兄とは、本人から見て二親等に当たる年上の男性のことである。
①本人から見て二親等に当たる年上の男性のこと。これは法律上での話であって、実際には以下のようなパターンが考えられる。
 ・親が同じで家族も同じくする関係
 ・親が違うが家族を同じくする関係(親の再婚相手の連れ子など)
 ・親も家族も違うが法律上の二親等の関係(結婚相手の兄弟姉妹。兄なら「義兄」という)
②本人から見て、法律上は兄とは言えないが、血の繋がりで兄に当たる男性。以下のパターンが考えられる。
 ・他の家の養子などになって、戸籍上は無関係になっている関係
 ・親が前の結婚相手と作った子供
 ・親が不倫などをして作った子供
③法律上も血縁上も関係はなく、本来の兄に当たる存在ではないが、擬似的な兄弟関係にある存在。

概要

ガンダムシリーズでは主人公は長男ということが多く、兄がいるケースは少ない。
主人公にとっては、兄は超えるべきライバル・敵あるいは自分を導く存在ということが多いが、「父親」や「兄貴キャラ」がその立ち位置にあることも多く、「兄」が絶対にストーリー上必要な存在ということはないから、登場するケースが少ないのだろう。
あるいはシュバルツ・ブルーダー/キョウジ・カッシュが主人公のライバル・敵・導く存在と兄道を極めてしまったからだろうか。

しかし、原作の主人公が全員兄弟関係の兄弟スレでは、ライバルにも敵にもならない。固い絆で結ばれた、家族である。
…弟を導く存在かは怪しいが。

兄弟一家以外のキャラクターについては、兄弟関係がいじられていることはないはず。
そのため、ガンダム兄弟一家には恋愛相手の兄という「義兄候補」が多数存在している。妹魂の権化のような厄介なのもいれば、理解のあるのもいる。

関連項目

(原作での主人公の「兄」)
シュバルツ・ブルーダー/キョウジ・カッシュ(ドモンの兄)

(ガンダム兄弟一家での「兄」)
キャラクター参照

(ガンダム兄弟一家以外の「弟」)



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月30日 11:51