行、ロビン西(1966年12月15日~)著『マインド・ゲーム』(Beyond C./スタイル発行、飛鳥新社発売、本体2,200円)

  • I can Friday by Day!
→2015年4月20日公開、鶴巻和哉監督のショートアニメ『I can Friday by day!』

  • Land
→2015年4月23日発行、山下和美(やました・かずみ、1959年8月15日~)著『ランド』1(講談社、本体900円)
『ランド(1)』(山下 和美) 製品詳細 講談社

2015年11月20日発行、山下和美著『ランド』2(講談社、本体800円)
『ランド(2)』(山下 和美) 製品詳細 講談社

2016年7月22日発行、山下和美著『ランド』3(講談社、本体800円)
『ランド(3)』(山下 和美) 製品詳細 講談社

  • Children grow up by...
→2014年9月22日発行、「モーニングKC」、田島列島(たじま・れっとう)著『子供はわかってあげない』上・下(講談社、各巻本体630円)

  • SATOなう
→2016年8月1日発行、「AMGブックス」、佐藤二朗(1969年5月7日~)著『佐藤二朗なう』(アミューズメントメディア総合学院発行、山下書店発売、本体980円)

  • Ma...
→1999年8月10日発行、「小学館文庫」、萩尾望都(はぎお・もと、1949年5月12日~)著『Marginal(マージナル)』第1巻(小学館、本体590円)

  • An Invitation from a Crab
→2014年4月25日発行、panpanya著『蟹に誘われて』(白泉社、本体1,300円)




なぜ本を差し替えたのか?

『I can Friday by day!』はYouTubeに公開された短編アニメであり、関連書籍は「日本アニメ(ーター)見本市」の公式資料集の一つとして予定されていたが発売には至っておらず表紙に描かれた書籍は現実に存在していない。
ニャアンの本棚の本の大半が西野の本棚の書籍を元ネタとしたタイトルにされている中、なぜ『ギャグマンガ日和』のみ鶴巻作のアニメのタイトルと差し替えられているのだろうか。

アニメ『ギャグマンガ日和GO』への配慮説

ギャグマンガ日和のアニメ化第五期である『ギャグマンガ日和GO』が、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』と同じ2025春アニメ枠でTOKYO MXにて放送された。
ジークアクスとは放送局も異なり、いわばライバル番組的存在であるためトラブルを避けるため本を差し替える配慮をした説。

しかしこれには疑問点も残る
  • ジークアクスと同時期にアニメが放映されなかったとはいえ『マインドゲーム』『子供はわかってあげない』なども映像化された(*3)漫画作品である。これらをパロディしたタイトルをアニメに映しても問題ないのであればギャグマンガ日和(を元ネタとした書籍)も問題ないのではないか。なぜ『ギャグマンガ日和』のみ差し替えの配慮をしたのだろうか。
  • 『ギャグマンガ日和』アニメ版第四期までは、製作委員会にバンダイビジュアル(『GQuuuuuuX』の制作である、バンダイナムコフィルムワークスの前身)が名を重ねており、円盤もバンダイビジュアルからリリースされている。パロディの許可を取るのは本当に困難だったのだろうか。

ギャグマンガ日和嫉妬説


西野はギャグマンガ日和公認のファンであり、描き下ろしで姿が描かれたり、連載20周年のセレクションにも選ばれている。







以上の事から、鶴巻の嫉妬と揶揄する見方もある。

鶴巻監督「なんでギャグマンガ日和が並んでるんだ!」
増田こうすけ「え?でも……」
鶴巻監督「うるさい!そこは私の場所だろ!」
「ニャアンの本棚」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • EN5ipAWUYAEYKOS.jpg
  • EOXvNTRUUAEz5h6.jpg
  • Gq6kbtqaMAAX5e9.jpg
  • img_d18fa37b19c736273c0ad89a769f1332185471.avif
  • img_d18fa37b19c736273c0ad89a769f1332185471.jpg
ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部Z @ ウィキ | ジークアクス
記事メニュー
  • トップページ

登場人物

  • アマテ・ユズリハ
  • ニャアン
  • エグザベ・オリベ
  • アラガとラゴウチ
  • ボカタとシイコの元マブ

元ネタ

  • 登場人物の元ネタ考察
  • 匂わせシーン元ネタまとめ
  • 乃木坂46との繋がり

  • 2014年説

  • ニャアンの本棚
  • シャロンの薔薇

その他

  • 米津玄師が爆笑した絵コンテ
  • 鶴巻監督の趣味が、マチュを演じる手がかりになると思った
  • 珍説・珍事アーカイブ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 乃木坂46との繋がり
  2. ニャアンの本棚
  3. 匂わせシーン元ネタまとめ
  4. 登場人物の元ネタ考察
  5. 米津玄師が爆笑した絵コンテ
  6. エグザベ・オリベ
  7. アマテ・ユズリハ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48日前

    匂わせシーン元ネタまとめ
  • 48日前

    ゼクノヴァ
  • 48日前

    2014年説
  • 48日前

    ボカタとシイコの元マブ
  • 48日前

    珍説・珍事アーカイブ
  • 48日前

    登場人物の元ネタ考察
  • 48日前

    メニュー
  • 48日前

    ニャアンの本棚
  • 48日前

    ニャアン
  • 48日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 乃木坂46との繋がり
  2. ニャアンの本棚
  3. 匂わせシーン元ネタまとめ
  4. 登場人物の元ネタ考察
  5. 米津玄師が爆笑した絵コンテ
  6. エグザベ・オリベ
  7. アマテ・ユズリハ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48日前

    匂わせシーン元ネタまとめ
  • 48日前

    ゼクノヴァ
  • 48日前

    2014年説
  • 48日前

    ボカタとシイコの元マブ
  • 48日前

    珍説・珍事アーカイブ
  • 48日前

    登場人物の元ネタ考察
  • 48日前

    メニュー
  • 48日前

    ニャアンの本棚
  • 48日前

    ニャアン
  • 48日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 『I can~』の登場キャラクターである『曹長』が6話にてドゥー・ムラサメのスーツケースにぬいぐるみとして入っているのが確認出来るほか、『少尉』はキーホルダーとしてマチュの鞄に付いており、グッズとしても発売されている

*2 引用元『「キシリア暗殺計画」のニャアンの本棚の本の元ネタ』https://note.com/lemmui/n/necd61c6a6611

*3 『マインドゲーム』はアスミックエース、『子供は~」は日活配給と、東宝配給の『GQuuuuuuX』とは競合他社の配給と言える。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.