「リディ・マーセナス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リディ・マーセナス - (2011/03/27 (日) 00:38:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*リディ・マーセナス #areaedit() **[[雷鳴の使徒>27th]] >CHARACTER(UNIT) >CH-262 青 2-4-0 R (戦闘フェイズ):《(1)》手札にあるユニット1枚を、通常のコストを支払って自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットできる。その場合、このカードの破壊を無効にできる。 >連邦 男性 大人 >[2][1][2] ---- 手札からユニット展開をしつつ、自身が破壊されていた場合はそれを無効にできるキャラクター。 文章に「できる」という言葉が多いため少しややこしく感じるが、 +手札からユニットを(通常のコストを支払って)自軍配備エリアに出す。 +そのユニットにこのカードをセットできる。(セットしなくても良い。) +そのユニットにこのカードをセットした場合に限り、このカードが破壊されていれば、その破壊を無効にできる。(無効にしなくても良い。) というテキストである。 //ですよね? 手札のユニットと国力さえあれば、自軍配備フェイズにユニットをプレイし、続く戦闘フェイズにこのカードのテキストでユニットを出し、さらに敵軍戦闘フェイズにこのカードのテキストでユニットを出す、といった量産ができる。 また、テキストによる展開ということで、ユニットに対する[[カウンター]]対策にもなる。 #areaedit(end) ----
*リディ・マーセナス #areaedit() **[[雷鳴の使徒>27th]] >CHARACTER(UNIT) >CH-262 青 2-4-0 R (戦闘フェイズ):《(1)》手札にあるユニット1枚を、通常のコストを支払って自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットできる。その場合、このカードの破壊を無効にできる。 >連邦 男性 大人 >[2][1][2] ---- 手札からユニットを展開しつつ、それに乗り換える能力を持つキャラクター。 自身が破壊されている場合は、ついでにそれを無効にするというオマケ付き。 文章に「できる」という言葉が多いため少しややこしく感じるが、 +「手札にあるユニット1枚を、通常のコストを支払って自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットする」事ができる。 +-ユニットを場に出さなくても良いが、ユニットを場に出した場合は必ずそれにこのカードをセットする。 +ユニットを場に出し、それにこのカードをセットした場合に限り、このカードの破壊を無効にできる。 +-破壊されていない場合や、敢えてジャンクヤードに落としたい場合などは、無効にしなくても良い。 という効果である。 //ですよね? //ちがう。こう。19弾だかカガリの能力などが類型。 敵軍戦闘フェイズでも使用可能。 普通に自軍配備フェイズにプレイ、続く戦闘フェイズにこのカードのテキストでユニットを出し、さらに敵軍戦闘フェイズにこのカードのテキストでユニットを出す、といった高速展開も可能。 重い[[追加コスト]]やプレイ制限などを無視したり、ユニット[[カウンター]]への対策などにもなる。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー