「ガンダムヘビーアームズ改」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムヘビーアームズ改 - (2009/08/11 (火) 18:26:18) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改 #areaedit() **[[永久の絆>5th]] UNIT U-19 白 3-5-3 U 【[[1枚制限]]】 《(1)》[[大気圏突入]] 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに、3ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[革新の波濤>7th]] UNIT U-51 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍配備エリア、または、このカードと同じエリアにいる、キャラクターのセットされていない全ての敵軍ユニットに、2ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ベースドブースター>BB1]] UNIT U-64 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 《(1)》[[大気圏突入]] 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (攻撃ステップ):《(0)》自軍ジャンクヤードにあるカードX枚をゲームから取り除く。その場合、このカードの上に弾薬コインX個を乗せる。 (防御ステップ):《(0)毎》このカードの上にある、弾薬コイン1個を取り除く。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- ジャンクヤードのカードを弾薬に変えてダメージをばら撒けるユニット。 攻撃時には本国にダメージを通しやすく、防御時にも宇宙エリアの部隊を焼き尽くした後[[大気圏突入]]して地球エリアの部隊に対応するなど、状況を整えればかなりの活躍を見込める。 しかし戦闘力自体は少々使い勝手が悪く、また[[フリーダムガンダム(ミーティア装備)]]が同じようなコストで交戦中でないユニットにも使える火力テキストを持って登場しており、現在では影が薄い。 //劣化[[フリーダムガンダム(ミーティア装備)]]のような効果を持つユニット。交戦中しか使えないため使い勝手は悪い。 //後から出たカードの劣化っていうのは変なので記述を変更。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-102 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 《[2・4]》[[換装]]〔ガンダムヘビーアームズ〕 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 【[[マルチプル]]>《[2・5]》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、敵軍プレイヤーは、手札、自軍ユニット、自軍オペレーション1枚ずつを、可能な限り選んで廃棄する】 宇宙 地球 [4][4][5] ---- マルチプルによって敵軍カードを強制的に廃棄させるテキストを持つヘビーアームズ改。 このカードの最大の特徴は相手が廃棄するカードを選ぶことであり、これが採用のネックにもなっている。 さらに起動条件が敵軍本国に戦闘ダメージを通していることであり、交戦回避能力を持たないこのカードにとって、現在の環境は少々難しいものがある。 また、白のユニットには珍しく、戦闘力が偏っていない。 これは白の「少ないユニットで殴りきる」という動きには向かない要素であることも採用をためらう要素になっている。 しかしデメリットによりテキスト自体は強化されており、1:3交換や、ジャンクヤードからの使用なら0:3交換もそう珍しく無い。 とにかく[[アドバンテージ]]を取ることに向いており、それを生かすことができるデッキ構築ならば大きな戦果をあげるだろう。 また、一回の攻撃で複数回マルチプルを起動できれば相手の場と手札を壊滅させることができる。 同じ白のユニットでマルチプルを持つ、[[ガンダムデスサイズ]]とはかなり相性がよい。 ダメージを通しやすくする効果と、ダメージを通すのが条件のテキストの相性がいいのは当然だが、これらはどちらもマルチプルによって起動するテキストである。 マルチプルの使いやすいデッキに採用すれば、自然とどちらもが活躍するデッキになるだろう。 また、[[介入行動]]や[[シャムス・コーザ]]等により奇襲的かつ効果的なマルチプル発動が出来る。後者は牽制として、また[[ガンダムエクシア]]への対策の一つとしても機能するし、マルチプルの種にもなる。今でもサポートさえきっちりやってやれば、現役を張れる白らしいカードと言えるだろう。 -「可能な限り」の記述があるため、相手の場に[[オペレーション]]が無い場合や、相手の手札が無い状態でもテキストの起動・解決をすることができる。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[栄光の戦史>23rd]] >UNIT >U-128 白 2-5-2 R >ヘビーアームズ系 MS 専用「[[トロワ・バートン]]」 別名「[[ガンダムヘビーアームズ]]」 【[[1枚制限/自軍>1枚制限]]】 [[戦闘配備]] [[換装]]〔ヘビーアームズ〕 (自動D):このカードが交戦中となった場合、自軍弾薬コインを全て取り除く。その場合、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットにXダメージを与える。Xの値は、取り除いた弾薬コインの個数と同じとする。 (自軍攻撃ステップ):《(0)》このカードの上に弾薬コイン3個を乗せる。 >宇宙 地球 [4][4][5] ---- #areaedit(end) //色々と追記してみました。 //デスサイズの項は蛇足になっているかもしれないので、余計だと思ったら消してしまってください
*XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改 #areaedit() **[[永久の絆>5th]] UNIT U-19 白 3-5-3 U 【[[1枚制限]]】 《(1)》[[大気圏突入]] 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに、3ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[革新の波濤>7th]] UNIT U-51 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍配備エリア、または、このカードと同じエリアにいる、キャラクターのセットされていない全ての敵軍ユニットに、2ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[ベースドブースター>BB1]] UNIT U-64 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 《(1)》[[大気圏突入]] 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 (攻撃ステップ):《(0)》自軍ジャンクヤードにあるカードX枚をゲームから取り除く。その場合、このカードの上に弾薬コインX個を乗せる。 (防御ステップ):《(0)毎》このカードの上にある、弾薬コイン1個を取り除く。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。 宇宙 地球 [4][4][5] ---- ジャンクヤードのカードを弾薬に変えてダメージをばら撒けるユニット。 攻撃時には本国にダメージを通しやすく、防御時にも宇宙エリアの部隊を焼き尽くした後[[大気圏突入]]して地球エリアの部隊に対応するなど、状況を整えればかなりの活躍を見込める。 しかし戦闘力自体は少々使い勝手が悪く、また[[フリーダムガンダム(ミーティア装備)]]が同じようなコストで交戦中でないユニットにも使える火力テキストを持って登場しており、現在では影が薄い。 //劣化[[フリーダムガンダム(ミーティア装備)]]のような効果を持つユニット。交戦中しか使えないため使い勝手は悪い。 //後から出たカードの劣化っていうのは変なので記述を変更。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-102 白 3-5-3 R 【[[1枚制限]]】 《[2・4]》[[換装]]〔ガンダムヘビーアームズ〕 【(自動B):このカードの名称は「[[ガンダムヘビーアームズ]]」と同じとする】 【[[マルチプル]]>《[2・5]》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、敵軍プレイヤーは、手札、自軍ユニット、自軍オペレーション1枚ずつを、可能な限り選んで廃棄する】 宇宙 地球 [4][4][5] ---- マルチプルによって敵軍カードを強制的に廃棄させるテキストを持つヘビーアームズ改。 このカードの最大の特徴は相手が廃棄するカードを選ぶことであり、これが採用のネックにもなっている。 さらに起動条件が敵軍本国に戦闘ダメージを通していることであり、交戦回避能力を持たないこのカードにとって、現在の環境は少々難しいものがある。 また、白のユニットには珍しく、戦闘力が偏っていない。 これは白の「少ないユニットで殴りきる」という動きには向かない要素であることも採用をためらう要素になっている。 しかしデメリットによりテキスト自体は強化されており、1:3交換や、ジャンクヤードからの使用なら0:3交換もそう珍しく無い。 とにかく[[アドバンテージ]]を取ることに向いており、それを生かすことができるデッキ構築ならば大きな戦果をあげるだろう。 また、一回の攻撃で複数回マルチプルを起動できれば相手の場と手札を壊滅させることができる。 同じ白のユニットでマルチプルを持つ、[[ガンダムデスサイズ]]とはかなり相性がよい。 ダメージを通しやすくする効果と、ダメージを通すのが条件のテキストの相性がいいのは当然だが、これらはどちらもマルチプルによって起動するテキストである。 マルチプルの使いやすいデッキに採用すれば、自然とどちらもが活躍するデッキになるだろう。 また、[[介入行動]]や[[シャムス・コーザ]]等により奇襲的かつ効果的なマルチプル発動が出来る。後者は牽制として、また[[ガンダムエクシア]]への対策の一つとしても機能するし、マルチプルの種にもなる。今でもサポートさえきっちりやってやれば、現役を張れる白らしいカードと言えるだろう。 -「可能な限り」の記述があるため、相手の場に[[オペレーション]]が無い場合や、相手の手札が無い状態でもテキストの起動・解決をすることができる。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[栄光の戦史>23rd]] >UNIT >U-128 白 2-5-2 R >ヘビーアームズ系 MS 専用「[[トロワ・バートン]]」 別名「[[ガンダムヘビーアームズ]]」 【[[1枚制限/自軍>1枚制限]]】 [[戦闘配備]] [[換装]]〔ヘビーアームズ〕 (自動D):このカードが交戦中となった場合、自軍弾薬コインを全て取り除く。その場合、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットにXダメージを与える。Xの値は、取り除いた弾薬コインの個数と同じとする。 (自軍攻撃ステップ):《(0)》このカードの上に弾薬コイン3個を乗せる。 >宇宙 地球 [4][4][5] ---- [[交戦時]]に[[自軍]][[弾薬コイン]]を全弾発射する漢らしいユニット。 白の[[1枚制限]]を持つユニットにしては、ややサイズが小さい気もするが、[[戦闘配備]]を持つので使いやすい。 //[[火力]]テキストを持つ大型ユニット とりあえず場に出たターンにコインを3つ乗せられる。ターンが経過すればもっとコインが乗る。一度の交戦で全弾発射してしまうが、(自動D)である為に[[特殊シールド]]で減殺できず、カットも許さないので宣言型の[[アンタッチャブル]]を宣言させない。(ただし[[シーブック・アノー]]《[[17th]]》の様にあらかじめ宣言することで回避可能)攻撃時にも防御時にも使えるので、なかなか強力なテキストを持ったユニットである。 同弾の[[砲弾の装填]]や[[サーペント(トロワ機)]]のように弾薬コインを生成するカードと相性が良い。デッキ次第では[[チャンプブロック]]すら許さない。 弱点は強制な点。チャンプブロックにきたユニットに弾薬コインを全段発射してしまう。後先かまわず殲滅しようとする搭乗者の性格が如実に再現されているとも言える。 -このカード以外の上にある自軍弾薬コインも取り除く。[[サーペント(トロワ機)]]を使う分にはいいが、[[パラス・アテネ]]《[[BB3]]》を同時に使う際には注意。 ***参考 ****「弾薬コイン」に関係するカード一覧 -ガンダムヘビーアームズ改 -[[サーペント(トロワ機)]] -[[砲弾の装填]] -[[パラス・アテネ]]《[[BB3]]》 -[[ガンダム(スーパーナパーム装備)]]《[[EB2]]》 #areaedit(end) //色々と追記してみました。 //デスサイズの項は蛇足になっているかもしれないので、余計だと思ったら消してしまってください ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー