「ガンダムエアマスター(ファイターモード)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムエアマスター(ファイターモード) - (2010/12/04 (土) 17:43:50) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GW-9800 ガンダムエアマスター(ファイターモード) #areaedit() **[[戦いという名の対話>26th]] >UNIT >U-X121 茶 1-3-2 R [[クイック]] [[戦闘配備]] 《(1)》[[変形]] [[高機動]] [[バルチャー]] 【(自動D):自軍が、(1度に)3以上のバルチャーポイントを得た場合、カード1枚を引く】 >エアマスター系 MA 専用「[[ウィッツ・スー]]」 >宇宙 地球 [0][1][3] MS形態 >[3][1][2] ---- [[ガンダムエアマスター]]のMA形態。 [[変形]]・[[高機動]]・[[バルチャー]]という定番の能力に加えて、[[クイック]]・[[戦闘配備]]という展開補助能力と、バルチャーポイントを得た場合に起動するドロー能力を持つ。 変形からの高機動アタックが可能。 また通常形態でも格闘力が[*]では無く[0]であるため、格闘力修正を得れば変形しなくても打点が出せる。 ドロー能力は[[ガンダムエアマスター&ガンダムレオパルド]]のものに「3以上」という制限が付いた廉価版。 基本的な使い方は変わらないが、[[追加手当]]や[[ドートレス]]《[[25th]]》などの効果ではドローできない。 同時に収録された[[ウィッツ・スー]]《[[26th]]》や[[ささやかな自慢]]とは相性が良い。 -MS形態ではバルチャーを持たない。配備エリアで変形してから出撃する場合は注意。 -このカード自身が(バルチャーの成立している部隊において)破壊されて廃棄される場合、ドロー効果は起動しない。 //-このカードの部隊のバルチャーが成立している状態でこのカードが破壊されて廃棄されてもドロー効果は解決されない。([[Q&A673>Q&A651~700#q673]]) //-このカードの部隊のバルチャーが成立している場合、このカードが破壊されて廃棄された場合でも1ドローは可能。 //浅からぬ因縁と同じ処理だと思うので //↑浅からぬ因縁は「場以外に移動した場合」だから移動終了時が判定タイミングになるので自身では起動しない。バルチャーポイントは「破壊されて廃棄された」だから廃棄により場から離れた瞬間に発生する。「このカードが廃棄された場合」で起動する効果と同じこと。一応両方コメントアウト //「起動しない」でok。↑で言うとおり「このカードが廃棄された場合、バルチャーポイントを得る」であるわけで、即ち「バルチャーポイントを得た時点でこのカードは場におらず、当然テキストも有効では無い状態になっている」という事。因縁とは確かに違うんだけど、近いと言えば近くもある、て感じ。 #areaedit(end) ----
*GW-9800 ガンダムエアマスター(ファイターモード) #areaedit() **[[戦いという名の対話>26th]] >UNIT >U-X121 茶 1-3-2 R [[クイック]] [[戦闘配備]] 《(1)》[[変形]] [[高機動]] [[バルチャー]] 【(自動D):自軍が、(1度に)3以上のバルチャーポイントを得た場合、カード1枚を引く】 >エアマスター系 MA 専用「[[ウィッツ・スー]]」 >宇宙 地球 [0][1][3] MS形態 >[3][1][2] ---- [[ガンダムエアマスター]]のMA形態。 [[変形]]・[[高機動]]・[[バルチャー]]という定番の能力に加えて、[[クイック]]・[[戦闘配備]]という展開補助能力と、バルチャーポイントを得た場合に起動するドロー能力を持つ。 変形からの高機動アタックが可能。 また通常形態でも格闘力が[*]では無く[0]であるため、格闘力修正を得れば変形しなくても打点が出せる。 ドロー能力は[[ガンダムエアマスター&ガンダムレオパルド]]の物に「3以上」という制限が付いた廉価版。 基本的な使い方は変わらないが、[[追加手当]]や[[ドートレス]]《[[25th]]》などの効果ではドローできない。 同時に収録された[[ウィッツ・スー]]《[[26th]]》や[[ささやかな自慢]]とは相性が良い。 -MS形態ではバルチャーを持たない。配備エリアで変形してから出撃する場合は注意。 -このカード自身が(バルチャーの成立している部隊において)破壊されて廃棄される場合、ドロー効果は起動しない。 //-このカードの部隊のバルチャーが成立している状態でこのカードが破壊されて廃棄されてもドロー効果は解決されない。([[Q&A673>Q&A651~700#q673]]) //-このカードの部隊のバルチャーが成立している場合、このカードが破壊されて廃棄された場合でも1ドローは可能。 //浅からぬ因縁と同じ処理だと思うので //↑浅からぬ因縁は「場以外に移動した場合」だから移動終了時が判定タイミングになるので自身では起動しない。バルチャーポイントは「破壊されて廃棄された」だから廃棄により場から離れた瞬間に発生する。「このカードが廃棄された場合」で起動する効果と同じこと。一応両方コメントアウト //「起動しない」でok。↑で言うとおり「このカードが廃棄された場合、バルチャーポイントを得る」であるわけで、即ち「バルチャーポイントを得た時点でこのカードは場におらず、当然テキストも有効では無い状態になっている」という事。因縁とは確かに違うんだけど、近いと言えば近くもある、て感じ。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー