「∀ガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

∀ガンダム - (2011/03/05 (土) 10:58:59) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*System-∀99 ∀ガンダム #areaedit() **[[GUNDAM WAR>1st]] / [[ベースドブースター>BB1]] UNIT U-1 茶 0-6-1 R (自動A):このカードは、手札の枚数と同じだけ+1/±0/+1を得る。 宇宙 地球 [0][0][0] ---- ガンダムウォー史上初の、指定国力が0点であるカード。 また、ガンダムウォー史上唯一の、指定国力が0点でありながら[[紫]]ではないカード。 能力は、手札に応じてユニットサイズが変わるというもの。 [[手札の調整]]を考えれば、最大値はだいたい[7][0][7]くらいと考えて良い。 6国ユニットでこの値は[[白]]並の値だが、現実的にこれを維持するのは困難な上、仮に維持したとしても結局は[[バニラ]]同然なので見返りは少ない。 何らかの[[コンボ]]ギミックに組み込む場合ならともかく、普通のデッキに必要なカードでは無いだろう。 元々このカードの立場が[[プロモーションカード]]的であった事もあって、妥当なデザインではあるのだが。 と言っても一応、公式大会での入賞経験はある。→[[1999年度上半期大阪公式大会第2位デッキ]] -[[グロムリン]]よりも弱点が多い。キャラセットなどが無ければ、[[尊き御言葉]]でも死ぬ。 -オペレーション版は[[戦士の称号]]。 -[[月光蝶]]との[[コンボ]]が成立する。効果としては一時的に巨大化するだけだが、ファンデッキ的な良さはある。 //当時のMtGは、「無色=アーティファクト=茶色の枠」というカードデザインだった。このカードが指定国力0の茶色いカードである事との関連性が伺える。 //∀が茶色になったのは∀の特徴である「地面から発掘された」色ってところからきてるのであって、MtGを意識したのではないと思う。特に関連性を伺えるわけでもないのでは。 //正解なんてデザイナーにしか分からないし。土の色から茶色なんてのも、ソースがあるわけじゃなし。想像でしか無い様な事は載せない方向で良いでしょう。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ガンダム・ザ・ガンダム編>DB7]] UNIT U-103 茶 2-4-1 R (自動D):自軍ターン開始時に、手札1枚を自軍ハンガーに移す。手札がない場合、自軍捨て山の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。 (常時):《(0)毎》自軍G2枚をロールし、自軍ハンガーにあるカード1枚を廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。Xの値は、自軍ハンガーにあるカードの枚数-1とする。 宇宙 地球 [3][1][3] ---- [[青茶第7次]]のキーカード。 [[ハンガー]]にカードを送る役目を負う。 -[[木星圏からの出発]]などとの構文の微妙な違いに注意。手札が1枚の場合に「手札をハンガーに送った結果0枚になったので、続いて捨て山からも1枚送る」という動きにはならない。ハンガーに送られるカードの枚数は(捨て山がある限り)必ず1枚である。 -Xの値は1以上でなければならない。自軍ハンガーにカードが1枚だけある場合、そのカードをこの能力で廃棄する事は不可能。 -この効果は[[ハンガー]]の枚数を参照するため、Xの値はプレイ時だけではなく、解決時にもチェックされる。解決時にハンガーの枚数が変化している場合、得られる戦闘修正も増減する。([[Q&A457>Q&A451~500#q457]]) --効果の適用の途中では、枚数が再チェックされる事は無い。つまりXの値は、廃棄後のハンガーの枚数と同じと考えて良い。([[Q&A497>Q&A451~500#q497]]) #areaedit(end) ---- *WD-M01 ∀ガンダム #areaedit() **[[ウイング/ターンA編>DB2]] UNIT U-46 茶 2-5-2 R 【(自動D):このカードが受けているダメージは、カット終了時毎に、無効となる】(注:この効果では破壊は無効にならない) 宇宙 地球 [4][2][4] ---- [[ケンプファー(試作機)]]などでカットを発生せずにダメージを受けた場合、そのダメージは次にカットが終了するまで(または、ターンが終了するまで)蓄積される。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ベースドブースター2>BB2]] UNIT U-78 茶 2-4-1 R 【[[マルチプル]]>「名称:∀ガンダム」であるユニット1枚の上に、+1/+1/+1コイン2個を乗せる】 (ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードが破壊されている場合、自軍G2枚を廃棄する。その場合、このカードの破壊を無効にし、このカードの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。 宇宙 地球 [3][1][3] ---- //-テキスト構文がちょっと古い。今なら「[[名称]]:∀ガンダム」という言葉が使われる。 //テキストが改訂されているので修正。それに伴って解説がかみ合わなくなるので削除。 //最近発行されたBB2のパックを剥けば訂正後の∀が出てくる、という意味ですかね?改訂されたという話は聞いたことがありませんが。できればこの話は、議論スレとかに持って行きたいのですが。 //カードリストを参照してください。 #areaedit(end) ----
*System-∀99 ∀ガンダム #areaedit() **[[GUNDAM WAR>1st]] / [[ベースドブースター>BB1]] >UNIT >U-1 茶 0-6-1 R (自動A):このカードは、手札の枚数と同じだけ+1/±0/+1を得る。 >宇宙 地球 [0][0][0] ---- ガンダムウォー史上初の、指定国力が0点であるカード。 また、ガンダムウォー史上唯一の、指定国力が0点でありながら[[紫]]ではないカード。 能力は、手札に応じてユニットサイズが変わるというもの。 [[手札の調整]]を考えれば、最大値はだいたい[7][0][7]くらいと考えて良い。 6国ユニットでこの値は[[白]]並の値だが、現実的にこれを維持するのは困難な上、仮に維持したとしても結局は[[バニラ]]同然なので見返りは少ない。 何らかの[[コンボ]]ギミックに組み込む場合ならともかく、普通のデッキに必要なカードでは無いだろう。 元々このカードの立場が[[プロモーションカード]]的であった事もあって、妥当なデザインではあるのだが。 と言っても一応、公式大会での入賞経験はある。→[[1999年度上半期大阪公式大会第2位デッキ]] -[[グロムリン]]よりも弱点が多い。キャラセットなどが無ければ、[[尊き御言葉]]でも死ぬ。 -オペレーション版は[[戦士の称号]]。 -[[月光蝶]]との[[コンボ]]が成立する。効果としては一時的に巨大化するだけだが、ファンデッキ的な良さはある。 //当時のMtGは、「無色=アーティファクト=茶色の枠」というカードデザインだった。このカードが指定国力0の茶色いカードである事との関連性が伺える。 //∀が茶色になったのは∀の特徴である「地面から発掘された」色ってところからきてるのであって、MtGを意識したのではないと思う。特に関連性を伺えるわけでもないのでは。 //正解なんてデザイナーにしか分からないし。土の色から茶色なんてのも、ソースがあるわけじゃなし。想像でしか無い様な事は載せない方向で良いでしょう。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ガンダム・ザ・ガンダム編>DB7]] >UNIT >U-103 茶 2-4-1 R (自動D):自軍ターン開始時に、手札1枚を自軍ハンガーに移す。手札がない場合、自軍捨て山の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。 (常時):《(0)毎》自軍G2枚をロールし、自軍ハンガーにあるカード1枚を廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。Xの値は、自軍ハンガーにあるカードの枚数-1とする。 >宇宙 地球 [3][1][3] ---- [[青茶第7次]]のキーカード。 [[ハンガー]]にカードを送る役目を負う。 -[[木星圏からの出発]]などとの構文の微妙な違いに注意。手札が1枚の場合に「手札をハンガーに送った結果0枚になったので、続いて捨て山からも1枚送る」という動きにはならない。ハンガーに送られるカードの枚数は(捨て山がある限り)必ず1枚である。 -Xの値は1以上でなければならない。自軍ハンガーにカードが1枚だけある場合、そのカードをこの能力で廃棄する事は不可能。 -この効果は[[ハンガー]]の枚数を参照するため、Xの値はプレイ時だけではなく、解決時にもチェックされる。解決時にハンガーの枚数が変化している場合、得られる戦闘修正も増減する。([[Q&A457>Q&A451~500#q457]]) --効果の適用の途中では、枚数が再チェックされる事は無い。つまりXの値は、廃棄後のハンガーの枚数と同じと考えて良い。([[Q&A497>Q&A451~500#q497]]) #areaedit(end) ---- *WD-M01 ∀ガンダム #areaedit() **[[ウイング/ターンA編>DB2]] >UNIT >U-46 茶 2-5-2 R 【(自動D):このカードが受けているダメージは、カット終了時毎に、無効となる】(注:この効果では破壊は無効にならない) >宇宙 地球 [4][2][4] ---- [[ケンプファー(試作機)]]などでカットを発生せずにダメージを受けた場合、そのダメージは次にカットが終了するまで(または、ターンが終了するまで)蓄積される。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ベースドブースター2>BB2]] >UNIT >U-78 茶 2-4-1 R 【[[マルチプル]]>「名称:∀ガンダム」であるユニット1枚の上に、+1/+1/+1コイン2個を乗せる】 (ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードが破壊されている場合、自軍G2枚を廃棄する。その場合、このカードの破壊を無効にし、このカードの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。 >宇宙 地球 [3][1][3] ---- //-テキスト構文がちょっと古い。今なら「[[名称]]:∀ガンダム」という言葉が使われる。 //テキストが改訂されているので修正。それに伴って解説がかみ合わなくなるので削除。 //最近発行されたBB2のパックを剥けば訂正後の∀が出てくる、という意味ですかね?改訂されたという話は聞いたことがありませんが。できればこの話は、議論スレとかに持って行きたいのですが。 //カードリストを参照してください。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[雷鳴の使徒>27th]] >UNIT >VU-10 茶 2-5-1 U [[クイック]] [[追撃(3)>特殊攻撃]] >∀ガンダム系 MS >宇宙 地球 [4][2][4] ---- 同弾の[[ビジュアルカード]]の中では最大の[[追撃>特殊攻撃]]の値を持つ。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー